イメージマーケット

表示中のカテゴリー : メディア出演    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

8/13(土)ズームイン!!見てね!

もうお盆ですね。
休みに入られた方もいるのでは?

こんな時間が取れる時に、
子どもと遊んだり、久しぶりの友達とあったり
交流を深めたいですね。

私は、相変わらず、変心塾ですが。。。^^;



さて、8/13(土)の朝の情報番組
日テレ「ズームイン!!サタデー」で紹介される事になりました!

もし、起きてたら、見てください。^^


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●日テレ「ズームイン!!サタデー」で紹介されます! 8月13日(土)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

朝の情報番組でおなじみの「ズームイン!!サタデー」で
チャッピーが紹介されます!

誰かに話したくなるエンタ情報をお伝えする
「エンタこれ知ってました?」というコーナーで、

夏休みの自由研究(工作)が気になる親御さん達に
今巷で話題の!?作家をとして紹介されます!
かぶりものとダンボール家具のお話も!

是非!御覧ください!(^O^)/


【番 組 名】日本テレビ「ズームイン!!サタデー」
「エンタこれ知ってました?」コーナー

【放 送 日】8月13日(土)午前5:30〜8:00
コーナーの放送は午前6:30〜6:45頃の予定です!

【チャンネル】日本テレビ系全国28局ネット(全国放送)


※突発的な事故・事件などにより
放送内容が変更になる場合もございます。
ご了承ください。




近くに寄られる際は、遊びに来てください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●京都でカブリモノ変心塾! 8月13日(土)・14日(日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8/13(土)JR京都伊勢丹
11:00〜12:00
13:30〜14:30
15:00〜16:00
定員:各回先着24名様

詳しくはこちら


8/14(日)京都タカシマヤ
14:00〜15:00
定員:先着50名様 要予約(5階玩具売場にて受付中)
対象年齢:5歳〜小学生

詳しくはこちら


あなたの参加を
お待ちしております!
(^O^)/


カブリモノ変心塾とは?

笑顔がいっぱい!変心アルバム



それでは、よいお盆休みを!




カブリモノで東北元気

7/23(土)の読売新聞夕刊で東日本大震災の被災地復興を願い
全国47都道府県のご当地カブリモノを制作した事が紹介されました!


読売新聞カブリモノで東北元気

奈良紙面だけの掲載と思いきや、
京都の知人からも記事見たよ!

と電話がありびっくり!о(ж>▽<)y ☆


ありがたや~
(≧▽≦)


近畿圏での掲載やったんや~




今朝の読売新聞奈良版で紹介されました!

この顔写真はいつのだろうか。。。(・・;)

今年は、撮られた覚えがない。。。

現在、奈良県立図書情報館で開催している

作品展「世界スマイル計画3」の事が紹介されました!


読売新聞世界スマイル計画3


明日、明後日もカブリモノが作れるワークショップ

カブリモノ変心塾やります!


来客も色々!( ´艸`)



明日は、奈良テレビの取材陣が

明後日は、東京からTBSテレビの朝の情報番組「はな○×××」の取材陣が来られます。
夕方には吉本の若手芸人さんも。。。


素敵な笑顔をいっぱい写したいので、是非!ご参加ください!
テレビに映りたい人も!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


お待ちしてます!!


詳しくはこちら!


5/1(日)「大阪ほんわかテレビ」に出ます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」で紹介されます! 5月1日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日曜夜の関西人の定番情報番組「大阪ほんわかテレビ」で
チャッピーが紹介されます!

テーマは「使い方1つで大変身!」的な物です。v(^-^)v
情報喫茶店のコーナーです。

今までにない新作かぶりものの発表も!?

3月の作品展の時に開催した変心塾の様子も映る予定です。
参加していただいた方は必見!


よかったら、見てください!('-^*)/


【番 組 名】読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」
「情報喫茶店」のコーナー


【放 送 日】5月1日(日)午後10:30〜11:30
コーナーは前半で5分間程の予定です。


【チャンネル】読売テレビ10ch(関西圏の放送になります。)


※突発的な事故・事件などにより
放送内容が変更になる場合もございます。
ご了承ください。



今週7/31(土)TV「知っとこ!」で紹介されます!

