デザイン活用支援 oidc(旧大阪府産業デザインセンター)

表示中のカテゴリー : デザインフォーラム    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

デザイン活用支援(oidc)

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,215
デザイン活用支援(oidc)

BMBは、公益財団法人大阪産業局が無償で提供する、中小企業および小規模事業者のための情報発信サイトです。(平成20年度より運用開始)

BMBは、BtoBビジネスに携わる経営者自らが書き込めるブログや各種SNSリンク機能等を有し、自社商品やサービス、強みなどを発信することで、企業の信頼性を高め、問合せや販売促進等につながる動きを促進します。

投稿数を増やすことで、google等による検索結果の上位に表示される確率が高まり、自社ホームページへの誘導などが見込めます。
また、会員内外の交流や最先端技術等の理解促進のため、勉強会(セミナー)を大阪技術研との共催により開催しています。
 

公益財団法人大阪産業局
企業支援事業部 経営支援チーム
デザイン活用支援担当/川本
E-mail:bmb@oidc.jp

デザインフォーラム 中小企業の未来-ビジョンに基づく経営とは

2024デザイン・オープン・カレッジ フォーラム

ンフォーラム 中小企業の未来-ビジョンに基づく経営とは

ビジョンを実現するための具体的ステップ

最近、「ビジョン」という言葉をよく耳にします。
しかし、ビジョンとはなんなのかについて、実は正しく認識されているとは言えないのが実態です。ビジョンは、企業の正しい課題認識とめざすべき方向を示すものであり、適切に企業内で認識されることで企業の推進力となります。
同じように聞かれる、「ミッション・ビジョン・バリュー(Mission – Vision – Value: MVV)」や「パーパス経営」といったキーワードも、大企業だけでなく、特に中小企業においても、業界や市場内の協力関係を築きながら事業を進める上で社員全員が理解しておくことが重要です。
本講演では、ビジョンの必要性と、ビジョンに基づくデザインやその役割を、中小企業での実例を元に、コンセント代表の長谷川敦士氏からお話しいただきます。

講師:長谷川 敦士 氏 株式会社コンセント代表取締役/武蔵野美術大学造形構想学部教授
日時:2024年10月8日(火) 14:00-16:00
会場:大阪産業創造館4Fイベントホール
定員:100名
受講料:3,000円(税込)
主催:(公財)大阪産業局
共催:大阪府
申込み:https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=44450

デザインで経営革新を起こす。「大阪発! デザイン経営フォーラム」

デザインで経営革新を起こす。「大阪発! デザイン経営フォーラム」

日本を代表する中小企業が集積するまち大阪で、デザイン経営を活用した経営革新を推進するために、「デザイン経営」に関する情報発信と、情報交換を行います。

2015大阪府デザイン・オープン・カレッジ・フォーラムご案内

デザインマネジメント 一気通貫のものづくり
デザインマネジメント 一気通貫のものづくり

田子 學 2015大阪府デザイン・オープン・カレッジ・フォーラム

株式会社エムテド 代表取締役 アートディレクター/デザイナー

 新しい価値を見つけたい方・柔軟な思考力を身につけたい経営者の方へお勧めのセミナーです。

 商品やサービスを供給する企業と、それを選択する消費者の間で、「デザイン」の解釈や認識にズレがある場合、企業にとって大きな損失を生む可能性があり ます。重要なことは、何かを作る・考える場合に“ あらゆる工程の意味を理解することと、問題解決するための柔軟な思考を持つこと”です。
 「デザインマネジメント」の本質は、色や形といった狭義のデザイン(断片的な問題解決)にあるのではなく、包括的に問題を解決するための全体適正化のシステムとして成り立つデザイン(広義)を作り出す事にあります。
 本フォーラムでは、エムテド代表取締役 田子 學氏を招き、経営戦略のための重要な柱である「デザインマネジメント」の重要性について解説していただくとともに、具体的な商品開発事例を通じて、イノベーションの創出につながるヒントを提示します。

詳細・申込
http://www.pref.osaka.lg.jp/mono/oidc/h27_1.html

2012 大阪府デザイン・オープン・カレッジ フォーラムのご案内

 2012 大阪府デザイン・オープン・カレッジ フォーラム

『憧れの最近接領域』 
教育とデザインの境界で触発し合う二人が「創発的な場」について熱いトークライブを繰り広げる。    

憧れへ向かう仲間がいれば、自分の限界はピョンと超えられる。

教育工学の分野で学びの学びをデザインする上田信行(同志社女子大学教授/ネオミュージアム館長)と、デザインを通して明解に理念を可視化する三木健(大阪芸術大学教授/グラフィックデザイナー)の夢の競演! あらゆる視点から、学び方・働き方・可能性のひろげ方について深く掘り下げていきます。

「憧れ」をキーワードに観客と一体となって、学ぶこと・働くことへの固定概念を取り払うトークライブです。あなたの周りの環境が「学びを挑発する場」へと変貌するきっかけになるかもしれません。

【日時】 平成24年8月6日(月曜日)午後2時から午後4時
(関西電力が計画停電を行った場合、実施日を変更する場合があります。)

【会場】 大阪産業創造館 4階イベントホール

【対象】 企業経営者、商品企画・開発担当者、デザイナー、教育関係者等

【受講料】 3,000円(消費税込み、お支払いは当日受付にて現金でお支払ください)

【定員】 100名(先着順受付)

【詳細・申込】http://www.pref.osaka.jp/mono/oidc/seminar23.html