株式会社エンジニア

「MPDPダイアリー」連載中!(2015年3月号)

一般社団法人発明推進協会が発行している月刊誌「発明」で、「MPDPダイアリー」を連載中です。

こてこて大阪弁のウルスくん&銀次郎助手との対談バージョンで、ヒット商品を生み出す「MPDP理論」をセキララに(笑)ご紹介します。

今回のテーマは 「エンターテインメントとしてのプレゼンテーション(講演の心得)」 です。

 


 

 

MPDP_201503-1MPDP_201503-2

天野浩教授から色紙をいただきました!

中部知財フォーラムでご一緒させていただいた名古屋大学の天野浩教授から、サイン入り色紙を送っていただきました! 天野先生まことに有難うございました! 
今後も道具の進化に向けて、鋭意研究開発を続けてまいりますので、ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。 
天野教授色紙

なるほど展でお待ちしています!


女性発明家を応援する婦人発明家協会主催の「なるほど展」が、東京芸術劇場(池袋)で開催されています。

弊社もネジザウルスなどの便利グッズを地下1階(アトリエイースト)で展示即売中です! 

また24日(火)には「発明をモノにする公開講座」にて、MPDP理論を分かりやすくお話をさせていただく予定です。 皆様のご来場お待ちしております。 なるほど展 (892x1280)

中部知財フォーラム

ノーベル物理学賞を受賞された天野浩教授と中部知財フォーラムでご一緒させていただきました。

とてもきさくで温厚な天野先生の大ファンになりました! 

記念・基調講演「世界を照らすLED」を拝聴したあと、分科会で、一隅を照らすハゲオヤジ(*^^)vによる「ネジザウルスの開発から得られたMPDP理論」についてお話をさせていただきました。

P1030267
天野浩教授

日本弁理士会近畿支部設立30周年記念式典


昨日リッツ・カールトンで日本弁理士会近畿支部設立30周年記念式典・祝賀会が盛大に行われました。

稲岡支部長やご来賓の皆様のご挨拶をお聞きしていますと、30年間で知財の重要性が飛躍的に高まったこと、そして今後10年間でさらに大きな変化が起こるであろうことを感じました。

これからも日本弁理士会の皆様が中小企業の活性化に大きく貢献されますことを期待しております。

【写真】マスコットキャラクターの「はっぴょん」も登場し会場を大いに盛り上げました。祝賀会の司会をされた黒田弁理士さんや実行委員の皆様、お疲れ様でした!
また、30周年記念の引出物としてピンクネジザウルスをお使いいただき、誠に有難うございました! (*^_^*)
はっぴょん
30周年記念品
3333
司会の黒田智子弁理士

【速報】インターネプコンショーで「ネジザウルスRX」を出展します!

1月14日(水)~16日(金)東京ビッグサイトで開催されるインターネプコンショーに出展します。(東1ホール 5-27) ネジザウルスを超えた究極の「ネジザウルスRX」をどうぞご覧ください!
招待券のお申込み(無料)はこちらから
PZ-59チラシ1

〈新春座談会〉 中小企業・地域における知的財産支援の現状と課題


伊藤仁特許庁長官が司会をされ、鮫島正洋弁護士、INPIT三木俊克理事長とともに産業競争力の源泉であり、地域経済活性化・地域雇用の担い手である中小企業の知財活用についての座談会に参加させていただきました。 【出典】特許ニュース 2015年1月5日(月)新春特集号 NO.13872
1-5(座談会)最終稿-11-5(座談会)最終稿-21-5(座談会)最終稿-31-5(座談会)最終稿-41-5(座談会)最終稿-51-5(座談会)最終稿-61-5(座談会)最終稿-71-5(座談会)最終稿-81-5(座談会)最終稿-91-5(座談会)最終稿-101-5(座談会)最終稿-111-5(座談会)最終稿-121-5(座談会)最終稿-131-5(座談会)最終稿-14
 

キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,526


ウルスくんに東京の女の子から年賀状が! (*^_^*)
「るかちゃん」・・・ってひょっとして、昨年10月頃遊びに来てくれて、ウルスくんに絵やお手紙を書いてくれた、あの・・・「るかちゃん」? 東京に引越したのかな、それともたまたま大阪にいたのかな? (以下の弊社フェースブックご覧ください。)

いや~嬉しいな!  るかちゃん、有難う! ウルスくんから返事を書くので待っててね! 

でも、 住所(しかも、今里ではなく正しくは東今里)だけで会社名がなく、ウルス様でよく届いたなあ~ ウルスくんも地元の皆様に少しづつ知られてきたのかな? 郵便局の配達のお兄さん(おじさん?)にもお礼言わんと! (*^_^*)

イメージ (38)

イメージ (39)





























【10月21日 エンジニアのフェースブックページより】
https://www.facebook.com/EngineerTool

1ヶ月あまりの長い間、「ネジザウルス」のマスコットキャラクターである「ウルスくん」の投票にお付き合い頂き誠にありがとうございました。昨年に続き2回めのエントリーでした。10位という目標には遠く届きませんでしたが、いろいろと見えてきたことが多々ありました。

