カトラリーレスト ITADAKI
浪花の技展
〜 今の暮らしにも調和する美しく巧みな伝統の技 〜
大阪には歴史と風土のなかで育まれ、今に受け継がれてきた素晴らしい伝統工芸品が数多くあります。
浪花の技展(大阪の伝統工芸品展)では、このような伝統工芸品を一堂に集め、展示・販売するとともに、職人による見事な技を披露する制作実演を行います。
この機会に美しい大阪の伝統工芸品と卓越した職人技をぜひご覧ください。
会期:平成20年4月9日 〜平成20年4月15日
午前10時〜午後8時まで(最終日は午後5時まで)
会場:阪神百貨店 8階催場
出展品目:大阪欄間、大阪唐木指物、堺打刃物、大阪仏壇、大阪泉州桐箪笥、大阪金剛簾、浪華本染めゆかた、なにわベッ甲、堺線香、和泉櫛、蜻蛉玉、和泉蜻蛉玉 等
日経デザインの2008年4月号に、先月4日に開催した「キッズデザイン・ワークショップ」の紹介記事が見開きで掲載されました。
このワークショップには関西のデザイン界の非常に欲張りな夢があります。
まず、デザイナーやクリエーターが「こどもOS」をインストールすることで、おとなの既成概念にとらわれずに日常の中から“問題”や“気づき”を得て、新しいデザイン創造につなげようということ。
そうした、企画から開発、販売までの商品開発の一貫した流れを身につけたデザインプロデューサーを育てようということ。
さらに、一連のプロセスの全てを抜かりなくドキュメンテーション(記録)し、リフレクション(省察)することで、プロセスのデザインについても一定成果を残そうというものです。
現在、長期的なプログラム実現のために、多方面(デザイナー、デザイン系大学、こども教育系大学企業など)に連携の要請を行っているところです。
もう先週になりますが、淀屋橋の大阪倶楽部が一日限りのアトリエになったという設定で、「こども目線で ものごとを観察・発見し、遊びゴコロや楽しさで 新たな価値を創造する」キッズデザインをテーマにしたワークショップを開催しました。
87名の参加を得て写真の読み解きからスタートしたワークショップは、とてもパワフルでスピーディで、もちろんプレイフルな味付けもそこかしこに散りばめられていて、大変な盛り上がりを見せました。
私たちが目指すキッズデザインとは、おとなが「こどもOS」を再インストールして、しがらみや既成概念といった曇りのない目でもう一度日常の問題を捉え直し、こどもたちが生き生きと暮らせる社会を築いていこうというものです。
そういう意味で、item-s designの北條さんが取り上げている『エシカル(ethical)「倫理的に正しい」』という概念に近いものかもしれません。
同志社女子大学現代子ども学科の上田先生
こどもになってみて発見した日常の一場面
グループによる写真の読み解き
気づきから課題発見、ソリューションの展開へ
チームごとのプレゼンテーション
ハーズ実験デザイン研究所の村田氏による講評と表彰
ワークショップのドキュメンテーション(記録)
全員で今日の出来事を振り返るリフレクション(省察)の時間
マイドームおおさかにて、BMB本格運用のためのキックオフセミナーを実施しました。
高嶋さんや竹原さんの話に、皆さん熱心に耳を傾けておられました。
また、今まで半信半疑だったブログの効果がよくわかったという感想も多かったです。
大勢の方にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。
三元ラセン管工業株式会社の高嶋さん
日本一明るい経済新聞の竹原さん
今日は、近畿地域の公設デザイン支援機関による連携会議があり、当センターからは「デザイン振興におけるWEBの活用」というテーマで、BMBを紹介させていただきました。
そのなかで京都府中小企業技術センターさんから、パルスプラザ京都府総合見本市会館で開催中の京都ビジネス交流フェア2008の資料をいただきました。
ものづくり企業とデザインのマッチングを目的に、BMB会員であるitem-s
designの北條さんも出展されています。
本日16時30分までですので、お近くの方は是非足をお運びください。
不評の噂が聞こえておりましたBMBのロゴですが、4月からの本格運用に合わせてリニューアルしたいと思います。
新しいロゴは、BtoBビジネスを象徴するもので、BとBがwebをイメージした波(サインカーブ)でつながれているという意味を持たせました。
デザインの是非をハイ・パートナーズの辻村さん(BMB会員)に尋ねたところ、ご好意で下のバナー2点を作ってくださいました。
こういうイメージで、タイトルヘッダも作ろうと思いますが、皆さんいかがでしょうか?
ご意見をお待ちしております。
本日(2/20)の日刊工業新聞にBMBの情報が掲載されました。
かなり大きな取り扱いですね。
[slideshow:20 width:0 height:0 delay:10 border:0 align:auto link:1 記事投稿にメディアギャラリーの画像を利用可能]
少々挙動不審のところがありますが、不都合があればお知らせください。
新機能として「MG」(メディアギャラリー)ボタンが追加されましたので、メディアギャラリーに保存している画像を記事に挿入したり、記事の中でスライドショーをすることが可能になりました。
皆様、昨日の本府知事定例記者会見で、知事の背面を飾る会見用ボード右端にBMBの宣伝があったことをご存知でしょうか?
最近の傾向としては、自治体においても知事の記者会見の場を公報のチャンスと捉えているようです。
BMBのような低予算で効果的な事業は、橋下知事の理念に合致するということで、広報室も乗り気だったと聞いています。(当初と比べて、貼り方も様になってきました)
3月3日のキックオフセミナーに向けて、これが追い風になるといいのですが。