ハンドルブックカバー らうらうじ -second hose-
本日、大阪商工会議所で開催された社員の永年勤続表彰式に出席しました。
近畿産業経済局、大阪府商工労働部、大阪市経済局産業振興部の小嶋部長様などのご来賓の挨拶のあと、団体表彰、事業所表彰などに続いて社員(永年勤続)表彰が行われました。
当社からは、35年以上にわたって経理、資材、業務などほとんどの部門を経験され、社員みんなから「お母さん」と慕われているSさんが表彰されました。
昨年の出雲の社員旅行のブログでも書かせていただきましたが、定年後も引き続きエンジニアのために頑張っていただくことになりました。
厳しい時代ですが、こんな時こそ「お母さん」の豊富な経験を活かしてくださいね! 期待していますよ!
土曜日の夜に、大阪ノネット・アンサンブルのハーモニーを聴いて、全身の細胞がリラックスしたせいでしょうか・・・・
日曜日になみはやドームで行われた卓球大会では、3部ながら、久しぶりに優勝することができました。
消臭効果のあるシューキーパーです。
名づけてシューザウルス? 娘にプレゼントしようっと!
[tag: ネジザウルス]
土曜日の大阪ノネットアンサンブルはなかなか凝った演出でした。
これがノネット、9重奏。 曲目はプーランクの「無窮動」。
ソプラノの川森有希子さん、ハープの江頭多紀子さん、語りの梶岡志保さんなど女性の活躍が素晴らしかった!
ビゼーの「アルルの女」は、梶岡志保さんの語りと演奏が交互に織りなされ、あたかも歌劇を見ているようでした。
Y君もフルートでソロの部分が多く、さすが影のプロデューサーだけあって、おいしい出番をしっかり確保していましたね~(笑)
大阪ノネット・アンサンブルの皆さんの素晴らしいハーモニーを全身で浴び、聴かせて戴きました。
有難うございました!
今日は夕方から旧友のY君が参加している「大阪ノネット・アンサンブル」というアマチュアの室内楽団の定期演奏会があり、西宮の教会へ聴きに行きます。
Y君は学生時代から勉強よりもクラシック、フルート一筋でしたが、某空調関係の会社の研究所長となった今も昼休みにはフルートの練習をしているとか・・・ 次回の演奏会の楽譜を探すために、ロシアの図書館のインターネットにアクセスして入手不可能な楽譜をゲットしているようです。
ちなみに、Y君も私も第2外国語は同じロシア語でしたが、彼はこんなところで役立たせていたんですなぁ~。 私はたま~にお酒の席でカタコトを使う程度ですが・・・・
今日のプログラムも「大阪ノネットアンサンブル」のプロデューサーのY君のアレンジによるものではないかと大いに期待しています。
■例によっての蛇足ですが・・・
「ノネット」という耳慣れない言葉が楽団の名称になっていることに、「ネーミングおたく」の私としてはとても気になりました・・・ が、ひらめくものがありました。
それは・・・音楽のアンサンブルで「トリオ」ってよく使われますが、昔、化学の授業で「モノ(1)・ジ(2)・トリ(3)・テトラ(4)・・・・・」というギリシャ語の数の表現があったことを思い出しました。
ひょっとすると、「ノネット」は「ペンタ(5)・ヘキサ(6)・ヘプタ(7)・オクタ(8)・ノナ(9)・デカ(10)」のノナ(9)ではないかかと思い、調べてみるとノネットは「九重奏」のことでした。
■今夜はどんな、ノネットアンサンブルを聴かせてくれるのでしょうか? 楽しみです。
新製品を発売しました!
名前はビットピット。
ドライバーのビットを携帯するときに使います。
こんな風に、片手で簡単に着脱できます! 動画はこちらから。
ネーミングの由来は・・・
(1)ビットが「ぴっと」すばやく取り出せる
(2)そして、ビットがピットインするところ
という2つの意味をこめましたが・・・・
ピットきますかね~
品番は、シルバーがDR-61、グリーンがDR-62。
価格は税別@950円です。
青色のカラビナは本体には含まれていません。(台紙です~)
BSフジの世田谷ベースでカラビナが当選したら、また写真アップします! 乞うご期待!
