株式会社エンジニア

打ち水人、登録番号99!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,102

今朝の毎日新聞の「余録」欄に、全国打ち水大作戦が始まったという記事がありました。

「7月22日(大暑)~8月23日(処暑)までの1ヶ月間、時間を決めて、残り湯などの二次利用水をつかって、ご近所さんがいっせいに打ち水をしよう。」

「そして、真夏の気温を2℃下げよう。」

という趣旨で2005年に始まり、今年で4年目のようです。 

打ち水バナー

 

 

 

続きはこちらから!

[tag:地球環境]

臨界点を超えた?スポーツセンター!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,499

昨日、高石市にある府立臨海スポーツセンターで卓球の試合がありました。 

卓球のメリットは、雨が降ってもできる♪~ 風が吹いても平気~♪ (団子3兄弟風に歌って下さい♪)なのですが、長所が欠点になるという原則どおり、この時期の閉めきった体育館の暑さは尋常ではありません。

まして、エアコンがないとなると・・・・

試合のたびにスポーツドリンクを補給、7~8本飲んでしまいました。

審判するだけでも、汗が吹き出してきて・・・

まさに我慢の「臨界」点を超える!という意味で、「臨界」スポーツセンターです。

続きはこちら

[tag:地球環境]

十数年ぶりに辻子谷へ

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,778

先週末、近鉄石切駅から音川沿いの辻子(づし)谷を越え、氷室の滝、興法寺へ十数年ぶりにのぼってきました。

水車

当時は濃厚な漢方薬の香りがただよっていましたが、いまでは粉末加工を行う製薬会社も少なくなり、写真のような水車小屋跡が保存されているばかり。 地球「灼熱」化対策で自然エネルギーの「水車」が見直されればいいのですが・・・

 

続きはこちら

ほんまや! 買っちゃった!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,411

旭スポーツセンターの受付で、ド派手なピンク色のペットボトルに入った「ほんまや」という飲物が100円で販売されていたので、思わず買ってしまいました。 ほんまや!

 

一口飲んでみると・・・

 

 

 

 

 

 

 

何とこれが、スポーツドリンクでもなく、甘みもなく、ふつ~の水の味!

 続きはこちらから

龍神様のお祭り準備

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,859

会社の行きかえりに参拝している龍神さんでも、夏祭りのノボリがたち始めました。いよいよ夏本番まで秒読みです!

夏祭礼

 

 

 

 

 

  

以下の写真の楠木はその昔、酒呑童子を退治した渡辺綱が馬をとめたところから、駒つなぎの楠と呼ばれています。大阪府の天然記念物指定の第1号となりましたが、戦災で枯れてしまいました。↓

続きはこちらから

BMBインタビュー

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,745

本日は産業デザインセンターから西村様、川本様、クリエイション・コアから西原様、産技研(TRI)から日下様、木村様、平井様がBMBインタビューに来社され、弊社の概要や商品のご紹介をさせて戴きました。

製品ではネジザウルス3兄妹を実際に手にとってご覧いただき、それぞれの特徴をしっかりとご認識いただくことができました。

特にネジザウルスXPの2種類の特許及び意匠については、さすがデザインや技術のご専門家だけあって、たちどころに理解されました。 さすがです!

いくつかの、ヒントも戴くことができました!

BMBインタビューへの掲載予定日をお聞きするのを忘れましたが、また、このブログでご案内させて戴きます!

皆様、本日は和やかな雰囲気の中で、とても楽しく、有意義な時間をすごさせていただきまことに有り難うございました。

[tag:ネジザウルス BMBインタビュー 産技研]

完全武装のネジザウルス

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,514

この写真見覚えがありませんか?

そうです! ブログのプロフィールで私と一緒に写っているネジザウルスのキャラクターです。

完全武装のネジザウルス2

 

 

ネジザウルスネジザウルスXPネジザウルスm2の3兄妹で完全武装している珍しいショットです!

 3人(3匹?)とも、なめたネジ潰れたネジが大好物です。

 

 

 

続きはこちら

[tag:ネジザウルス]

「灼熱化」? 「金星化」?

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,403

洞爺湖サミットでは私達の ‘BIO SPHERE’ 『生命の球体』である地球の未来を決定する地球温暖化対策が話し合われています。

皆さんは、「温暖化」という言葉を聞いてどういうイメージを持たれますか?

