「BMBキックオフセミナー」お申し込みはこちら 2007/02/15 10:58 投稿者: OIDC 表示回数 2,915 「全国自治体初! デザイナーと中小企業をつなぐビジネスマッチングブログ 実験サイト立ち上げ」~経営者のブログ参加募集 キックオフセミナー開催~ というド派手なタイトルで昨日、マスメディアに向けて資料提供を行いました。 大阪府のWebサイトトップページ「ニューズ&トピックス」にも取り上げられています。 【関連情報】 http://www.pref.osaka.jp/index.html http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11991.html 【お申し込みはこちら】 http://www.pref.osaka.jp/oidc/bmb/ いよいよ実践モード突入です! たくさんの申し込みがあるといいな♪
item-s designの北條さん 2007/02/09 15:26 投稿者: kawamoto(oidc) 表示回数 3,002 プロダクトデザイナーの北條さん(item-s design)に、BMBに入っていただきました。北條さんは本当にマメにブログを更新されていて、ITから地域おこしまでジャンルも幅広く、そして、惜しみなくその見識を披露するとともに的確な分析も述べられていて、ものづくり企業にとって参考になるところも多いかと思います。 今後の活躍が楽しみです。
BMB会員第一号 2007/02/08 15:10 投稿者: OIDC 表示回数 4,708 本日、記念すべきBMB会員第一号として、三元ラセン管工業株式会社様を登録いたしました。 代表の高嶋さん(写真左)は、ITを経営戦略ツールとして積極的に活用するものづくり企業の相互交流を行う「e製造業の会」でも活躍され、平成18年度、経済産業省「IT経営百選」の奨励賞にも輝かれました。 公私にバランスの取れた人柄の良さを感じさせる経営者ブログを書かれています。
ビジネスマッチングブログ・キックオフセミナー 2007/01/31 09:57 投稿者: OIDC 表示回数 3,421 大阪府では中小企業とデザイナーのものづくりを支援するビジネスマッチングブログサイト「BMB」を実験的に開設します。 本セミナーでは「BMB」を皆様に積極的に活用していただくための参加説明会を開催するとともに、企業経営におけるブログ活用や最適ツールの整備について、具体例を上げて詳しく解説いたします。
「第9回大阪府エコデザイン研究会」のご案内 2007/01/30 15:25 投稿者: OIDC 表示回数 3,664 「第9回大阪府エコデザイン研究会」のご案内 主催:大阪府産業デザインセンター 協力:NPO法人エコデザインネットワーク URL:http://www.pref.osaka.jp/oidc/ie/society
「第14回ユニバーサルデザインサロン」のご案内 2007/01/24 13:46 投稿者: OIDC 表示回数 3,920 大阪府産業デザインセンターでは、NPO法人共用品研究会関西と共催してユニバーサルデザインに関心をお持ちの企業の皆様と障がいをお持ちの皆様にお集まりいただき、共に学び交流することによって、ユニバーサルデザイン開発の促進を図っています。また、今年度より、現場で役立つ簡易型UDツールの製作やUD開発ツール(各種UD評価手法)の紹介とそれを使った演習などを行っています。
商品開発セミナー「デザインで差をつける!商品開発のあり方」開催報告 2006/11/30 17:23 投稿者: kawamoto(oidc) 表示回数 4,155 11月20日(月)にクリエイション・コア東大阪で行われた商品開発セミナーは、雨模様の天気にもかかわらず142名の方々に参加していただき、盛況の内に無事終了しました。
商品開発セミナー「デザインで差をつける!商品開発のあり方」 2006/11/17 15:05 投稿者: kawamoto(oidc) 表示回数 3,984 ■大阪府産業デザインセンターからのお知らせ■ 商品開発セミナー「デザインで差をつける!商品開発のあり方」のご案内 主催:大阪府産業デザインセンター、財団法人 大阪産業振興機構、東大阪商工会議所 http://www.pref.osaka.jp/oidc/college/index.html