株式会社ロダン21

表示中のカテゴリー : 文化    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

文香の文化が香る(その9)

  • 投稿者:  カテゴリ:文化
  • 表示回数 2,399
 
。oO○

■■ ■■ロダン21■■地域社会研究所■
●●  ●●        ≪08/09/30発行≫
################################################## 

文香の文化が香る(その9)

奈良国立博物館の9時半の開館時間に到着も、すでに長蛇の列。
『西国三十三所』が、明日で閉展という日に駆け込みました。

岡寺の菩薩半伽像や、円教寺の如意輪観音坐像など
小さな仏像が、お気に入りです。

各寺院の秘仏公開時も、出かける事がありますが、
お堂の中が暗くて良く見えない事もあり、

美術館の展示の場合、音声案内ガイドを借り、
後ろ姿もぐるりと、詳しく見ることができます。

今年の春の秘仏公開に、法隆寺まで足を運びましたが、
前展の『法隆寺・金堂展』も博物館に見に行きました。

次回は『正倉院展』、第60回になります。

私の収集のひとつに、美術館の案内リーフレットがあります。
駅などのカタログスタンドは必ずチェックしています。

デザインや印刷技術の優れているのを、ファイルにして楽しんでいます。

眺めていると、行かなくちゃという気にさせられます。
そんな事で、最近は、美術館のハシゴがめずらしくありません。

この日も三ヶ所の予定が、サプライズもありました。

博物館から次の目的地に行く道中に興福寺があります。

西国三十三所の9番札所が、興福寺の南円堂なので、
お参りして行こうと、興福寺に着いたところ、

何やら行事が始まる様で、TVカメラも来ていました。
前の方の席が、運良く確保でき、見物する事に。

宝蔵院流槍術・興福寺奉納演武会という催しです。
東金堂前で様々な型を、披露されました。

日本古来の武士道ですね。
外国人観光客も多数足を止めていました。

北京オリンピックでは、フェンシングの太田選手が活躍していましたが、
槍術も、なかなかいいものでした。

4人の僧侶のお経に始まり、最後もお経で締めくくりです。
さっきまで、仏像に囲まれていた私にとって何よりの有難いことでした。

次に、奈良市杉岡華邨書道美術館に向かいました。

週末というのに、来館者は私だけでしたが、
さっきまで人ごみの中だったので、
ひとりゆっくりと、拝見しました。

杉岡先生は、今月号のサライの雑誌にも紹介されています。
先日お茶セミナーで、お世話になった、
大和茶の竹ちゃん農園も、新製品の紹介が載っていました。

この日、最後に、おじゃました展示会は、
袱紗やふろしきのルーツといわれる、
奈良セミナーハウスでのポジャギ作品展です。

先日の、京都高麗美術館のポジャギ展と、
韓国刺繍博物館の館長さんのポジャギのお話や、

京都の美術館めぐりもあわせて、次回の『文香の文化が香る』で、
詳しく御紹介しますので、おたのしみに。


★茶道・華道歴30年の 【文香の文化が香る】
次回もおたのしみに☆☆★

■■■■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■●     ☆
・・・■■■・・・ロダン21 地域社会研究所
 良元文香・・・■■■・・・ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆★
■ 〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北50-5
クリエイション・コア東大阪406号
TEL 06-6743-0121 FAX 06-6743-0122
URL http://www.rodan21.com
* ■ ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━☆■■ ★



★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 ◇ 発行・編集 【ロダン21事務局】 横田久美子
 ◇ 発行者WEBサイト (株)ロダン21
http://www.rodan21.com
 ◇ 事務局 〒577-0011東大阪市荒本北1丁目4-17
       クリエイションコア・東大阪406      
 ◇ TEL : 06-6743-0121
 ◇ FAX : 06-6743-0122
 ◇ E-mail : rodan@rodan21.com

 ◇ 製造業をネットで動画配信!「ロダン21ビデオキャスティング」☆
    http://rodan21.typepad.jp/blog/

 ◇ 「東大阪異業種交流グループ*ロダン21*女将雑記帳」☆
    http://rodan21.jugem.jp

 ◇ メールマガジンの配信解除はこちらでお願いします。
    http://tinyurl.com/3g63zr 
   
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

[tag: 良元文香 地域社会研究所 西国三十三所 奈良国立博物館]

文香の文化が香る(その8)

  • 投稿者:  カテゴリ:文化
  • 表示回数 2,447

 。oO○

■■ ■■ロダン21■■地域社会研究所■
●●  ●●        ≪08/09/02発行≫
################################################## 

文香の文化が香る(その8)