温暖な地域、気候といえば、過ごしやすいいうプラスイメージではないでしょうか?

GLOBAL WARMINGの翻訳かと思いますが、「温暖化」には、「地球をどげんかせんといかん!」という緊迫した感じがありません。

続きはこちら

[tag:地球環境]

※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。

ご来店御礼


8月21日~23日幕張メッセ国際展示場で開催された日本DIYホームセンターショーにご来場&ご来店いただきました皆様、誠に有難うございました。

カクテルバー【Pink&Black】に負けじと『ねじは寿司』もしっかり営業させていただきました('◇')ゞ

またのご来店を心からお待ちしております。


















































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【📣ミャクミャクザウルス発売決定!】


大阪・関西万博公式ライセンス商品が完成しました!

限定カラーとミャクミャク刻印がかわいい!

2025年8月20日(水)から発売開始!!🦖
















































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



DIYショーに出展します!


日本DIYホームセンターショーに出展します!




エンジニアはPink&Blackのおしゃれなバーカウンターで皆様をお待ちしています。


















あっ、ねじは寿司もすみっこで営業を続けています! 「ここがおちつくんです」(店長)






















一般来場者様の事前登録は8月21日(木)までです。https://diy-show.com/visitor
どうぞお早めに。










(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



木梨憲武展


グランフロント大阪で木梨憲武展を見てきました!

若槻千夏さんとの楽しいトークの音声ガイド@650円おススメです!

憲武 成美の南米・インカ夫婦道も明日、BSNHKで再放送されるようですね!






















































































































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



新製品 PZ-61&61p ネジザウルス Z Plus(ゼータ プラス)


十種の機能を駆使しワークに挑め!

マルチに使えるネジザウルス Z Plus登場。 

 

Shin-Grip採用、快適な握り心地と高い剛性を実現。

 

ワイヤーカッターと簡易圧着も備え、修理や整備、DIY作業にも最適です

 


 

https://youtu.be/3fOEYf7LSzY




世界青少年発明工夫展2025 表彰式


 大阪・関西万博「WASSE」で86日、7日に開催された世界青少年発明工夫展2025は、「世界各国の青少年が創作した発明作品の展示・コンテストを通じて、創造性と国際感覚を養う」を目的としており、大阪・関西万博とプロデューサーである中島さち子氏が主催するシグネチャーイベント「世界遊び・学びサミット」内で開催されました

 

そして88日、コンテストの表彰式がグランドプリンスホテル大阪ベイで開催されました。主催者の公益社団法人発明協会津賀一宏副会長のご挨拶の後、メダル授与と特別賞の授与が行われました。

 

弊社からは「ネジから始めるSDGs! もったいない! まだ捨てないで。そのネジ外せます!」のコンセプトにマッチした作品を選び、「Nejisaurus Award」を授与させていただきました。 オメデトウございます! 


これからも楽しく役にたつ道具を考案して、遊び、そして学んでくださいね。



















































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



大阪・関西万博2025 来場御礼


【出展情報】2日間ありがとうございました!

大阪・関西万博2025EXPOメッセ「WASSE」にて、ブースを出展し、たくさんの方に来ていただきました🦖

お陰様でネジ外し体験コーナー、ウルスくん、ねじは寿司屋台も子供たちに大人気でした。


ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました









































































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【📣出展のお知らせ】


🔴大阪・関西万博2025🔵に出展いたしました!


大盛況で、たくさんの方に来ていただきました、ありがとうございます!

出展は明日夕方までです🦖

西ゲートエリアの「WASSE」にて!

実際に工具を触ってみて、ネジ外しを体験しよう😊






























































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



大阪・関西万博に出展!


 📣出展のお知らせ】

 

明日から2日間、大阪・関西万博に出展いたします!

 

「西ゲートゾーン」にあるEXPOメッセ「WASSE」で開催される、世界青少年発明工夫展2025にて🦖工具を実際に使って、つぶれてしまったネジを外す体験ができます

86  1017時、87  1016

皆さま、ぜひご参加ください!





































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「職人さんドットコム」の動画に出演!(前編)


📣動画出演のお知らせ】

 

「株式会社職人さんドットコム」様が運営されているYoutubeチャンネル「職人さんってすごい📷」に出演させていただきました📷

 

職人さん必見情報を発信されている新生チャンネルなので、皆様、チャンネル登録よろしくお願いします!