いま、会社で最終原稿を準備中で~す ( ;_;)
レジメは金曜日までに、間に合いませんでした。 片山課長補佐様、申し訳ありません!!
早めに参上して、USBメモリーの動作チェックをします。
「ビジネスチャンス拡大 実践編」っていうタイトル。
テーマが現実とミスマッチ!?
よく読むと、「ビジネス拡大」ではなく、「ビジネスチャンス拡大」
うん、これなら、OKかも~ (=^_^;=)
明日ご参加の皆様、話の内容には ‘くれぐれも期待されないように’ お願いしますね~
あとは懇親会が待っていますよ!
ビールで「乾杯~」 「お疲れさん!」 と行きましょう。 (^Q^)/
所ジョージさんの世田谷ベースにご縁がありまして、それ以来BSフジの放送を楽しく見ています。
毎週日曜日の23:00~23:55に放映されますが、新作は隔週です。
「世田谷ベース」にはストーリーやわざとらしい演出がほとんどありません。よく言えば「自由奔放」、悪く言えば「行き当たりばったり!?」で、所さんと圭さんが気のむくままに面白いことをしたり、話したりするところが何回見ても飽きない秘密のようです。
そんな、「世田谷ベース」ですが、1月25日(日)に放映された最新作は、見所が満載でした!
な、なんと、大御所、北野武さんがフェラーリで番組に登場。ホスト役の所さんと圭さんがあわてて・・・・ 後は、再放送(2月7日土曜日19:00-19:55)をご覧下さい!
もうひとつは、所さんがアメリカに大量発注したカラビナが、実はMade in USAではなく、Made in 某国 であったということで、所さんが悔しがるまいことか!
でも、気を取り直して、視聴者に気前良くプレゼントされることに!
今回のお題とは、胡散臭い感じのする人の名前です。
ちなみに、前回の課題は「頑張っていそうな人の名前」で、こんな方が当選されました。
私もカラビナゲットを狙って、早速申し込みました。
皆さんもどうぞ!
東京ビッグサイトで行われたインターネプコンショーに出展致
しました。
受付の下にある銀色の「匠プレート」はブース設営準備中に
大阪府の方が持ってこられたもので、ネプコンショーに出展
している50社の企業に配布し、展示会の期間中目立つ所に
提示して、「大阪の元気!ものづくり企業」をアピールして欲
しいとの事でした。
プレートは展示会終了時に回収に来られましたが、人数分
配布されたストラップは全員が着用しました。結構オレンジ
色が目立っていて、好評でした。
橋下知事、ありがとうございました!
■さて、ブースの来場者数は初日こそやや少なく感じました
が、2日目、3日目と尻上がりに増えてきました。
ご多用のなか、エンジニアブースに足を運んで戴いた皆々
様には心から感謝申し上げます!
来場者はエレクトロニクス分野の技術者の方が大半ですが、
今年は商社やディーラーの方も多数来られました。
それは・・・
このような厳しい景気のなかでも、工場のユーザー様にご
提案、ご販売できる商材としての「かゆいところに手が届く、
e道具たち!」、エンジニア製品に興味を持っていただけた
からではないかと期待しております。
3日間ぶっとおしでブースに立ったのは今回が初めてで、
充足感とともに、心地よい疲れを感じています。
来週から展示会の成果がだせるように、全社一丸となって
邁進したいと思います
皆様、どうぞ宜しくお願い致します!
※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。
ネジザウルスを中心に、ネジバズーカ、ネジモグラやその他工具を販売!! オープン記念として、ご注文いただければENGINEERステッカーを無料で進呈します。
ストアページはコチラ!