株式会社エンジニア

表示中のカテゴリー : NULL    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

「指をおく」展がまもなく始まります!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,517

3月12日から「指をおく」展が開催されるdddギャラリーは、いつも練習にゆくなんばの卓球場のすぐ近くでした。(大阪市西区南堀江1-17-28 )

昨日も卓球のレッスンがあったので下見をしてきましたが、看板もバッチリできていました。

皆さんも是非、指をおきに 行って下さいね~ ddd1不思議な感覚が体験できます!









DDD2

 

読者が選ぶネーミング大賞

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,867

日刊工業新聞社主催の第24回 読者が選ぶネーミング大賞に、弊社の「ムッシュ・マグニ」がノミネートされました! 
ノミネート記念に社員でつくったPVをご覧くださ~い。

バリ島往復航空券(ペア)やディナー券などの豪華景品も当たります!応募は来年1月17日まで、こちらのサイトから! ポカロPV1

アイコン画像圧縮版





















ポカロPV2

「MPDPダイアリー」連載中!(2013年12月号)

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,695
一般社団法人発明推進協会が発行している月刊誌「発明」で、「MPDPダイアリー」を連載中です。
こてこて大阪弁のウルス君との対談バージョンで、ヒット商品を生み出す「MPDP理論」をセキララに(笑)ご紹介します。

今回はウルスくんの成長ストーリーです!
MPDP_201312-1






































 *************************************************************************************
MPDP_201312-2

【結果速報】ゆるキャラグランプリ2013

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,009
ゆるキャラグランプリ2013に企業部門でエントリーしていたネジザウルスのマスコットキャラクター「ウルスくん」の順位が本日午後3時に発表されました。


結果は総得票数14,726ptで、企業部門14位(総エントリー数:334)、近畿地方の企業では堂々の1位となりました。

 


 

1日1票、ウルスくん」にご協力いただきました皆様には心から御礼申し上げます!


 

ちなみに総合部門で優勝した栃木県の「さのまる」は2年前が20位、去年が4位と着実に順位を伸ばし、優勝候補と目されていた「出世大名家康くん」(静岡県)を抜いて1位になりました。

また、来年リベンジしたいと思いますので、またその節は「ウルスくん」の応援「ポチッ」とお願い致します~ <(_ _)>
ゆるキャラポスター

 

 

 

 

メキシコからの来客がありました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 4,318
メキシコから半年間大阪工業大学に滞在しているJICA研修生のカルラさん(弁護士)とアルマンド(メカニカルエンジニア)が来社されました。

メキシコの特許庁への出願の80%が外国(米国、欧州、日本等)からのものであり、自国内つまりメキシコからの出願が20%程度しかないそうです。この現状を改善すべく、知財を活用している中小企業の事例研究という事で、4年前から毎年、知的財産学部の林教授がメキシコの研修生と学部生、院生を引率して弊社に来ていただいています。

拙い英語でのプレゼンでしたが、「MPDP理論」と中小企業のボトルネックであるP:
Patentを解消するIPMST(知的財産管理技能検定)についてお話をさせていただきました。

4年前は97%が外国からの出願という事でしたので、97%→80%という数字を見る限りJICAなどの知財研修の効果が出ていると言えるかもしれませんね。 

スペイン語の4コマ漫画テーマソング(スペイン語バージョン)も笑って貰えました。(*^_^*) 嬉しかったです!

Muchas gracias!
大工大メキシコ研修生












MPDPエンブレム

【テレビ放映のお知らせ@朝日放送】

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,726

11月5日(火)よる11時17分~「雨上がりのやまとナゼ?しこ」で弊社の「最小で最強」〇〇ハサミが放映されます! 

ネジザウルスGTに続く「MPDP理論」をもとに開発された最初の商品が登場です。
録画予約お願いしま~す!!
 

次回予告
2013年11月5日(火) 午後11時17分放送...
羽野晶紀、海原やすよともこ、小泉エリ
ケンドーコバヤシ、シャンプーハット
今回のテーマは「“最強”が好きな男」!
世界最強のファイターや最強アイテムなど、“最強”をリスペクトする男たち。プラスチック爆弾でも破壊できない最強の市販車に、銃弾から目を守るサングラス!?男性陣が「地球上最強の生物」について真剣討論!?だが、“最強”に興味のない女性陣は、「スゴイとは思うけど、現実的ではない」とバッサリ!

logo
 

心のやすらぎ@サンセイミュージアム

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,950
株式会社サンセイテクノスさん所蔵の美術品を一堂に集めたサンセイミュージアムを社員とともに見学させていただきました。

玉野勢三氏の心が和み、癒される彫刻群、里見勝蔵氏の数十年に亘る画風の変遷、また圧倒的な古瓦の展示・・・・素晴らしい美術品と価値ある歴史資料の数々に圧倒されました。

また縄文土器や石器は弊社の扱う工具の原点でもあり、道具の更なる進化に対して大いなる勇気と啓示をいただきました。

有難うございました!!

