極小皮財布 小さいふ ポキート
製造業の活性化を目的としたモノづくりに関する総合プロデュース会社。
中小企業一社だけでなく、その周辺のメンバー企業も自社PRの映像を製作してリンクする事で、ロダン21が東大阪でモノ作りのハブとなり、製造業全体の活性化を目指します。
「モノ作りといえば東大阪」をキャッチフレーズに、製造業の現場を映像で紹介。
「ロダン21ビデオキャスティング」を展開中!
★★★東大阪異業種交流グループロダン21★★★
URL : http://www.rodan21.com
★★★ロダン21最新情報発信中★★★
「ロダン21ブログ*女将雑記帳」
http://rodan21.jugem.jp/
★★★モノ作りなら東大阪!★★★
製造業数珠つなぎ
「ロダン21 ビデオキャスティング」
http://rodan21.typepad.jp
そこに(株)テサキ製作所の手崎社長インタビューが掲載されました。
八六〇〇もの町工場が軒を連ねるモノづくりの街、東大阪市。
製造業の空洞化や円高などで、「受注激減」「廃業やむなし」といった声も聞かれる。
そうしたなか、自然流炭焼き窯「炭焼き達人」を開発・販売し経営基盤を強化したテサキ製作所。
なぜ炭焼き窯なのか。社長・手崎貴之さんの思いを聞いた。
<中略>
日本の産業の空洞化は着実に進んでいますし、町工場は確実に減ってきています。
経済全体、特に製造業が縮小しているのは、肌で感じます。
大企業が海外に拠点を移せば、下請けの工場は自社の強みとなる商品を持たないかぎり、縮小するか廃業せざるを得ません。
私たちの場合は、時代の流れで自然志向の人が増えているので、炭焼き窯のニーズはあるだろうと
思っています。
十二年前に研究を始めたときは、補助金の申請用紙の「市場性」「新規性」などを書く欄に、
「市場はない。これから掘り起こして形成していくしかない」と書きました(笑)。
啓蒙活動というと大げさに聞こえるかもしれませんが、炭文化を広げて、
みなさんに炭の良さを知ってもらうことも、私の大事な仕事だと思っています。。。
▼続きはこちらを御覧下さい。
http://monodukurirensa.blogspot.com/2012/03/blog-post.html
[tag: 石垣 共同受注]