新エネルギーの活用〔かしこい車の使い方&新しいエネルギーの技術〕

テクノステージ和泉まちづくり協議会から、水素・燃料電池などの新エネルギーに関する技術セミナー、実車展示の紹介です。

テクノステージ和泉まちづくり協議会

テクノステージ和泉まちづくり協議会では、これまで国、和泉市と協働で「交通環境整備事業」において、省エネルギー、地球温暖化防止等について様々な取り組みを行ってまいりました。

今回は、おおさかFCV推進会議との共催で、次世代のクリーンエネルギーとして大きく期待される水素・燃料電池など、新エネルギーに関する技術を紹介します。

おおさかFCV推進会議から、水素燃料電池車の展示のほか関連する基礎的な情報も提供していただきます。

また、テクノステージ和泉まちづくり協議会から、大栄環境株式会社の取り組む建築廃材を原料としたバイオエタノール、伊丹産業株式会社のLPガス車を展示し、テクノステージ和泉まちづくり協議会が実施してきました「かしこい車の使い方」の取組みをパネルで紹介いたします。

新しいエネルギー産業、地球温暖化対策への取り組みに関心を持たれている皆様、ご多忙な時期とは思いますが多くのご参加をお待ちしています。


日 時  平成22年11月17日(水) 13時30分〜15時30分
場 所  大阪府立南大阪高等職業技術専門校 (人材開発センター 実習場)

内 容 
1.新エネルギー(水素燃料電池を主体とした)の紹介
水素と燃料電池への期待・・基礎的な技術の話、現状と未来
(大阪府商工労働部新エネルギー産業課)

2.交通環境整備事業「かしこい車の使い方」の紹介
(テクノステージ和泉まちづくり協議会)

3.建築廃材を利用した「バイオエタノール」の紹介
(大栄環境株式会社)
     
4.LPガス車等の展示・紹介
(伊丹産業株式会社)

5.水素燃料電池車展示・紹介
(大阪府商工労働部新エネルギー産業課)
 
参加費等    無料 (事前申込み不要)

*会場の駐車場は、駐車台数が限られているため、出来るだけ公共交通機関をご利用ください。
*おおさかFCV推進会議:2003年大阪の官民8団体で設立、現在、産学官13団体(http://osaka-fcv.jp/

本件、お問い合わせは 大阪府立南大阪高等職業技術専門校 テクノ担当 森田まで
TEL 0725-53-3005