地元(大阪市東成区)の皆様に応援していただいたこと、社内が活性化できたことなど、昨年と比べると順位は下がりましたが、得た物がはるかに大きかったと感じています。

子どもたちに「夢」を与えることができました。ウルスくんとお世話係の若手社員も、子どもたちとの交流を心から楽しんでくれました。

ウルスくんとのお別れとなった最終日の10月20日は小雨の降る中、子どもたちが遊びに来てくれました。 お手紙も交換して、名残を惜しみつつ「ウルスくん、バーイバーイ!」とずっと手を振りながら帰ってゆきました。  また会おうね!
ルカちゃん手紙るかちゃん (796x1024)
























近所のお友達るかちゃんと














登場時間








 

「MPDPダイアリー」連載中!(2015年1月号)


一般社団法人発明推進協会が発行している月刊誌「発明」で、「MPDPダイアリー」を連載中です。

こてこて大阪弁のウルスくん&銀次郎助手との対談バージョンで、ヒット商品を生み出す「MPDP理論」をセキララに(笑)ご紹介します。

今回のテーマは 2009年「DIYショー」でのプロモーション  です。
MPDP_201501-1

































MPDP_201501-2



















 

※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。

ご来店御礼


8月21日~23日幕張メッセ国際展示場で開催された日本DIYホームセンターショーにご来場&ご来店いただきました皆様、誠に有難うございました。

カクテルバー【Pink&Black】に負けじと『ねじは寿司』もしっかり営業させていただきました('◇')ゞ

またのご来店を心からお待ちしております。


















































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【📣ミャクミャクザウルス発売決定!】


大阪・関西万博公式ライセンス商品が完成しました!

限定カラーとミャクミャク刻印がかわいい!

2025年8月20日(水)から発売開始!!🦖
















































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



DIYショーに出展します!


日本DIYホームセンターショーに出展します!




エンジニアはPink&Blackのおしゃれなバーカウンターで皆様をお待ちしています。


















あっ、ねじは寿司もすみっこで営業を続けています! 「ここがおちつくんです」(店長)






















一般来場者様の事前登録は8月21日(木)までです。https://diy-show.com/visitor
どうぞお早めに。










(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



木梨憲武展


グランフロント大阪で木梨憲武展を見てきました!

若槻千夏さんとの楽しいトークの音声ガイド@650円おススメです!

憲武 成美の南米・インカ夫婦道も明日、BSNHKで再放送されるようですね!






















































































































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



新製品 PZ-61&61p ネジザウルス Z Plus(ゼータ プラス)


十種の機能を駆使しワークに挑め!

マルチに使えるネジザウルス Z Plus登場。 

 

Shin-Grip採用、快適な握り心地と高い剛性を実現。

 

ワイヤーカッターと簡易圧着も備え、修理や整備、DIY作業にも最適です

 


 

https://youtu.be/3fOEYf7LSzY




世界青少年発明工夫展2025 表彰式


 大阪・関西万博「WASSE」で86日、7日に開催された世界青少年発明工夫展2025は、「世界各国の青少年が創作した発明作品の展示・コンテストを通じて、創造性と国際感覚を養う」を目的としており、大阪・関西万博とプロデューサーである中島さち子氏が主催するシグネチャーイベント「世界遊び・学びサミット」内で開催されました

 

そして88日、コンテストの表彰式がグランドプリンスホテル大阪ベイで開催されました。主催者の公益社団法人発明協会津賀一宏副会長のご挨拶の後、メダル授与と特別賞の授与が行われました。

 

弊社からは「ネジから始めるSDGs! もったいない! まだ捨てないで。そのネジ外せます!」のコンセプトにマッチした作品を選び、「Nejisaurus Award」を授与させていただきました。 オメデトウございます! 


これからも楽しく役にたつ道具を考案して、遊び、そして学んでくださいね。



















































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



大阪・関西万博2025 来場御礼


【出展情報】2日間ありがとうございました!

大阪・関西万博2025EXPOメッセ「WASSE」にて、ブースを出展し、たくさんの方に来ていただきました🦖

お陰様でネジ外し体験コーナー、ウルスくん、ねじは寿司屋台も子供たちに大人気でした。


ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました









































































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【📣出展のお知らせ】


🔴大阪・関西万博2025🔵に出展いたしました!


大盛況で、たくさんの方に来ていただきました、ありがとうございます!

出展は明日夕方までです🦖

西ゲートエリアの「WASSE」にて!

実際に工具を触ってみて、ネジ外しを体験しよう😊






























































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



大阪・関西万博に出展!


 📣出展のお知らせ】

 

明日から2日間、大阪・関西万博に出展いたします!

 

「西ゲートゾーン」にあるEXPOメッセ「WASSE」で開催される、世界青少年発明工夫展2025にて🦖工具を実際に使って、つぶれてしまったネジを外す体験ができます

86  1017時、87  1016

皆さま、ぜひご参加ください!





































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「職人さんドットコム」の動画に出演!(前編)


📣動画出演のお知らせ】

 

「株式会社職人さんドットコム」様が運営されているYoutubeチャンネル「職人さんってすごい📷」に出演させていただきました📷

 

職人さん必見情報を発信されている新生チャンネルなので、皆様、チャンネル登録よろしくお願いします!