デザイン活用支援 oidc(旧大阪府産業デザインセンター)

トークイベント「天然木の魅力とデザイン」

対談:山本紗代子(日本インテリアデザイナー協会関西事業支部支部長)× 関道朗(柏木工 代表)

コーディネーター:喜多俊之

木の匠たちの郷。飛騨高山から御堂筋に、木のギャラリーがオープンしました。
日常のくらしのなかで、木と暮らすということは、私たちの夢でもあります。
あたたかい木の感触や香り、木を使った空間や家具、そして、デザインの話などお楽しみください。

J-homestyle大阪日時:9月15日(木) 13:30~14:30 終了後にドリンクをご用意しています。
会場:御堂筋・高山「木のギャラリー」柏木工
大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング1F

参加費:無料

参加希望の方は、メールまたはお電話にて事前にお申し込みください。
osaka@j-homestyle.com
Tel. 06-6364-2661

「OSAKA STYLING EXPO 2011 LIVING部門」展示・販売イベントのご案内 

優れたデザインのリビング用品が一堂に集結!
「OSAKA STYLING EXPO 2011 LIVING部門」展示・販売イベントのご案内 

主催:大阪商工会議所
http://www.osakastyling.jp/living 【詳細】


OSAKA STYLING EXPO今年の「OSAKA STYLING EXPO 2011」の LIVING部門は、昨年9月に開催された「デザイン優品関西」を統合・発展し、国の有形登録文化財「芝川ビル」を会場として下記の通り開催いたします。

「OSAKAN VALUE」をテーマにプロダクトデザイナー等から公募した、リビング用品(インテリア家具、ステーショナリー、子供用品等)の中から、今の大阪を体現する、大阪の文化になじむアイテムを展示。気に入った物はその場で購入出来ます。

思わず手に取ってしまうユニークな商品が多数出品されますので、是非ご来場下さい!

【日 時】9月18日(日)、19日(月・祝)いずれも10:00から18:00まで
【会 場】芝川ビル 4階モダンテラス http://shibakawa-bld.net/access/access.html
【入場料】無料 事前申込不要

【問合せ】大阪商工会議所 流通・サービス産業部 経営支援担当
TEL:06-6944-6493 FAX:06-6944-6565

祝!BMB1万ページ突破!

BMB1万ページ突破

BMB会員の皆様へ。
日頃、BMBをご利用いただきまして、誠にありがとうございます!

この度BMBは、1万ページを突破いたしました。
この快挙は、ひとえに皆様方から投稿していただきました、毎日のブログ投稿の積み重ねの賜物です。

改めまして、皆様方の地道な努力と熱意に感謝いたします。

さて、栄えある1万投稿目をゲットされましたのは、治部電機株式会社様の「日本国際包装機械展」です。
毎日、欠かさず投稿していただきました、治部様の持続力には本当に驚かされます。

引き続き、BMBでの情報発信をよろしくお願い致します。

BMB事務局を代表し、お礼申し上げます。 川本

Google画像検索のベンチマークテスト

BMB事務局の川本です。久しぶりの私的な投稿です。

今年度から新しく立ち上げたデザインプロデュース型商品開発促進事業の情報発信サイトを準備するために、事業の顔となるロゴマークをデザイン依託し、先日、そのデザイン案が上がってきました。

打合せの結果方向性も決まり、念のために特許電子図書館による「図形商標検索」で類似のマークがないかどうか調べております。

そういう話を今朝のBMB勉強会で話題にしていたら、Google画像検索で類似の画像を探すという手もあるよと、TKtoolsの木下さんが教えてくれました。

Googleの画像検索は以前から使っていたのですが、あくまでもキーワードを入力しての検索にとどまっており、gifやjpg画像を直接入力して検索する方法を知りませんでした。

操作は至極簡単で、元となる画像を検索ボックスにドラッグ&ドロップするというMacライクな方法なのでした。

そこで、さっそくマークのデザイン案で画像検索を行ったところ、同色のものや円のモチーフを基調にしたものなど、いろいろと出てきたのですが何となくちゃんと検索されているのかどうか疑わしいような違和感がありました。