果実2013

「MPDPダイアリー」連載中!(2013年11月号)

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,542

一般社団法人発明推進協会
が発行している月刊誌「発明」で、「MPDPダイアリー」を連載中です。こてこて大阪弁のウルス君との対談バージョンで、ヒット商品を生み出す「MPDP理論」をセキララに(笑)ご紹介します。今回はウルスくんの誕生秘話です!

MPDP_201311-1
*************************************************************************************

MPDP_201311-2

【もしかしてだけど、知財権保有数No.1ゆるキャラ?】

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,575
ゆるキャラグランプリ2013にエントリー中のウルスくんは、図形商標、文字商標、著作権など5つの知的財産を持っています! 

ゆるキャラ知財部門ではグランプリ!? 

知財にかかわる皆様方も、応援サポートを宜しくお願い致しま~す。

ウルス図形商標

【政見放送】日本きょうりゅう党公認「ウルスくん」

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,890
ゆるキャラグランプリ2013に「企業区」から立候補している日本きょうりゅう党公認「ウルスくん」です!! 
政見放送ができましたので是非ご覧くださいね~! そしてマニフェストにご賛同いただける方は「一日一票、ウルスくん」の応援サポート宜しくお願い致します。 (11月8日まで毎日投票していただけま~す。) 投票方法はこちらから~


政見放送

※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。

【御礼】世田谷ベース「おりこうな工具」第2弾 緊急企画会議 参加!


104日に放送されました、BSフジ「所さんの世田谷ベース」

おりこうな工具 第2』緊急企画会議をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。

今回の収録は、私にとっても特別な体験でした。実は世田谷ベースにお邪魔するのは2回目だったのですが、今回は緊急企画会議ということで招集がかかり、ハラハラドキドキのスタートでした。

冒頭に、所さんが「おりこうなハサミの第2弾を創ろう!」と切り出され、そこからハーレーの世界で知られるサンダンス柴崎さん、そしてネジザウルス・タカサキの3人で企画会議が始まりました。

収録中はハラハラ、ドキドキけれど同時にワクワク感も満載。

「工具はこうあるべきだ」「こんな使い方があったら面白い」と、所さんのユニークな発想と、柴崎さんの現場感覚が次々に飛び出し、それをどうカタチにしていくか?――

議論が熱を帯びていき、いつもテレビで見ている世田谷ベースが目の前で再現されている・・・不思議な感覚でした。

番組をご覧いただいた方はお分かりかと思いますが、まだまだ“おりこうな工具 2はスタート地点に立ったばかりです。

「おりこうな工具」がどんな進化を遂げていくのか、私自身も楽しみでなりません。

ご視聴いただいた皆さまに改めて感謝申し上げます。

そして、所さん、柴崎さん、本当にありがとうございました

これからの展開にもぜひご期待ください!

👉 番組公式サイトはこち
👉
TVerでの見逃し配信はこちら(10/11まで


































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



さようなら、万博。ありがとう、ミャクミャク。


昨日、万博会場を訪ねてきました。閉幕まで残りわずか2週間。会場は大勢の人で賑わい、各パビリオンの前には長い行列ができていました。それでも、予約なしで入れるドイツ館、台湾館(テックワールド)、サウジ館、ネパール館など、いくつかの展示を実際に見ることができました。各国の個性があふれる展示は、やはり万博ならではの魅力です。

思えば今年8月には、弊社エンジニアも出展の機会をいただきました。ネジザウルスが「ネジから始めるSDGs」として世界の方々に触れていただけたのは、企業としても大きな財産であり、万博に関わることができた誇りを改めて感じています。

名残惜しい気持ちでいっぱいですが、最後にこうして訪れることができ、本当に良かったです。記念として製作した「ミャクミャクザウルス」も完成し、Expo2025の公式ライセンス商品として多くの方に手に取っていただけたことを嬉しく思います。

大阪・関西万博は、世界と日本をつなぐ架け橋であり、また私たち中小企業にとっても挑戦の舞台でした。

さようなら、万博ありがとう、ミャクミャク。









































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【速報】 10月4日放映 世田谷ベースで「おりこうな工具」第2弾 緊急企画会議! 


