治部電機株式会社

表示中のカテゴリー : 三相電源トランス    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

熱で処理する印刷

 
印刷シリーズ3回目です。

印刷設備には熱で処理する工程があります。
インクを紙に乗せ乾かすのがヒーターだ。
電気エネルギーを運動エネルギーに変えるモーターも同時に使うのだが、電気容量の大部分を占める割合が熱源であるヒーターになる場合がある。

モーター負荷でも、ヒーター負荷でも電気を負荷に合わせて供給することが大切です。
電気エネルギーを最適化して届けるのが変圧器の役割です。

アップトランス 3相4線式 400V回路

生産ライン設備

 
あるお客様で、年末に向けて、特定の需要がある設備を増強されました。

特定の需要とは、例えば、年賀状があります。
年賀状を個人で作成することもありますが、印刷を依頼することが多くあるようです。

写真やイラストとフォーマット文を、組み合わせて印刷することで、業務の効率化を図っています。
業務を請け負う側としても、量を作成することで、利益をだすことができます。
1年の売上のほとんどを、11~12月に叩き出すところもあります。

 

ロボット

 
世界に衝撃を与えたホンダのアシモをご存じの人も多いだろう。
 
激動の時代の中、ロボットの進化が熱い。従来は産業、工業分野で進出を果たし高い成果を出しているロボットが介護分野にも進出している。
自動車産業から包装機械にも積極的に進出していて、東京電力の原発施設にも生かそうとされている。
多様な市場に受け入れるところが日本人らしさであり、強みでもある。

レアメタル技術

 
レアメタルとは、日本語で希少金属(きしょうきんぞく)といい、非鉄金属のうち、様々な理由から産業界での流通量・使用量が少なく希少な金属のこと。


レアメタルは非鉄金属全体を呼ぶ場合もあるが、狭義では、鉄、銅、亜鉛、アルミニウム等のベースメタル(コモンメタルやメジャーメタルとも呼ばれる)や金、銀などの貴金属以外で、産業に利用されている非鉄金属を指す。「レアメタル」は、 日本独自の用語であり、海外では「マイナーメタル」と呼ばれる。以上 ウィキペディアより

現在の最先端技術を使った製品には電気自動車や磁気記録装置など多岐にわたる。

このレアメタルを製品に用いるためには、レアメタルを溶かす必要があります。
この溶かす時にも、変圧器が使われています。

高電圧発生

 
電気業界では高電圧の定義は、6.6k~3.3kVとされています。

送配電用として、最も多く使われている電圧は6.6kVですが、産業用としては、様々な電圧が任意で求められています。
そんな特異な電圧を供給するのも変圧器の役割です。

高電圧発生変圧器 入力側低圧端子結線
 

半導体の用途市場

 
半導体は色々な電気製品に使われている。

例えば、薄型テレビ、白物家電、プリンター・複写機など用途は広いです。
また、スイッチング電源と呼ばれる整流器やコンバータなどにも使われる。簡単にいうとAC/DCやDC/DCなどの電源となって使われている。

半導体で制御や電源供給されることで、私たちの暮らしはより豊かにより快適に過ごるようになりました。
この様な半導体をつくるときにも、変圧器が使われています。

半導体製造装置用電源変圧器

電気から動力へ

 電気から運動エネルギーを使う代表的なものにはポンプやFANがあります。

電気エネルギーを給排水や換気を行うことで私たちの生活を豊かにしてくれます。

電気を運動エネルギーにするために、最も多く使われているのが電動機(モーター)です。

モートルを動かしている電源を供給するのも変圧器の仕事です。

工場電源が200Vから400Vに昇圧して、電動機の動作をするのにも使われています。


電気エネルギーを動力に変える変圧器
 

工場設備のカスタマイズ

 
お客様の工場に合わせた機械装置をそれぞれの仕様に応じて造り込みます。

例えば、ベンディングロール、自動供給・集積架、長尺棒材面取装置、給材装置など工場内設備として使いたいというお客様からのご要望に応えるべく、世界中から優れた機械を取り寄せて使えるように調整設定している会社がある。

世界中から取り寄せた、優れた機能をもつ機械装置を動かすのも電気の仕事です。最適な電気でより効率的により高精度に使えるようにするのが変圧器の役割です。ヨーロッパから持ってきた機械を動かすために電圧を調整する必要がある。日本の3相200Vから機械の3相400Vに変えるために使います。
 

医療現場

 
医療現場では、患者の症状により複数の検査を行います。

レントゲンをはじめ体の内部が映像で分かるように色々な機械が使われています。
MRIやCTなど特定の医療器では、放射線や電磁波などから人体を守らないといけない。
検査室と制御する場所を分けることがポイントです。

意外と知られていませんが、病院の特定の場所は、放射線などを通さない部屋に工事しているんです。床や壁、天井などを全体を鉄板や鉛などで50cm程度覆うようにしているのです。つまり、外部に放射線や磁気などを通さない様な部屋のつくりにしてあるのです。
勿論、部屋の中に置く設備は最小限にして、他の設備は検査室以外のところに設置されています。

医療装置の電源を供給するのが変圧器の仕事です。
 

自動車整備工場

 
いったいどこで使われているのか?
時々聞かれる質問で、変圧器の使われている場所を尋ねられることがあります。

「身近では、電柱(電信柱)の上に乗っかっているネズミ色のゴミバケツみたいな箱が変圧器ですよ」とお答えしています。(笑)

産業用としてお使い頂くことが多いので、あまり目にすることが無いかと思いますが、意外と身近に使われているんです。
例えば、車は皆さんお使いでしょう。自動車は定期的に整備をすることが義務付けられています。

整備工場でも変圧器が使われています。溶接機をはじめ、油圧ポンプを動かす電源としても使われています。
また、特定の整備工場ではローラーを使って自動車の走行テストを屋内で行われる。
このローラーを制御するのも変圧器からの電気で行われています。