株式会社ロダン21

表示中のカテゴリー : イベント報告    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

株式会社ロダン21

ロダン21

製造業の活性化を目的としたモノづくりに関する総合プロデュース会社。
中小企業一社だけでなく、その周辺のメンバー企業も自社PRの映像を製作してリンクする事で、ロダン21が東大阪でモノ作りのハブとなり、製造業全体の活性化を目指します。
「モノ作りといえば東大阪」をキャッチフレーズに、製造業の現場を映像で紹介。
「ロダン21ビデオキャスティング」を展開中!

★★★東大阪異業種交流グループロダン21★★★
URL :  http://www.rodan21.com

★★★ロダン21最新情報発信中★★★
「ロダン21ブログ*女将雑記帳」
http://rodan21.jugem.jp/

★★★モノ作りなら東大阪!★★★
製造業数珠つなぎ
「ロダン21 ビデオキャスティング」
http://rodan21.typepad.jp

CLT工法ぷろぼのビル見学会報告

「働く人に優しいビル」を目指して建てられた、社会福祉法人ぷろぼの様の、「ぷろぼのビル(通称:Fellow Ship Center)」の見学会をさせていただきました。

 

「社会福祉法人ぷろぼの」は、障害者の就労自立支援を行う社会福祉グループです。

このぷろぼのビルの大きな特徴は、CLT工法という木造での高層ビルであることです。

 

「社会福祉法人ぷろぼの」
〒630-8115 奈良県奈良市大宮町3丁目5-39 第3やまと建設ビル201号
 TEL/FAX 0742-81-7032

 

▼続きはこちらをご覧ください。

http://www.rodan21.com/2016/09/20/clt工法ぷろぼのビル見学会報告/

テクノメッセ2015 出展報告

 

今年もモノづくりの街、東大阪の多種多様な製品・技術を一堂に展示する「第28回東大阪産業展 テクノメッセ東大阪2014」が11月5日(水)、6日(木)にマイドームおおさかで開催されました。

 

今年は下記のような商品を展示いたしました。

 

その他、異業種交流グループとしての活動に興味を持たれる方も多く、有意義な二日間となりました。

▼続きはこちらをご覧ください。

 

スタッフブログ更新しました>秋のフィールドワーク〜野外でのハーブパーティin子どもの森公園

IMG_7100

榛原にある子どもの森公園にて秋のフィールドワークを行いました。
今回はハーブ園の中で、摘みたてフレッシュハーブを使ってのハーブティをいただきました。
雲ひとつない青空のもと、久々に暑い~お天気で参加者の方々は宇陀の山の中にある公園だし、きっと寒いだろうと皆さん長袖に何枚か羽織っておられ、日差しを気にされていました。
でも、きれいな空気とさわやかな風が吹くと思わず、あ~~きもちいい!!

 

近畿大学「ものづくり工房」見学会 報告

 

近畿大学の「ものづくり工房」を見学してきました。

工房をご案内してくださったのは、理工学部の原田先生と西籔先生。

 

原田先生は「近大 金型プロジェクト」で製作した「金型磨きロボット」を披露してくださいました。

(「金型磨きロボットは、テクノメッセ東大阪2015」でも展示されます。)

この金型磨きロボットは、プラスチックの射出成型用金型の中磨きまでの仕上げが可能なのだそうです。

 

この「近大金型プロジェクト」では、金型設計から製造評価までを一貫して行うそう。

▼詳細はこちらをご覧ください。

http://www.rodan21.com/2015/10/27/近畿大学-ものづくり工房-見学会-報告/

近畿大学オープンキャンパス〜大阪中学生サマー・セミナー〜

 大阪府下の中学生を対象にした化学の実験教室に参加してきました。
この実験教室は近畿大学オープンキャンパス内で、理学博士教授 木村隆良先生に
よる大実験体験教室でした。

大阪府下から集まった中学セ氏200名が対象の実験でした。
内容はこんな感じです。

・練金術
・極低温の世界
・スライムを作ろう
・空気の中身の探索

でんじろう先生もビックリ!な、本格的な化学の実験には、久しぶりにワクワクしました(^^)。
酸素をマイナス200°で凍らせると液体になり、二酸化炭素を凍らせると個体になるなんて、
勉強したっけ???
化学も、大人になった今体験すると、こんなに面白いものなのですね〜。
もっと学生の頃に真剣に勉強すれば良かったと、ちょっと後悔。
最後に木村先生自らが見せてくれた、水素爆発の実験は、音と光で化学反応を見せてくれて、まるでイリュージョンを見ているようでした。
こんなに楽しくて貴重な教室に参加できた中学生のみんなが、少しうらやましいなぁと思いました。

●近畿大学オープンキャンパス〜大阪中学生サマー・セミナー〜
近畿大学理学博士教授 木村隆良先生の「演示実験 見て楽しむ 化学不思議実験」。
▼写真はこちらをご覧下さい。
http://goo.gl/y5Uw7y
 

