レベルアジャスタ付きのフロアーロックを使ってかごパレットを移動
ジャッキボルトでリフトアップする(持ち上げる)フロアストッパ
アジャスターパッドが中心に設計されているアジャスター付キャスターで、アジャスターを上下させることによって設置と移動の切替が行われ、必要に応じて車輪の取り外しや装着が容易です。
アジャスターの首振りタイプで新規のお客様より問い合わせをいただきました。
生産ラインから一部の機械装置を切り替える為に、レベルアジャスターからキャスターに切り替えて移動をさせて、一旦生産ラインから切り離した後に再度元の位置に戻す際に、キャスターが前に動く為、位置決めが出来ない。
ワンタッチペダル切り替え式ジャッキボルト付き移動ユニットでペダルを踏み込んだ際にキャスターが下降してアジャストボルトから切り替わる構造だが、キャスターを上昇させる際にロック解除用ペダルを踏み込んでも上昇しない不具合
医療機器メーカー様から先日相談を受けました。機器を社屋から道路を挟んで向かいが側の社屋に運搬するのが現在フォーリフトで1台ずつ行っているので、もっと生産性を上げるいいやり方はないかとのこと。
本日は低床用キャスターユニットのお話しです。キャスターユニットを取り付けていただく場合、今までキャスターなどを取り付けていただいた場合の全体の高さから比べると100mm程度高くなってしまいます。
本日は消音用の「キャスターユニット」についてのお話しです。病院に使用される床頭台など静音用の製品を要求されることがお決まりです。
スチールラックは通常、その場で固定して動かさないタイプが多いです。縦に2台以上並べる場合は人が荷物を取り出すだけのスペースを空ける必要があります。