i-ru Pot
BMB第13回勉強会(オフ会)報告
- 2010/04/27 17:00
- 投稿者: nishimura(oidc)
- 表示回数 3,620
4月23日(金)午後3時より開始したBMBオフ会は、関係者を含めて45名参加頂きました。
当日は、Ustreamによる生中継をしながら、また「にゃうウォッチ」を使って会場内外からのツイートをリアルタイムで映し出しながら進めました。この方式は初めて実施しましたが、費用もかからず、手軽にできることがわかりました。
途中、ネット環境の問題か「にゃうウォッチ」が更新されず固まってしまいましたが、会場外からも生中継を見ながらか、ツイートして頂けた方もおられ、大変盛り上がった勉強会になりました。皆さん、ありがとうございました。
1)Twitterが仕事を変えた!~人脈玉手箱~ 毎日が異業種交流会
講師:山田 廣記氏(寺西化学工業株式会社)
【Ustream(左のテレビ)の生中継を背景に講演する山田さん】
寺西化学工業株式会社は、マジックインキやギターペイントの製造販売をされており、大阪市旭区に本社があります。経営企画部に所属する山田さんは、現在名古屋営業所で勤務されており、そのツイッターぶりはびっくりするほど頻繁です。
今回の講演では、ツイッターへの理解とビジネスへのきっかけになればとのことで、1.Twitterの特徴(140文字、簡単な投稿など)、2.時代の流れ、3.Twitterを読み解く解(カギ)、4.Twitterの中身の割合、5.ユーザ構成、6.Twitterの基本用語、7.フォローとツイートの関係、8.私がTwitterを始めたきっかけ、9.私の成功事例、10.企業で活用するためのヒント、最後にTwitterをすることによつて人脈が広がり、知り合った方とビジネスにまで発展する機会が増えるとのことでした。
また、Twitterは、手軽にツイートできるが、ビジネス活用を目的とするなら、あくまでもコミュニケーションツールの一つであることを忘れないこと、そして、フォローする場合、フォローしようとする人が誰からフォローされているかを調べて、フォローしてよいかを見極めることも重要であるとのことでした。
2)Twitter定点観測ツール「にゃうウォッチ」について
講師:山口 隆行氏(株式会社アクタプランニングネットワーク)
講師:久世 宏明氏(ウォルディズ)
【左側から久世さん、山口さん】
続いて「にゃうウォッチ」開発者の山口さんと久世さんに、「にゃうウォッチ」について紹介していただきました。このTwitter
APIツールは、ハッシュタグやキーワードを設定しておけば、それが含まれるツイートがタイムラインでに表示されるという優れもので、いちいちTwitterにログオンしなくてもWEB上で見れる、非常に使い勝手がよいツールです。
まず、山口さんが、1.「にゃうウォッチ」の概要紹介、2.SNS系マーケティング活動とtwitter定点観測のススメ、3.企業のtwitter活用の体系化と実例調査結果、4.twitterの仕組みと「にゃうウォッチ」の開発、5.MRSプロジェクトによる各種開発計画について紹介されました。
Twitter
APIツールが販促やマーケティングツールに使えるというMRSプロジェクトのお話しの後、久世さんからは「にゃうウォッチ」の実演をしていただき、iPhone向けに開発された「ちびにゃう」のお披露目もして頂けました。WEB版もiPhone版も、OpenLaszloで作られています。
3)全体討議
Twitterは、B to C に関する成功事例が増えてきていますが、B to B
ではどうなのか、また公式アカウントと非公式アカウントの使い分けなどについて、各講師への質疑応答も含めて、活発に意見交換していただけました。
まだまだ、個人ベースでの使い方が多いですが、これから様々な試行錯誤を繰り返しながら、各企業にあったTwitterの活用をしていけばということで、次回機会がありましたら第二回目の勉強会を実施することになりました。
4)懇親会
懇親会には、27名と多くの方にご参加頂き、勉強会の続きのお話や、マッチングにつながるお話もされていて、こちらはこちらで大変盛り上がりました。参加者の情報として、某県でのTwitter勉強会後に、その成果が出たとのこと。つまりTwitterを活用してお客さんが増えたというのです。ぜひ成功事例として話して欲しいと伝えておきました。大阪でも、成功事例を作りましょう。
[tag: Twitter ツイッター マジックインキ にゃうウォッチ BMBオフ会 BMB第13回オフ会 オフ会]