100%植物油から出来た洗剤SOMALI
この度、(株)ロダン21主催(後援:協業工房)により[第1回ピースクルーズデザインコンペ]を実施しましたところ、全5作品の応募をいただきました。
今回のテーマは「ネックレスを簡便につけたり外せる」という難しいものでしたが、試作やサンプルを作製したり、コンピュータグラフィックを使ったビジュアルな作品もあり、その熱意に審査員一同、感激しました。
審査においては、デザイン、製造、知的財産権の各分野の専門家およびスポンサーが、「使いやすさ」「新規性」「実現性」「販売容易性」「熱意・親近感」「条件適合」の観点から応募作品を評価し、全員で協議をして厳正なる審査をおこないました。。。
▼詳細はこちらをご覧ください。
http://goo.gl/sK2iyl
恐らく、第二次世界大戦以来、戦後からだったろう。
日本は経済発展を遂げたが、その反面拝金主義が蔓延し、
日本人の多くがよりお金を求めて都会へと移動した。
その時期に工場が都市部に集中的に建てられ、
日夜せっせとモノ作りに明け暮れた。
そしてその結果、価格競争は激化し、そこに働く従業員の多くは没個性化して
単なる労働力となってしまった。。。
人間力を高めるには、まず食から正すしかないと思っている。
案外、食の改善が進めば、本来あった日本のモラルも早く良い方向に向うだろう。
年初においてそう確信したので、改めてメッセージをお届けしたい。
まずは、今年もよろしくお願いいたします。
▼続きはこちらをご覧ください。
奈良県宇陀市にある「伊那佐郵人」というカフェで毎月行っています。
「伊那佐郵人」は、築80年を迎える旧特定郵便局の建物を、
手作り感あふれる内装に改修して作られたカフェです。
http://inasa.pupu.jp/index.html
「薬膳」というと、「良薬口に苦し」という言葉にあるように、
まずくて美味しくない、又は専門家にしか作れない、そんなイメージがあるかもしれません。
でも本来の薬膳は、食材の持つ薬効を上手に引き出していけば、
どんなお料理も薬膳になり得ます。
それを日々続ける事で、気がつけば体は健康な状態を維持できている。。。
そんなつき合い方がちょうど良いように思います。
ちなみに12月のメニューは、宇陀ゴボウ、キンカン、むかごなどの旬の
食材を取り入れた薬膳カレーのセット。
これから本格的な冬に向けて、スパイスをたっぷり使ったインドカレーは、
体の内からあたたまる薬膳料理。イチオシです。
このカレーには、こんなにたくさんのスパイスが入っています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【薬膳カレーに使用したスパイス】
アニス、アジョウワン、カイエンペッパー、グリーンカルダモン、ブラックカルダモン、
クミン、コリアンダー、シナモン、ブラックペッパー、クローブ、ナツメグ、メース、
フェヌグリーク、キャラウエー、ジンジャー、オニオン、ターメリック、ガーリック、
タマリンド、パプリカ、ローリエ
次回は1/31(金)です。
この日はちょうど新月です。
新月のときは体の浄化作用が高まって、デトックスには
もってこいだと言われています。
この日の薬膳は、このデトックスを助けるメニューで考えています。
薬膳を気軽なランチで体験できますので、是非一度お越し下さいね。
▼お問い合わせ、お申し込みはこちらへお願いします。
1/31(金)薬膳ベント行います~新月ランチ@伊那佐郵人~
2013年も残すところあとわずかとなりました。
今年一年を振り返り、皆様には有形無形のご愛顧を賜りました
ことを、改めて感謝いたします。
また来年も、気持ちを新たに皆様にお役に立てるよう、
精進して参りたいと思います。
ロダン21の年末の営業は、12/27(金)までとなります。
年始は1/6(月)からとなっております。
新年となりましても、変わらぬご指導ご鞭撻のほど、
よろしくお願いいたします。