沖縄琉球ハーブのセミナ

 和ハーブ協会主催の沖縄琉球ハーブのセミナーに参加してきました。

当日の沖縄は曇りで私たちが向かったヤンバル地域は風が強く上着を着ていても寒いほどでした。
ヤンバルとは山原と書いて、山や原が続き自然がいっぱいあるところの意で国頭村、
大宜味村、東村の3村をさします。
現地に着くと樹木医の樋口純一郎先生が親しみやすい笑顔で迎えてくれました。

日本で一番重たい木、琉球黒幹(黒木)や、コウモリが実を食べるコバテイシなど樹木の観察から始まりました。

▼続きはこちらを御覧下さい。
http://goo.gl/eInX8

▼Photo Album「ヤンバルハーブ料理」
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.483767368356927.1073741827.100001710041023&type=1
 

茶筅の里、生駒市高山地区

 今回の「品川隆幸の古今東西(14)列島見聞録~奈良編~」で紹介されていた
生駒市高山地区は、以前クラスターメンバーの(株)テサキ製作所の手崎様の
呼びかけで、竹林整備のお手伝いをさせていただいた場所でした。
今のようにプラスチック製品が普及する前は、竹はカゴやザル等日常雑器を作る材料として
活用されていましたが、今では竹を利用することがめっきりと減り、そのため竹林が
あちこちで荒れ放題になってしまっています。
高山の竹林も、やはり野方図に荒れた竹林が増えてしまったそうですが、
手崎様初め地元のお寺の方が中心となって、ボランティアで竹林整備をされています。
 
人が住むために開発されて、うまく自然と共生できていた里山も、人の手が入らなくなると
とたんに原野へと戻っていってしまいます。
しかし、完全な原野として環境が整うまでに長い時間がかかるそうです。
やはり、人の住む場所として一旦開いた里山は、人の手でその環境を保ち続けないといけないのですね。
 
以前の竹林整備ボランティアの様子はこちらで紹介しています。
 
そして、炭焼き窯をはじめ、環境を整える活動をされている(株)テサキ製作所様の取り組みは、
こちらでもご紹介させていただいています。
 
炭焼き達人が行く!
 
是非御覧下さい。

5/25ロダン21情熱モノづくり連鎖展特別イベント報告~これからのモノ作りを語るトークセッション~

 5/9から始まった「ロダン21情熱モノづくり連鎖展」。

ロダン21が単独で企画した展示会といいうのは全く始めての取り組みで、

全てが手探りで始まりましたが、無事に終了することができました。

 

そしてその特別イベント「これからのモノ作りを語るトークセッション」が5/25に行われました。

今回のトークセッションの重要なキーワドは、以下のようなものでした。

「人材育成」

「事業継承」

「事業再生」

「新たなモノ作りのビジョン」

 

特に、中小企業にとっては上記4つはどれも大きな課題です。

そのビッグテーマについて経営者たちが集い、飾らない意見交流の場となりました。

 

詳細はこちらを御覧下さい。

http://g-rodan-exhibit.blogspot.jp/2012/05/blog-post_29.html

 

長期間のイベントもようやく終了しました!

 長期間のイベントもようやく終了しました!

 

ロダン21「情熱モノづくり連鎖展2012」公式ブログ

http://g-rodan-exhibit.blogspot.jp/

 

展示会の企画、運営という初めての取り組みで段取りの行き届かないところもたくさんありました。

最初はやります!と言ったものの、何から手を付けたら良いのやら。。。という状態でした(^^;)。。。

 

それでも出展者を募り、展示会準備と二つのイベントの企画、集客と、

とにかく目まぐるしくたくさんのことが過ぎていきました。

そんな中で、たくさんの人たちにご協力いただくことができ、なんとか形になり、

イベントにもたくさんの人たちに参加していただくことができました。

本当に皆様、お疲れ様でした!そして、ありがとうございました!

 

続きはこちらを御覧下さい。

http://www.tfor2.net/2012/05/2012.html

品川隆幸の古今東西(25)創業者と二代目経営者の違いあれこれ(前編)


 経営者のキャラクターでその会社のカラーは決まると言われるが、
私自身は自分で創業したので、後継者としての苦労はわからない。
しかし...

続きを読む >>




ロダン21メールニュース【第397号】


JUGEMテーマ:ビジネス
 ====================================2013/8/27続きを読む >>




近畿大学オープンキャンパス〜大阪中学生サマー・セミナー〜


JUGEMテーマ:ビジネス



 続きを読む >>




【動画】情熱モノ作り連鎖- (株)サンワ 霜野武志社長 編 vol.4-〜"決心" 父の死から社長へ〜


 
続きを読む >>




ロダン夏期休業のお知らせ


続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ロダン21メールニュース【第395号】


JUGEMテーマ:ビジネス

====================================2013/8/6続きを読む >>




ロダン21メールニュース【第394号】


30 7月 ロダン21新スタッフ紹介



この7月から、新しくロダン21にスタ...

続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



品川隆幸の古今東西(24)モノ作り支援拠点〜クリエイション・コア東大阪誕生物語〜


 JUGEMテーマ:ビジネス



続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



品川講演報告@〜かごしま産業支援センター〜


JUGEMテーマ:ビジネス 

続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)