「BMB第14回オフ会inMOBIO-cafe」報告

BMB第14回のオフ会は、BMB会員の企画展を開催中(6月30日まで)のクリエイション・コア東大阪での開催でした。

クリコアには今年から大阪府のものづくり支援課が「MOBIO」という愛称で拠点を構えており、企画展も含めて全面的なバックアップのもと、マッチングの仕組みとして新たに立ち上がった「MOBIO-cafe」とのコラボで行われました。

田中宏昌氏田中宏昌氏

まず最初に、大阪産業経済リサーチセンター主任研究員の田中宏昌氏から「知的資産が企業を救う」というテーマで基調講演をしていただきました。

知的資産とは、財務諸表には表れてこない経営資源の総称で、知財(特許やブランド)や人材、技術・技能、組織力、経営理念などを指します。
これらを企業の強みとして全社員が認識し、可視化・言語化して伝えていくためには、IT技術を積極的に活用した情報発信(ホームページ、ブログ、ツイッターなど)や、デザイン力の活用が重要になってくるという今回のデザインプレゼン大会にピッタリのお話しでした。


続いて、様々なジャンルのデザイナーによる10分間プレゼン大会が行われました。

1.デザインネットワークWith-You 杢保さん
With-You杢保さんWith-You杢保さん

・デザインの効果に不安→成果報酬方式(売れなかったら報酬0)
・成果報酬に限らず、ケースbyケースで対応
・デザイン無料相談カード
・BMB商品開発分科会にてItemデザインコンペを主催

2.インターデザイン研究所 上田さん
インターデザイン研究所 上田さん孫子の教え

・風量発電機の事例「風の妖精」
六甲山自然環境保護センター:モニュメントで・・・
木のイメージでデザイン
緑からこげ茶色に変更(環境省の制約)
今は垂直型で開発(羽はミズノ社製)   
・業務用お掃除ロボット 大阪市庁でデモ
・新規分野への進出は費用がかかるため慎重さが必要→孫子の教え「多少粗くとも拙速な対応を」、だめならすぐ引く

3.コウデザイン研究所 黄さん
コウデザイン研究所 黄さんコウデザイン研究所 黄さん

・英語のdesign→日本語「設計」「デザイン」ニュアンス違う
→中国語 どちらも「設計」
デザインとは目的を設定し最適な解を導き実行すること(+日本では美的感覚)
・園芸用製品の事例→既存製品の問題点を確認・検証し、解決したデザイン
粉体造形でラピッドプロトタイプ
・業務用スピーカの事例
円形スピーカーのデザイン(お台場の科学未来館のイベントで展示)
・携帯音楽プレーヤの事例
一日でデザイン方向決定、CGに2日、RP1日、仕上げ2日 タイトだった

4.アイオーデザイン 大藤さん
アイオーデザイン 大藤さんアイオーデザイン 大藤さん

・作品集紹介
・グッドデザインを業界初でとりにいった作品
・カーポート事例、デザイン設計とコストバランスにこだわり
・Itemコンペ事例 災害避難所用カプセルルーム(最優秀賞受賞)
・経産省の仕事も・・・

5.リードデザイン 是枝さん
リードデザイン 是枝さんリードデザイン 是枝さん

・With-Youメンバー
・ヴァーチャルモック(CG)
・アニメーション(CADデータから機構の動作を表現)
・試作製作
・事例紹介:紫外線計測器、幼児用乳母車(ベビーカーに取り付けて上の子を乗せる器具)
監視カメラ外装、消防車回転等デザイン、CTP製版機の展示会向け外装
・強み:3Dスキル、スカイラインGTRチョロQ、アルミ削りだし3万円の3Dデザイン
樹脂製のチョロQは存在するので、それを3Dスキャンで取り込み+3Dデータ作りこみ
デジカメの3DCADデザイン
・りんごの緩衝材から椅子をイメージ、3Dデータ化
・Rhinoceros公認インストラクター

6.コージィデザインスタジオ 佐藤さん
コージィデザインスタジオ 佐藤さんコージィデザインスタジオ 佐藤さん

・文字のデザイン、ロゴ作成
・CI→VI(ヴィジュアルアイデンティティ)
・ロゴ→印象(らしさ、品格)と完成度(美しさ)と汎用性(使いやすさ)のバランスが重要
・MOBIOのロゴも作成
・ソフマップのVIも→納期が短く、プレゼンまで3日、文字のアイソレーションなどの規定も同時に作成
・ミネラルウォータ:バナウェル(ネーミングから参画)
・単にロゴを作るのではなく、企業のイメージやその後の展開を踏まえた提案