今週土曜日に、TVで変な?チャッピーが見れますので、

そのお知らせです。( ´艸`)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● MBS/TBS系「知っとこ!」で紹介されます!  7月31日(土)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オセロが司会の朝の情報番組「知っとこ!」で
チャッピーが紹介されます!

この夏注目の男性アーティスト特集です。v(^-^)v



テーマは「夏休み!一緒に作ろう!」的な感じで
子供たちとカブリモノを作ったり、

ファッションショーのごとく
今までのいろんなカブリモノを1人で数十種類かぶりましたよ。
どんなおバカな顔か見てやってください。。。(≧▽≦)


でも、これ編集されてどれだけ映っているかは見てのお楽しみ。^^;



私以外にもクロスステッチの大図まことさんや
カラクリの二象舎さんなども登場です。


この夏は、子供たちと一緒にモノ作りに励んでみては!!(^O^)/



【番 組 名】MBS毎日放送/TBS系全国ネット「知っとこ!」
特集「今週のコレ知っとこ!」コーナー


【放 送 日】7月31日(土)午前7:10〜9:29
コーナーは午前8:20〜8:50頃


【チャンネル】MBS毎日放送4ch/TBS系全国ネット(全国放送)


※突発的な事故・事件などにより
放送内容が変更になる場合もございます。
ご了承ください。




5/13(木)朝日放送「おはよう朝日です」に取材出演します!

「地球を救う!」これがテーマ!

朝日放送の朝のTV番組「おはよう朝日です」の取材を受けました。

吉本の人気若手芸人のジャルジャル(JARUJARU)さんがアトリエに来られて


カブリモノで地球を救う!?チャッピーを取材。


すべてのかぶりものが1シートで簡単に作れるので

実際にジャルジャルのお2人も

オリジナルのかぶりものを作って、帰られました。

そして、ハッピーに!


放送は、今週の木曜日の予定です。

よかったら見てね!!(^O^)/





【番 組 名】朝日放送「おはよう朝日です」


【放 送 日】5月13日(木)午前7:10~7:20頃


【チャンネル】朝日放送6ch(関西地域のみの放送になります。)



※突発的な事故・事件などにより
放送内容が変更になる場合もございます。
ご了承ください。

今朝の読売新聞で紹介されました。

今朝(3月11日)の読売新聞(奈良版)で、

先月出した本「おりがみで作る季節のカブリモノ」(PHP研究所)が紹介されました。

大人も一緒に楽しんでください!

こちらで、
本で作り方を解説した全35種類の折り紙かぶりものが見れます!

(^O^)/



明日3/6NHK「ぐるっと関西おひるまえ」に

昨年の4月にゲスト出演した、NHK「ぐるっと関西おひるまえ」

その総集編が明日3/6に放送され、私の分も少し流れるようです。

その時は、生放送で、早業のように紙袋からかぶりものを作ったり、

ダンボール家具に座って試して紹介をしました。

よかったら、見てくださいね!(^O^)/


【番 組 名】NHK「ぐるっと関西おひるまえ」
ぐるっと玉手箱のコーナー はじめの約15~20分間


【放 送 日】3月6日(土)午前10:50~12:00


【チャンネル】NHK総合テレビ(関西地域のみの放送になります。)



※突発的な事故・事件などにより
放送内容が変更になる場合もございます。
ご了承ください。


本日!テレビ大阪「ニュースBIZ」で紹介されます。10月28日(水

最近、ダンボール商品もかなり世の中に出て来て
いろんな分野で活躍しています。


そんな状況を報道した番組が今日あります。


人気のダンボールグッズや、ダンボール家具の強さの秘密。


動くダンボールロボットまで!?いろいろと紹介される予定です。
このダンボールマネキンロボットは、
初期段階で私がデザインに関わっていました。^^


そんなダンボールの今を是非!テレビで観てください。


【番 組 名】ニュース番組「ニュースBIZ」
早mimiのコーナーで5分程流れます。
私が出てくるのは1分程。
城東紙器さんの商品も紹介される予定です。


【放 送 日】10月28日(火)午後5:13~5:30


【チャンネル】テレビ大阪(この放送が入る地域のみ見れます。)


