bloom
新商品や新サービスの開発には「作る前にまず考える」。
この習慣づけが開発投資を少なくする近道です。
「売れる商品」「売れる仕組み」の効率的な開発のために、「売れる仕組み実践講座」で、あなたも戦略マーケティング思考を身につけてみませんか!【詳細】JETROのサイトをご覧下さい
「日用品・ギフト(デザイン分野)輸出展示商談会」 in 大阪
5年程前から、コツコツと続けてきたキッズデザイン研究の成果から、こどもの行為や思考に学ぶデザイン発想ツール「プレイフル・デザイン・カード」が生まれ、第6回キッズデザイン賞の審査委員長特別賞をいただきました。
このカードを使って、公には初めてのデザイン発想演習を、ゲスト講師にNOSIGNERの太刀川さんを迎えて実施いたします。
ご興味のある方は、川本まで遠慮なくお尋ねください。bmb@oidc.jp(川本)
主催:大阪府産業デザインセンター、NPO法人共用品研究会関西
~関西でのユニバーサルデザインのネットワーク~
大阪府産業デザインセンターでは、NPO法人共用品研究会関西と共催して、ユニバーサルデザインに関心をお持ちの企業の皆様と障がいをお持ちの皆様にお集まりいただき、共に学び交流することによって、ユニバーサルデザイン開発を促進するため「ユニバーサルデザインサロン」を継続的に開催しています。
コクヨ(株)は、プニョプニョピン、カドケシ等数々のUDヒット商品を生み出してきました。今回は開発の現場から、最新のUD商品事例や、
UD開発の手法について解説して頂きます。
【日 時】2012年 9月12日(水)14時00分から17時00分
【会 場】コクヨ株式会社 大阪ショールーム
〒537-8686 大阪市東成区大今里南6-1-1
http://www.kokuyo.co.jp/com/showroom/osaka-sr/access/
【定 員】40名(先着順)
【参加費】無料
【内 容】
1)大阪ショールームの見学:14時0分から14時50分
家具・ステーショナリー商品について解説
2)講演:15時00分から17時00分
テーマ:「コクヨのユニバーサルデザイン商品開発」
講 師:香山 恒 氏 コクヨS&T株式会社
ステーショナリープロダクツ事業部
コクヨ(株)では、ロナルド・メイス博士の「ユニバーサルデザイン」の考え方に賛同し、1998年にUDガイドラインを制定。以来UD製品の開発に取り組み、これまでに発売した製品は約1000品番になります。今回は、これまでの取り組みの中から、代表的なUD商品の事例紹介や、開発を進める際のUDチェック手法、開発体制などについて解説いたします。
【申 込】NPO法人共用品研究会関西、事務局宛
(http://www.kyoyohin-kansai.org)
申込みメール:info@kyoyohin-kansai.org
※ 「第30回UDサロン参加申込み」と表記し、氏名、連絡先、所属名を明記の上、上記申込みメール宛お申し込みください。
【お問合せ】大阪府産業デザインセンター
西村(06-6949-4791)
[tag:ユニバーサルデザインサロン ユニバーサルデザイン サロン セミナー]
この度、公益法人日本インダストリアルデザイナー協会関西ブロックJIDA倶楽部委員会と共催し、以下の「関西文明倶楽部(フォーラム)」を開催する運びとなりました。
「関西文明倶楽部」では、今後のデザイン産業、クリエイティブ産業について各界の専門家がパネラーとなり、大いに議論して頂きます。皆さん、奮ってご参加ください。
【テーマ】クリエイティブ産業としてデザインは脱皮できるか
製造業の多くは海外移転し、日本の産業構造が大きく変化してきている中、国内では、デザインビジネスが縮小してきています。これはポスト産業資本主義時代の産業構造にデザインも変革しなくてはならないことを意味しています。
これまで、日本の産業資本主義社会を支えてきたデザインは、クリエイティブ産業としてポスト産業資本主義社会に向けて新しい産業へと脱皮出来るか、また、そのビジネスモデルは如何にあれば良いか議論したいと思います。
【日 時】 2012年9月7日(金)19時00分から21時00まで
【会 場】 大阪府産業デザインセンター セミナー室
大阪市中央区本町橋2番5号 マイドームおおさか4F
http://www.pref.osaka.jp/mono/oidc/access.html
■大阪市営地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町」駅
1番、12番出口から徒歩7分
■大阪市営地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅
4番出口から徒歩7分
【定 員】 A:パネラー20名(先着、積極的に意見を述べたい人)
B:オーディエンス
(人数制限あり、議論に加わらないが、内容を聞きたい人)
【参加費】 1,000円
(資料代等;関西ブロックJIDA倶楽部委員会が領収いたします)
【主 催】 公益法人日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)
関西ブロックJIDA倶楽部委員会
【共 催】 大阪府産業デザインセンター
【申込み】 関西ブロックJIDA倶楽部委員会
申込みメール:jida-ka@jida.or.jp
※「第4回関西文明倶楽部参加申し込み」と表記し、①氏名、②所属団体または職業、③連絡先、④A:パネラー、B:オーディエンスのいずれかを明記し、上記申込みメールあてお申し込みください。
注)議論の内容は、ユーストリーム等ネットワークで配信いたします。また議論の要約を関西文明倶楽部のホームページ(www.bunmei.info)にて公開いたしますので、ご理解の上ご参加ください。
【お問い合わせ】 大阪府産業デザインセンター
担当:西村(06-6949-4792)
[tag: セミナー フォーラム 関西文明倶楽部]