時越香~ときおいのかおり~
エコ・プロダクツデザインコンペ実行委員会が主催する「エコ・プロダクツデザインコンペ2007」の表彰式が26日に、おおさかATCでありました。

その中で、大阪府知事賞を受賞されたのは、Harukata Design Officeの平石はるかさんの「中空瓦の技術を使ったWall等の制作を目的としたブロック」です。

前回の公約どおり、遅めの新年会を兼ねたBMB第4回オフ会を25日に開催いたしました。実験期間中最後のオフ会ということで、次年度に向けてのサイト改善点について、活発な意見を交わすができました。
皆様のご助言を受けて、より分かりやすく魅力的なマッチングサイトを目指して参ります。


実験期間中のマッチング成果の4/5(80%)を独占する「まころ企画」の牧田さんには、サイトづくりの秘訣を紹介していただきました。
牧田さんが作るホームページやブログは、大手ソフトメーカーの提供する無料ブログを流用しているため、開発費を安く抑えることができます。しかも、企業の持つホームページ等とデザインイメージを統一するというきめ細やかなカスタマイズにより、あたかもオリジナルサイトであるかのような完成度を実現しています。
実験期間中に牧田さんは、同じくBMB会員の安藤さん(安藤デザイン事務所)と業務提携を結びました。
安藤さんのデザインプロデュースに基づいて牧田さんがサイト制作を行うという構図自体が、BMBが果たしたベストマッチングと言えるのではないでしょうか?



「number
clip」