北京オリンピックの開会式でのオープニングは、
『巻物』を効果的に使っていましたね。

大画面には、紙漉きから筆・墨、書のパフォーマンスと
中国が、あらゆる文化の発祥の地だと、改めて認識させられ、

道具の開発においての、特記すべき1ページの再現を
見ているようでした。

特に、竹簡の群舞は、圧巻でした。

「書道」からみましても、木簡(竹簡含む)から、紙への変革は、
すごい事だと思います。

篆書・隷書などで、記録することを目的とした木簡から、
紙の発明ならではの、書体の変化などにより、
芸術性というものが、高まってきたのですから。

そして今回の、大会ロゴマークや競技別ロゴのデザインは、
漢字のルーツである甲骨文字や金文をイメージさせ、
漢字文化圏に於ける国々にとって、
とても身近に感じたにちがいありません。

ドイツ選手団のTシャツの背中に、
徳国とプリントしてあるのも、見つけうれしくなりました。

又、文字だけではなく、唐草模様(ペルシャ模様)を
会場デザインだけではなく、各国の競技ウエアーにも、
たくさん取り入れられていましたね。

メダル贈呈式などで、アシスタント役の彼女たちのコスチュームにも、
常に目が離せません。

チャイナドレスのコンセプトを残しつつ、
動きやすい様に、裾はフレアーで・・・
会場ごとに違っていて、楽しみのひとつでした。

日本のファッションデザイナーも参加しているそうですね。

もし東京オリンピックが開催されるとしたら・・・

着物の場合、どうなるのかな・・・
これから中学校で、和服の着付けを必修科目にしないと・・・とか
いろいろ考えてしまいました。


閉会式では、たくさんの感動をのせた『巻物』が聖火とともに、閉じていきました。

北京五輪のスローガン 「同じ世界、同じ夢」


★茶道・華道歴30年の 【文香の文化が香る】
次回もおたのしみに☆☆★

■■■■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■●     ☆
・・・■■■・・・ロダン21 地域社会研究所
 良元文香・・・■■■・・・ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆★
■ 〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北50-5
クリエイション・コア東大阪406号
TEL 06-6743-0121 FAX 06-6743-0122
URL  http://www.rodan21.com
<http://www.rodan21.com/>
* ■ ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━☆■■ ★

 

 


 

 

 

[tag: 良元文香 地域社会研究所 書 紙 ロゴ]

文香の文化が香る(その7)

  • 投稿者:  カテゴリ:文化
  • 表示回数 2,525

 。oO○

■■ ■■ロダン21■■地域社会研究所■
●●  ●●        ≪08/08/05発行≫
################################################## 

文香の文化が香る(その7)

前回は、「書」について思うことを綴ってみましたが、
それに関連して、今回は「紙」についてです。

電車の吊り広告が目に留まり、
早速、百貨店の催し会場へ足を運びました。

『全国うまいもん市』ではありませんよ。

『全国和紙展』、第29回になるそうです。
初めて知りました。

今回の実演は、
【吉野宇陀紙】奈良県と、【石州和紙】島根県。

あと、ちぎり絵のうちわ作りの講習会などや
大阪府表具内装協同組合の屏風制作の実演がありました。

屏風の蝶つがいにあたるところも和紙でつなぎます。
その技を、自分で材料も工夫して、制作してみようと思います。

各地方の和紙職人の方々が自ら販売され、
質問にも親切に対応してくださり、
カラー和紙色紙など、たくさん買ってしまいました。

レースのような綺麗な和紙もありました。
加工技術がスゴイと関心してしまいます。

今、「書」のルーツを探求して、温故知新なる文字を研究中ですが、
文字の表現だけではなく、「紙」や見せ方の工夫も大事だと思っています。

先日、日本画の先生から「韓紙(ハンジ)」をいただきました。

韓国の紙漉きは、平らに漉くのではなく、片方を厚く斜めに漉くそうです。
つぎに、反対側を厚く漉き、交互にして平らにすると、強くなるそうです。

「唐紙(カラカミ)」は、襖などに使われていますね。
京都に専門店があるので、尋ねてみようと思います。

様々な道具と触れあうことによって、自ずと新しい物が生まれて来る様に思います。

また、不思議と出会いが繋がって行きますね。

今日、ポストに「花文字」の先生からの、暑中見舞いのはがきが。
先日も「文香」と「夢」の花文字の色紙を贈ってくださいました。

本当にありがたい事だなと思います。

電車の吊り広告を目にしたのは、偶然ではないような気がしてきました。
「全国和紙展」に、二度も足を運んだのですから・・・

いつか、この催事で、ワークショップを開催できたらと思うのが、
今のわたしの「夢」ですね。


★茶道・華道歴30年の 【文香の文化が香る】
次回もおたのしみに☆☆★

■■■■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■●     ☆
・・・■■■・・・ロダン21 地域社会研究所
 良元文香・・・■■■・・・ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆★
■ 〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北50-5
クリエイション・コア東大阪406号
TEL 06-6743-0121 FAX 06-6743-0122
URL  http://www.rodan21.com
<http://www.rodan21.com>
● ■ ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━☆■■ ★