7.株式会社ジックランド 浜田さん
ジックランド 浜田さんジックランド 浜田さん

・20台後半に博報堂
・10年前、売れるデザインがあればお金はらうよ、と言われた。
30年前はかっこがよければ仕事ができたが・・・
・勝率は野球のリーディングヒッターぐらい
・クライアントとデザイナーがともにがんばらないと・・
・ブランディングを意識→まずは目立つ
・コクヨキャンパスノートの基本デザインをやった。当時数万円だけの仕事

8.株式会社クラブエナー 中園さん
株式会社クラブエナー 中園さん株式会社クラブエナー 中園さん

・WEB製作会社(京都)
・質問力・企画力・表現力・制作力で強み
・質問力:ヒアリングをしっかりやります(ヒアリングを通して気づきにつながる)
・制作力:CMS(主にWordPress)で更新しやすいホームページを提供
・WordPress:ブログベースのCMSでシェア1位。
・CMSで更新頻度が上がり、アクセスが増えやすくなる。
・サイトは作って放置ではなく、育てていくべきもの
・顧客は中小製造業が中心
・サテライトサイト(SONYのVAIOとか、商品に特化したページを作成)の企画提案

9.株式会社キャリアンヌ 三品さん
株式会社キャリアンヌ 三品さん株式会社キャリアンヌ 三品さん

・キャリアンヌは登録商標→キャリア+マリアンヌ(フランス語で女性)
・「きれいにかわいく、人生を成功させたい!そんな想いにあふれる女性たちの会社です」
・企業スローガン:できるところまでやってみよう→できるところまでしかやらないのではなく、攻めていく姿勢の現れ
・ライフワークバランスを重視
・マーケティングPR&クリエイティブ→PDCAを非常に重視→評価と改善を必ずやる
・某エネルギー会社の次世代エネルギーカタログ
・某総合エレクトロニクスメーカーの女性むけのカタログ(分厚いスペックなどはなし)
・IRのアニュアルレポートも
・個人事業主も増えた
・これから:大阪で一番元気で夢のある女性マーケティングPR企業を目指す

10.カーブ(CAVE)上田さん 村尾さん
カーブ(CAVE)上田さん 村尾さんカーブ(CAVE)上田さん 村尾さん

・カーブはフランス語。ワインカーブのカーブが名前由来、ワインを保管する地下室
・企画アイデアを蓄積して熟成して提供
・平面パンフデザイン中心
・某企業:会社案内なんて読まないと言われ→絵本形式で作成
・メビックでのイベントチラシ

11.株式会社ルセット 松本さん
株式会社ルセット 松本さん株式会社ルセット 松本さん

・フランス語でレシピ
・特徴:広告制作、広報デザイン中心→ヒアリングを重視している(聞き上手で)
・キーワードを見つける力→アイデアを拾う力
・メリット:クライアントとともに考えてアイデアを出していく
(1)ストーリーを作る 伝えるプロセスを大切にする   
(2)女性ならではの新たな視点を伝える→新しい切り口を 
(3)枠に縛られない→的確にアウトプット

以上、11名のそれぞれに熱のこもったプレゼンテーションでした。

奇しくも皆さんのプレゼンに共通していたのは、クライアントの想いを「聞く」「引き出す」まではデザイン提案を進めないということ。レスポンスが悪いように見えて、実は、企業が本当に実現したいコトが見え、具現化できるまで、じっくりとお付き合いするという真摯な姿勢の現れでもあるのです。

次いで、コミュニケーションスペースに場所を移しての活発な交流が行われました。
この出会いから、次のマッチング成果が現れることを期待しています。
交流会交流会

最後の締めは例によって懇親会。ものづくり支援課の領家補佐も参加して、多いに盛り上がったBMBオフ会でした。次回はテクノステージ和泉に場所を移して工場見学と座談会を行います。どうぞお楽しみに!
懇親会懇親会

[tag:BMBオフ会 BMB第14回オフ会 オフ会 テクノステージ MOBIO-cafe 共催]