具体的に言うと色の明暗や面積比で見ていて、形の類似までは見れていないのでは?という疑問です。

そこで、木下さんと一緒に別の角度からGoogle画像検索の性能テストを行ってみることにしました。

「LIVING & DESIGN 2011」出展にあたってご協力のお願い

「LIVING & DESIGN 2011」出展にあたってご協力のお願い

メビック扇町は、9/14(水)~17(土)に大阪南港・インテックス大阪で開催されます「LIVING & DESIGN 2011」に出展いたします。

「LIVING & DESIGN 2011」

会期:2011年9月14日(水)~17日(土)
会場:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)

今回の出展にあたり、メビック扇町は「クリエイター同士のつながり」をテーマにした展示を企画しており、大阪市内で活動するクリエイターのみなさんへご協力をお願いしたいと考えております。

つきましては、企画主旨にご賛同いただけるようでしたら、みなさんの「顔写真」と「30字メッセージ:クリエイティブに関わる時に大切にしている考え方」を、8月18日(木)までに、メビック扇町までお送りください。

※出展頂ける方は、大阪市内に活動拠点を有するクリエイターに限らせて頂きます。
※出展に際して費用は一切かかりません。

詳しくは、MEBICのサイトをご覧ください。

BMB第19回勉強会(オフ会)のご案内


BMB第19回オフ会

<不正アクセス事例に学ぶホームページ管理> 


サーバー・サイト管理者、ホームページ制作者、ホームページ運営者にとって、サイバー攻撃はいつ、わが身に降りかかってくるか予想がつきません。いざという時の備えのために、被害を最小限にくいとどめるための対処法を身につけておくことが重要です。

 今回のセミナーでは、大阪府が運営する「ビジネスマッチングブログ(BMB)」が実際に受けた不正アクセスを事例に、その原因究明やセキュリティホール検出ソフトの活用について発表します。また、NPO法人情報セキュリティ研究所から専門家を招き、サイバー攻撃の現状と対策についてご講演いただきます。

 WEB製作者のみならず、経営者・ホームページ担当者の方はぜひ参加ください。


日 時:平成23年 9 月 6 日(火) 15時00分から17時30分

場 所:マイドームおおさか 4階 セミナー室

主 催:大阪府産業デザインセンター、大阪府立産業技術総合研究所

定 員:30名(先着順に受付け、定員に達し次第締め切ります)

受講料:無料(セミナー終了後、BMB会員向けの交流会を行います)


<概 要>
1.「BMB不正アクセス経緯報告」(15:05~15:20)
大阪府産業デザインセンター 主任研究員 川本 誓文
不正アクセスを受けたBMBサイトの当日の状況と対応処理を報告します。

2.「不正アクセスの原因究明」(15:20~15:40)
大阪府立産業技術総合研究所 主任研究員 新田 仁
ログ解析から得た、不正アクセスの経路とセキュリティホールの特定までを解説します。

3.「セキュリティホール検出ソフトの紹介」(15:40~16:20)
TKTools 代表 木下 敏夫 氏
セキュリティホール検出ソフトの紹介をデモを交えて行います。

4.「サイバー攻撃の現状と対策」(16:30~17:30)
特定非営利活動法人 情報セキュリティ研究所 中嶋 聡史 氏
サーバーに対するサイバー攻撃の傾向と、その対策方法について解説します。

【問 合 せ】大阪府産業デザインセンター (担当:西村、川本)
Eメール:bmb@oidc.jp TEL:06-6949-4791 FAX:06-6949-4792

【申込み方法】下記のBMBサイトから申し込んでください。
受付後、返信メールで参加票を送付します。
https://bmb.oidc.jp/calendar/event.php?eid=2011081210551480

★★懇親会:18時から20時(会場未定)
参加費 約3,000円(領収書は懇親会場が発行します)

売れる商品づくり“デザインプロデュース型の商品開発プロジェクト”発進!