 

 

 

 

 

[tag: 良元文香 地域社会研究所 書 紙 花文字]

文香の文化が香る(その5)〜歌舞伎〜

  • 投稿者:  カテゴリ:文化
  • 表示回数 2,421

 
。oO○

■■ ■■ロダン21■■地域社会研究所■
●●  ●●        ≪08/06/10発行≫
################################################## 

第2週は、■ロダン21地域社会研究所■が担当しています。

文香の文化が香る(その5)

先日、友人に誘われて、『歌舞伎』を見てきました。
上村吉弥さんの会で、会場が今話題のワッハ上方。

掛け軸から幽霊が出てくる「応挙の幽霊」など、
内容もわかりやすくて楽しめました。
<芸術文化振興基金助成事業>の支援事業となっていました。

お話の中に、皮肉って「橋下知事右衛門」という名や
エドはるみの持ちネタ『ぐ〜』もあり、
笑わせていただきました。

『歌舞伎』って意外と自由性があるんですね。

友人がごひいきの
坂東薪車さんの男前ぶりにも惚れぼれ・・・

薪車さんが案内役の『歌舞伎鑑賞教室』にも、お誘いを受け
今月の21日、クレオ大阪である「大阪市民歌舞伎」も今から楽し
みです。

歌舞伎を見るのは、去年、京都南座の顔見世興行が始めてで、
坂田藤十郎喜寿記念の『京鹿子娘道成寺』の踊りに感銘しました。

『文楽』も「曽根崎心中」を去年、観る機会があり、
間近での、浄瑠璃の迫力にびっくりしました。

考えてみますと、『能楽』や『文楽』は学校行事で鑑賞経験はあり
ましたが、
総合芸術といわれる『歌舞伎』から触れる方が、伝統芸能に親しみ
やすい
かもしれませんね。

費用の問題もあるとは思いますが、「大阪市民歌舞伎」は
大阪市文化振興実行委員会が主催で、大人料金は2千円です。

ワッハ上方は移転という方向になったようですが、立地が良いだけ
に、
移転は残念な思いでいます。

海外からの観光客にも安価で観られるように、
演目・時間などを考慮した『歌舞伎』をたくさん上演すれば、
きっと喜ばれると思いますが・・・

伝統芸能から新喜劇・落語・漫才そして音楽と、大阪は≪芸の文化
の宝庫≫
どこにも負けない強みが、薄れてしまわないように守っていかない

いけないですね。

そうそう、ミヤコ蝶々記念館のオープンにも箕面まで出向きまし
た。
生前そのままの佇まいに、お人柄が偲ばれました。

この日もそうですが、観劇などには、なるだけ着物で行きます。
姿勢もよくなるので、意外と楽です。

ワッハ上方でも、若い人の着物姿がチラホラと目立ち、
嬉しくなりました。

暑くなってきましたが、クレオ大阪にも着物で行こうと思います。
私にできる、文化継承をささやかながら・・・

知事の推奨する『ライトアップ事業』は、物が長く使えるというご
意見のようですが、
心に残る文化の継承も大事ですよね。

★茶道・華道歴30年の 【文香の文化が香る】
次回もおたのしみに☆☆★

■■■■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■●     ☆
・・・■■■・・・ロダン21 地域社会研究所
 良元文香・・・■■■・・・ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆★
■ 〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北50-5
クリエイション・コア東大阪406号
TEL 06-6743-0121 FAX 06-6743-0122
URL  http://www.rodan21.com
<http://www.rodan21.com>
● ■ ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━☆■■ ★




[tag:歌舞伎]

品川隆幸の古今東西(25)創業者と二代目経営者の違いあれこれ(前編)


 経営者のキャラクターでその会社のカラーは決まると言われるが、
私自身は自分で創業したので、後継者としての苦労はわからない。
しかし...

続きを読む >>




ロダン21メールニュース【第397号】


JUGEMテーマ:ビジネス
 ====================================2013/8/27続きを読む >>




近畿大学オープンキャンパス〜大阪中学生サマー・セミナー〜


JUGEMテーマ:ビジネス



 続きを読む >>




【動画】情熱モノ作り連鎖- (株)サンワ 霜野武志社長 編 vol.4-〜"決心" 父の死から社長へ〜


 
続きを読む >>




ロダン夏期休業のお知らせ


続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ロダン21メールニュース【第395号】


JUGEMテーマ:ビジネス

====================================2013/8/6続きを読む >>




ロダン21メールニュース【第394号】


30 7月 ロダン21新スタッフ紹介



この7月から、新しくロダン21にスタ...

続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



品川隆幸の古今東西(24)モノ作り支援拠点〜クリエイション・コア東大阪誕生物語〜


 JUGEMテーマ:ビジネス



続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



品川講演報告@〜かごしま産業支援センター〜


JUGEMテーマ:ビジネス 

続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)