所ジョージさんと「おりこうな工具」緊急企画会議! 放送のお知らせ

2008年、 所ジョージさん が発売されたばかりの工具「ネジザウルス」に興味を持ってくださいました。そのご縁で『所さんの世田谷ベース』(BSフジ)や雑誌で紹介していただき、多くの方に知っていただくきっかけとなりました。

メガヒット商品となった4代目モデル「ネジザウルスGT」の GT は、George Tokoro さんのお名前から取ったもの。これはファンの方にも意外と知られていない“秘話”かもしれません。

あれから17年。
そのつながりから誕生したのが、今年4月に発売した「おりこうなハサミ」です。
発売以来たいへんご好評をいただき、正式装備品はすでに完売しました。現在は グリーングリップ仕様のPH-97 が絶賛発売中です。👉 商品詳細・購入ページはこちら



そしてこの夏、所ジョージさんから突然の“緊急招集”がありました。
場所はもちろん 世田谷ベース
所さんとサンダンスの柴﨑さん、そして私の3人で、「おりこうな工具 第2弾」に向けた緊急企画会議が行われたのです。

この模様が、いよいよテレビで放送されます。

📺 BSフジ「所さんの世田谷ベース 10月4日(土)22:00~放送予定

第2弾ではどんな工具のアイデアが飛び出したのか? その答えは番組でぜひご覧ください。































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



初めてのかき夫体験!迫力の太鼓台を担ぎました


今日はイズミヤで開催された「新居浜太鼓祭り」の出張イベントに参加し、太鼓台を担がせていただきました!

これまでも新居浜で太鼓祭りを見たことはありましたが、「かき夫」として体験するのは初めて。肩にずしりと重みが乗った瞬間、全身に響く迫力と熱気に圧倒されました🔥

新居浜太鼓祭りは毎年10月に開催される伝統行事で、今年は関西万博にも出展。当社「ネジザウルス」も万博に出展しました。

伝統文化とものづくり、形は違っても「日本の力を世界に発信する」という点で共通するものを感じました。

写真で帽子をかぶっているのが私です😊

このような貴重な体験の機会をいただいた🙏 岸ノ下太鼓台の皆さん、そして開催の場を提供してくださったイズミヤさんに心から感謝申し上げます。

































































































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



🌸さようなら、万博。ありがとう、ミャクミャク。🌸


さようなら、万博。ありがとう、ミャクミャク。
六甲アイランドの ファクトリーギア神戸店 で「ミャクミャクザウルス」ただいま絶賛発売中です!
2025大阪・関西万博 公式ライセンス商品。
神戸・六甲アイランドにお住まいの方、ぜひお立ち寄りください♪
































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【📣ミャクミャクザウルス再販のお知らせ!】


お待たせしました!

ついに【922日】に再販決定🔥

「前回買えなかった…」という方

今度こそGETのチャンスです👍

公式ページをチェック https://x.gd/Fr0hq




















2025大阪・関西万博公式ライセンス商品》





(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【速報】ミャクミャクザウルス在庫追加


大変お待たせしました! 

品切れが続いておりましたミャクミャクザウルスが、
9月22日(月)に在庫を追加いたします。

この機会にぜひチェックしてください! 弊社サイトはこちらです。


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



👕🐶 エンジニア公式オリジナル「社長T」登場!


背中には社長の顔ロゴ「NEJI SAURUS」。

実は先日、こすず社長とおそろいで出勤しました😂

👉 ご購入はこちらから


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「職人さんドットコム」の動画に出演!(第3弾/直撃弾!)


「株式会社職人さんドットコム」様が運営されているYoutubeチャンネル 「職人さんってすごい📷」に出演させていただきました📷














 



今回は第3弾です。掴み系の旬のネタを提供します!
  


 職人さん必見情報を発信されている新生チャンネルなので、皆様、チャンネル登録よろしくお願いします!

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「職人さんドットコム」の動画に出演!(第2弾/直撃弾!)


「株式会社職人さんドットコム」様が運営されているYoutubeチャンネル 「職人さんってすごい📷」に出演させていただきました📷















 

今回は第2弾です。後半のこのシーンをお見逃しなく!  

 

職人さん必見情報を発信されている新生チャンネルなので、皆様、チャンネル登録よろしくお願いします!


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)