おおさか地域創造ファンド重点プロジェクト事業(デザイン分野)の助成事業が決定

このたび、平成23年度「おおさか地域創造ファンド 重点プロジェクト事業(デザインプロデュース型商品開発促進事業)」の助成対象事業を決定しましたので、お知らせします。

この事業は、今年度、重点プロジェクト事業として初めて募集を行ったもので、高付加価値の商品・サービスの開発を目的とする府内中小企業等から32件の応募があり、財団法人大阪産業振興機構に設置した審査委員会による審査を経て、6件の助成を決定しました。

選定事業名及び事業者(申請順)

■山陽製紙株式会社
  • 〜健康なKAMIづくりプロジェクト〜 古紙再生技術を活かしたエコ循環型オリジナルブランド商品開発および新規市場開発
■株式会社クリエイト・ツルモト
  • 次期仮設トイレ「スカイトイレ」開発
■大阪タオル工業組合
  • 地域ブランド「大阪:泉州タオル・泉州こだわりタオル」の実需市場提案〜メーカーとタオル卸商との新連携によるブランディングプロジェクト
■株式会社アクアテック
  • 小型チューブポンプを活用した商品の開発
■株式会社久宝金属製作所
  • 子どもが楽しく使える資源ごみ圧縮いすの開発及び地域リサイクルネットワークの確立
■株式会社オプスデザイン
  • made in west
事業に関する詳細はこちら>>

今後は、デザインプロデュース型商品開発の手法を広く産業界に普及するために、採択事業の進捗をケーススタディとしてウェブサイト上で情報発信していきます。ご期待ください。

BMBオープンソース分科会・Facebook入門講座2日目終了報告

おはようございます。BMB事務局の川本です。

昨日は、BMBオープンソース分科会・Facebook入門講座の2日目が開催され、皆さんでFacebookページを実際に作ってみるというところからスタートしました。

Facebookページは、SNSが基本のFacebookにおいて、ログインしていなくても閲覧できる唯一のページであり、ビジネスで利用される方には不可欠の要素ではないでしょうか?

この機会に、BMB事務局でもFacebookページを作ってみました!
このページは複数で管理できる設定も魅力の一つです。(今後BMB事務局の7名で管理します)

BMB FacebookPage

後半は、Facebook作成アプリ「asomin」の作成演習でした。

このアプリは、もちろん講師の久世さんの自作によるもので、自ら解説していただきましたので、細かい設定の仕方がよくわかりました。工夫次第では企業の様々な固定情報の発信に利用できそうです。

とりあえず、BMBも案内ページを作成してみました。

Facebookアプリ「asomin」

ぜひとも、「いいね!」ボタンをよろしくお願いします。

BMBでは、今後もFacebookやGoogle+との積極的な連動を図って参ります。

BMBオープンソース分科会・Facebook入門講座1日目無事終了

BMBオープンソース分科会・Facebook入門講座

こんばんは!BMB事務局の川本です。

台風の近畿地方接近が心配された今日ですが、幸い勢力が弱まり、予定通りBMBオープンソース分科会・Facebook入門講座(1)を開催することができました。

本日の内容は、Facebook入門ということで基本的操作が中心でしたが、改めてFacebookの多様な機能を復習しながら理解することができました。

わたし的には、アカウント設定でユーザーネーム(ユニークURL)が登録できることなどを改めて知り、おかげさまで長年使っている「ecosaka」を登録することができました。

ありがとうございました。

来週は、いよいよ、Facebookページの作成指導と講師の久世氏が無償提供している、フェイスブックページ作成アプリ「asomin 」の活用など、より実践的な内容となって参ります。ご期待ください!

OSAKA STYLING EXPO 2011 LIVING プロダクト募集のご案内

大阪スタイリングエキスポ2011リビング

大阪スタイリングエキスポ実行委員会では、2011年9月18日(日)・19日(月)に開催予定(芝川ビル4Fモダンテラス)の「OSAKA STYLING EXPO 2011 LIVING」にて、展示・販売を行う大阪(関西)の優れたプロダクト商品を募集します。

応募は、所定の応募用紙に必要事項を書き込み、商品内容が分かるカタログや写真を同封していただく必要があります。

応募の締切は、8月10日(水)必着(郵送のみ)となりますので、ご注意下さい。
なお出展までには、専門家による選考がありますので、ご了承下さい。

詳細は、下記サイトから応募用紙(PDFデータ)をダウンロードしてご覧ください。

「OSAKA STYLING EXPO 2011」


※本事業は、2010年度に実施いたしました「DESIGN優品関西」(主催:大阪府産業デザインセンター/財団法人大阪デザインセンター)の後継事業となります。