牛乳パックからできたハニカム織タオル
大阪府では、府内中小企業や創業者の方の商品開発やデザインに関する相談など、トータルなデザイン支援を行っています。その一環として、デザインへの理解や活用を促進し企業経営に役立てていただくため、「大阪府デザイン・オープン・カレッジ」を開講しています。
今年度は、「問いかけの作法」の著者、株式会社MIMIGURIの安斎勇樹氏をお招きし、同志社女子大学名誉教授の上田信行氏とともに、「チームの魅力と才能を引き出す 問いかけの作法」をテーマにフォーラムを開催します。
中小企業の経営者や商品企画・開発担当者、デザイナー、創業・ベンチャー企業などの皆様をはじめとして、チームと職場を魅力的な場に変えるための有効な方法「問いかけの作法」に興味のある皆様の参加をお待ちしております。
BMBサイトに新機能が追加されました!
トップページのヘッダーメニュー(PCのみ)に「大阪製ブランド」と「匠認定企業」の紹介機能を追加しました。
大阪製ブランドアイコンにマウスを乗せると、4つの大阪製ブランド製品がプルダウンで表示されます。(製品表示はリロードごとにランダムに選択されます)
さらに、製品写真のクリックで、当該製品の紹介ページにリンクします。
2022 大阪府デザイン・オープン・カレッジ フォーラム
チームの魅力と才能を引き出す 問いかけの作法
安斎勇樹×上田信行 with girls Media Band &
2022 大阪府デザイン・オープン・カレッジ フォーラム
チームの魅力と才能を引き出す 問いかけの作法
安斎勇樹×上田信行 with girls Media Band &
2022 大阪府デザイン・オープン・カレッジ フォーラム
チームの魅力と才能を引き出す 問いかけの作法 安斎勇樹×上田信行 with girls Media Band &
2022 大阪府デザイン・オープン・カレッジ フォーラム
チームの魅力と才能を引き出す 問いかけの作法 安斎勇樹×上田信行 with girls Media Band &
2022 大阪府デザイン・オープン・カレッジ フォーラム
チームの魅力と才能を引き出す 問いかけの作法
安斎勇樹×上田信行 with girls Media Band &
BMB事務局からのお知らせ。
BMB会員で「大阪ものづくり優良企業賞」を受賞されている企業を、BMBサイトで分かりやすく表示する機能を追加しました。
①BMBサイトのヘッダー部分に、「匠ロゴ」が追加されました。この「匠ロゴ」にマウスポインタを乗せると・・・(PCのみの機能です)