美容師御用達の「ヘアケアブラシ L-301、L-331」
オフィスしのもは「きしわだスイーツ2024」を応援しています。そしてこの度
全スイーツ賞味を コンプリートしました!岸和田をスイーツで盛り上げようと今回参加されている26店舗さんのスイーツ、トピックス、紹介30秒動画にそれぞれの想いがつまっています!
スタンプラリーは 2025年1月31日まで
イベントは3月末のさいごまでお楽しみくださいませ。
総選挙参加のための投票券は 各店で対象商品を購入するとゲットできます。
お名刺サイズのカードのスイーツがまた愛おしく
ショップカード用ファイルにコレクションしてしまいました。
あらためて味わうスイーツたちは また 新しい発見があったり
こうでなきゃ!と舌鼓したり。
オフィスしのもです。半径5メートル内で育つ作物についてノートすると 自然に気候についても記録していることがあります。数年たち10年前にできていた収穫が実現しなくなっていることもわかりはじめました。野菜によっては二期作にしてみようかな?なんて思考はとてもあるがままなのかも知れません。
オフィスしのもです。10月末までの酷暑。11月には冷え込み
紅葉の見ごろが見当もつかないかと思えば 12月にまだまだ紅葉の残りを楽しめています。
一昨年 熟した柿から種が落ちたのか芽を出した柿の木。小ぶりの葉の紅葉を食卓で愛でたくて
調達して来た押し寿司に添えてアレンジしました。
みなさん お久しぶりです。いまオフィスしのもが応援していることをお知らせします。初の「きしわだスイーツ」周遊企画として今回参加されている26店舗さんのスイーツ、トピックス、紹介30秒動画がお楽しみいただけます!2025年1月31日まで。
3人のグループ RRR【アール】としてオフィスしのもがアート活動を行った前回の写真展では ポストカードを展示するためラックを製作しました。この度 このポストカードラックをギャラリーで使用していただくことになりました。

NPO法人 研究実験施設・環境安全教育研究会〈REHSE研究会 〉のフリーペーパー「研究生活vol.22」2024年夏号が発行されました。このフリーペーパーは主に大学で研究活動に携わっている学生さんや院生さん、研究者の方々を対象にラボの安全をテーマに毎回さまざまなな話題を提供するために発行されているものです。
オフィスしのもです。半径5メートル内で1本だけイヌビワ(野生のイチジク)の木を残しています。偶然芽が出てすくすく育ち数年して毎年のように実をつけ その実が落ちて無数の芽を出します。種支度というより 種管理についてメモします。もちろん味わいながら!
オフィスしのもです。やわらかい青じそ最盛期!アドリブでギリシャ料理「ツァツィキ」にきゅうりの代用として青じそを使います。ギリシャ語ではτζατζίκιは「ザジキ」の発音らしく このギリシャ料理をフランスで教えてもらった私は そこではみな「ツァツィキ」と呼んでいたため 濁音にしないんです。ドイツの方にお聞きしても「ツァツィキ」だったなぁ。結局 このお料理は ほぼ同じような風味で 中東から東欧まで名前や発音が変えながら存在するようです。
オフィスしのもです。ノビルは、球根、むかご、花の種の3種類で増えていく、植えたわけではないけれど自然に生まれてきた植物。それでも半径5メートル内では、わずがずつ毎年増えていくこの株を、愛しみ大切に収穫しています。