消防ホースをアップサイクル「FFバットケース」
キッズデザイン・ワークショップで こどもに戻った一日
- 2008/03/12 00:33
- 投稿者: kawamoto(oidc) カテゴリ:ワークショップ
- 表示回数 4,747
もう先週になりますが、淀屋橋の大阪倶楽部が一日限りのアトリエになったという設定で、「こども目線で ものごとを観察・発見し、遊びゴコロや楽しさで 新たな価値を創造する」キッズデザインをテーマにしたワークショップを開催しました。
87名の参加を得て写真の読み解きからスタートしたワークショップは、とてもパワフルでスピーディで、もちろんプレイフルな味付けもそこかしこに散りばめられていて、大変な盛り上がりを見せました。
私たちが目指すキッズデザインとは、おとなが「こどもOS」を再インストールして、しがらみや既成概念といった曇りのない目でもう一度日常の問題を捉え直し、こどもたちが生き生きと暮らせる社会を築いていこうというものです。
そういう意味で、item-s designの北條さんが取り上げている『エシカル(ethical)「倫理的に正しい」』という概念に近いものかもしれません。
同志社女子大学現代子ども学科の上田先生
こどもになってみて発見した日常の一場面
グループによる写真の読み解き
気づきから課題発見、ソリューションの展開へ
チームごとのプレゼンテーション
ハーズ実験デザイン研究所の村田氏による講評と表彰
ワークショップのドキュメンテーション(記録)
全員で今日の出来事を振り返るリフレクション(省察)の時間