※突発的な事故・事件などにより
放送内容が変更になる場合もございます。
ご了承ください。


☆取材時の裏話はこちら
取材は、「恋のから騒ぎ」12期生だった!!^^


明日4/4NHK「ぐるっと関西おひるまえ」に生放送出演!

NHKのあさの番組「ぐるっと関西おひるまえ」に生放送出演します!

もし良かったら、見てくださいね!


今回は、カブリモノダンボール家具も紹介です。

約20分もあるコーナーでしかも生放送で、

4月にリニューアルして、はじめての放送。

MCも変わってるし。


何が起きるかわかりませんが、

そこはNHK!


朝8:00にはNHK大阪放送局に入らないといけません。

そして、何回も綿密なリハーサルが待っています。^^;


結構待ち時間は暇なんですよ。

以前もその時間に館内をうろうろしていると

時代劇ドラマの出演者がかつらかぶってメイクしていたり


以前は、トイレでタレントの杉浦太陽君にも会いました。

トイレに入った時は、
何となく知ってる顔だと思い反射的に軽く会釈をして。。。


後で「あ!ウルトラマンの人」と気づきました。(゜o゜; 

普通にトイレでタレントさんに会う事なんてありませんからね。
ヽ( ´ー`)ノ
5年程前の話ですが。。


さて、詳しい内容は、今台本を詰めています。

カブリモノの作り方を解説したり、

はやわざ?を披露できるかも!

お楽しみに!! \(^-^)



【番 組 名】NHK「ぐるっと関西おひるまえ」

ぐるっと玉手箱のコーナー 約15~20分間
 

【放 送 日】4月4日(土)午前10:50~12:00


【チャンネル】NHK総合テレビ(関西地域のみの放送になります。)



※突発的な事故・事件などにより
放送内容が変更になる場合もございます。
ご了承ください





また感想などお聞かせください!!ヾ(@^(∞)^@)ノ

※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。

代官山蔦屋でNU:KUJUのPOP UPイベント


2025年7月、大分県九重町に誕生する自然体験フィールド「NU:KUJU(ヌークジュー)」のオープンに先駆け、代官山 蔦屋書店でPOP UP イベント開催中です。

私も被り物でお手伝い!

ぜひ、その自然豊かでファンタジーな世界観を見に、お出かけください! 4/7(月)まで。

 

 

 

 

 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



奈良 氷室神社の枝垂れ桜





将棋かぶりものでハッピー!


将棋かぶりものでハッピー!ウエディング!

こんな素敵な写真をお客様からいただきました!

楽しそうなお二人の姿を見れて嬉しい!!!

ありがとうございます!

お幸せに!

 

 

将棋被り物こちら

 

★オリジナルのデザインで被り物を制作しますので、お気軽にお問い合わせください!

カブリモノで楽しもう!

 

 

イベント・広告用被り物制作事例はこちら

今までの制作実績は、こちらをクリックしてご覧ください!

配布用ノベルティ制作はこちら

たった1枚の紙で世界を変えるワークショップイベントの依頼も受付中!詳しくはこちら

 

カブリモノ作家 チャッピー岡本

 

 

 

 

 

 

 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



うさぎさんに変身しよう!うさぎの被り物


イースター(Easter)に、こんなうさぎに変身できる「うさぎ帽子(被り物)」はいかが!?

A4サイズの平らなシートを被るだけで、こんなうさぎに手軽に変身!変心!

「うさぎ帽子(被り物)」について詳しくはこちら!

 

 

※イースターとは、キリスト教の「復活祭」で、イエス・キリストの復活を祝うお祭りです。

 

 

★オリジナルのデザインで制作しますので、お気軽にお問い合わせください!

