デザイン活用支援 oidc(旧大阪府産業デザインセンター)

表示中のカテゴリー : 関西オープンソース    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

デザイン活用支援(oidc)

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,027
デザイン活用支援(oidc)

BMBは、公益財団法人大阪産業局が無償で提供する、中小企業および小規模事業者のための情報発信サイトです。(平成20年度より運用開始)

BMBは、BtoBビジネスに携わる経営者自らが書き込めるブログや各種SNSリンク機能等を有し、自社商品やサービス、強みなどを発信することで、企業の信頼性を高め、問合せや販売促進等につながる動きを促進します。

投稿数を増やすことで、google等による検索結果の上位に表示される確率が高まり、自社ホームページへの誘導などが見込めます。
また、会員内外の交流や最先端技術等の理解促進のため、勉強会(セミナー)を大阪技術研との共催により開催しています。
 

公益財団法人大阪産業局
企業支援事業部 経営支援チーム
デザイン活用支援担当/川本
E-mail:bmb@oidc.jp

KOF2009にBMBが出展しました

大阪南港ATC ITM棟 6F マーレギャラリーで開かれているオープンソースの祭典「関西オープンソース2009」にBMBがブース出展(一日目の紹介記事はこちら)しました。二日目は展示とBMBミニセミナー(ユーザ企画)を開催しました。

関西オープンソース2009での展示風景 左からGeeklog japan、BMB、オビタスター、Laszlo Japanのブース(二日目の風景)

 Geeklogのブースで写っているのはBMB会員のひろろんさん(Winkey)です。各種CMSの自動インストールソフトを開発しています。そのせいか、あちこちのミニセミナーで引っ張りだこ。

二日目に開催された関連セミナーを紹介します。

1)Concrete5攻略ガイド(13時~13時50分)
日本語版のリーダーである上野さんが解説し、当センターにて11月21日に開催するConcrete5セミナーの講師でもある木下さんがテンプレートの作成について解説されました。Concrete5は、Usagi Project が普及活動を行っており、BMB会員でもあります。
Concrete5を説明する上野さん
   
2)オープンソースCMS「Zen Cart」で開くネットショップ(14時~14時50分)
オープンソースである「Zen Cart」を使ったネットショッピングと新機能としてのレジ(実売)との連携、アクセシビリティを配慮したテンプレートなどについて、BMB会員であるオビタスター株式会社の前田さんが中心に解説されていました。
 
Zen Cartを使ったネットショップを開設する前田さん

3)ビジネスチャンスを生かすオープンソース(15時~15時50分)
-大阪府ビジネスマッチングブログはこう作られた-
BMBミニセミナーとして、大阪府立産業技術総合研究所の中西さんが、BMBの生い立ち、今後の展開、ソフトウエア技術者の今後の展開などについて、また当センター専門員の木下さんからはBMBオープンソース分科会活動(オープンラズロ実践講座、11月21日開催のConcrete5実践講座)について報告しました。
BMBについて紹介する中西さん BMB分科会について報告する木下さん
   
4)XMLでFlash簡単作成・OpenLaszloの紹介とコーディング実演
(16時~16時50分)
オープンラズロ実践講座の講師をして頂いた久世さん(BMB会員:ウォルディズ)が、オープンラズロについて紹介されました。
 
OpenLaszloについて紹介する久世さん

どれも50分では語りつくせない濃い内容でした。

今回、新たな発見として、皆さんご存知のオープンオフィス(無料)日本語版の普及をされているリーダーの前田さんにお目にかかりました。なんと大阪梅田にある株式会社グッディの代表取締役をされています。関西にはパワーのある方が沢山おられますね。

 関西オープンソースでは、自分たちの活動紹介だけでなく、人との出会いがありますね、来年もぜひ参加したいと思います。

BMB事務局 西村
[tag:geeklog コンクリート5 Concrete5 Openlaszlo オープンラズロ KOF2009]

KOF2009にBMBが出展しています

今日・明日の2日間、大阪南港ATC ITM棟 6F マーレギャラリーで開かれているオープンソースの祭典「関西オープンソース2009」にBMBがブース出展しています。

KOF2009
オープンソースというと、開発者や愛好家のための特殊なソフトで、企業の皆様には馴染みが薄いと感じられる方も多いかと思いますが、実はBMBは、オープンソースソフトウェアの汎用CMSであるgeeklogをベースに、BMBの事務局がカスタマイズして作ったもので、今も改良を続けております。

ブログを基本機能として持つgeeklogは、BMBのようなブログポータルとも言うべきサイトを構築する上で最適のプラットフォームです。


BMBが、どのような経緯で生まれてきたかという話は、「ビジネスチャンスを生かすオープンソース -大阪府ビジネスマッチングブログはこう作られた-」というテーマで、大阪府立産業技術総合研究所の中西さんが、明日(7日)話しをしてくれます。

興味がおありでしたら、是非、ATCまで足を運ばれてはいかがでしょうか!

KOF2009
「geeklogはちょっと荷が重い」とおっしゃる方には、初心者でも簡単にホームページを作成することができる「コンクリート5(オープンソース)を使ったホームページ作成実践講座を11月21日(土)に予定しています。

こちらも、サイトを自社で管理したいという経営者やウェブマスターには必須の講座ですので、皆様の参加をお待ちしております。


BMB事務局 川本
[tag:geeklog コンクリート5 KOF2009]

実り多い関西オープンソース2008でした

オープンソースCMSのGeeklogをベースに開発したBMBは「関西オープンソース2008」初参加でしたが、
GeeklogJapaneseのメンバーや訪れて下さったBMB会員に囲まれて、終始にぎやかに過ごすことができました。

GeeklogJapanese代表の今駒さんは、CNET Japanブログにその様子を紹介されています。

BMB事務局メンバーは、島根県CMSの担当者と行政におけるオープンソースCMSの活用について情報交換したり(島根県のサイトはオープンソースソフトウェアの島根県CMSで構築されています)、同じ大阪府の職員でオープンソースSNSの普及に尽力している方と偶然出会えたりと、なかなかに実り多い2日間でした。

関係者の皆さん、お越しいただきました皆さんにこの場を借りましてお礼申し上げます。

ありがとうございました。

次回は、12月5日のBMB第8回オフ会でお会いしましょう。

関西オープンソース2008ブース展示初日

BMBはATCで開催されている「関西オープンソース2008」にブース出展しております。
今日は、BMB会員の皆様も多数お越しいただきました。

明日も開催しておりますのでぜひお越しください。お待ちいたしております。

KOF KOF
ウォルディズの久世さんとGeeklogJapaneseの今駒さん オビタスターの高畑さん

KOF KOF
オフィス戸部の戸部さん  BMB事務局の中西さんと奥進システムの奥脇さん

KOF KOF
Winkeyのヒロロンこと桜本さん     Tktoolsの木下さん