カブリモノで楽しもう!

 

 

イベント・広告用被り物制作事例はこちら

今までの制作実績は、こちらをクリックしてご覧ください!

配布用ノベルティ制作はこちら

たった1枚の紙で世界を変えるワークショップイベントの依頼も受付中!詳しくはこちら

 

カブリモノ作家 チャッピー岡本

 

 

 

 

 

 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ひな祭り!桃の節句


世界中の子供達の健やかな成長をお祈りします!!

素敵な桃の節句をお迎えください!

 

 

烏帽子などの被り物は折り紙で作っています!

 

カブリモノ作家 チャッピー岡本

 

 

 

 

 

 

 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



もうすぐ万博!ダンボールのブース


もうすぐ関西万博ですね!

20年前の愛知万博(愛・地球博)では、ブース丸ごとダンボール什器の制作でお手伝いさせていただきました!万博期間だけでなく、その後も巡回展で使えるようにデザイン設計し、平らな状態に分解して仕舞えて、ワンボックスカーで運べるサイズにしました。用を終えるとまたリサイクルされダンボールとして再生されます。

循環型プロダクト!そんなことを心がけています。

詳しくは「ダンボール倶楽部」

キッチンから世界が見える!

冷蔵庫もダンボール製!

特製ポップアップ絵本で楽しく伝える!

 

さらに詳しくは、「ダンボール倶楽部デザイン愛・地球博」をご覧ください!

 

 

 

オリジナルの段ボール家具・什器の制作事例は、「オーダーメイド」をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



全身かぶりもの!DIYツール!


頭だけでなく、こんな全身かぶりもの(着ぐるみ)もお作りします!

木工用ボンド被り物!

のこぎり被り物!

マイナスドライバー被り物!

金槌・トンカチ・ハンマー被り物!

ペンキと刷毛被り物!

これらは、オーダーメイドで作った全身被り物の一例です!

 

★オリジナルのデザインで制作しますので、お気軽にお問い合わせください!

カブリモノで楽しもう!

 

 

イベント・広告用被り物制作事例はこちら

今までの制作実績は、こちらをクリックしてご覧ください!

配布用ノベルティ制作はこちら

たった1枚の紙で世界を変えるワークショップイベントの依頼も受付中!詳しくはこちら

 

カブリモノ作家 チャッピー岡本

 

 

 

 

 

 

 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ダンボール車


20年以上前に作ったダンボールカー!

ダンボールだけで組み立てられ、車椅子のように動かせます!

今だったら、AIやEVの技術と組み合わせて、もっと面白いものができるかも

 

強化ダンボールで作った、オーダーメイド例はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



妖怪インテリアオブジェ「モノノケモノ」発売!


妖怪!モノノケ!に変身したダンボール家具・オブジェ「モノノケモノ」を販売開始!

あなたなら、どんな妖怪に組み立てて飾る!?

これら全部、同じパーツで、差し込みの組立方を変えるだけで、

いろんなモノノケに変身!します。

オブジェだけでなく、実際に生活の中で使える椅子やテーブルもになります。

 

あなたなりの使い方で妖怪ライフを楽しんでください!

詳しくは▶︎「モノノケモノ」

 

 

 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



新年おめでとうございます


新年あけまして、おめでとうございます。


2025年も、あなたにとって、

 

笑顔のヘビロテの1年になりますように、お祈りします!
 

私もカブリモノやダンボール家具など、アート&デザインを通して、

 

みなさんに喜んでもらえるように、より一層励みます!
 

今年も、どうぞ、よろしくお願いいたします!

 

カブリモノ作家

ダンボール家具デザイナー チャッピー岡本

 

 

 

イベント・広告用被り物制作事例はこちら

今までの制作実績は、こちらをクリックしてご覧ください!

配布用ノベルティ制作はこちら

たった1枚の紙で世界を変えるワークショップイベントの依頼も受付中!詳しくはこちら

 

 

 

 

 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)