令和7年度レディメード研修「人工知能入門と実践」ご案内

レディメード研修「人工知能入門と実践」 -基礎理論からノーコードAIによる圧力ゲージ異常検知まで-

令和7年度 レディメード研修「人工知能入門と実践」


-基礎理論からノーコードAIによる圧力ゲージ異常検知まで-

AI(人工知能)は、日々進化を続け、私たちの生活やビジネスのあらゆる場面で活用されています。
しかし、「AI」という言葉はよく耳にしても、その仕組みや使い方を詳しく理解している人は多くありません。

そこで今回、AI の基礎から実践までを学べる研修を企画しました。研修は、座学と実習の 2 部構成です。

座学では、AI の基本的な考え方について解説し、圧力ゲージの異常検知をテーマとした事例を紹介します。

実習では、当所が開発した AI ツールを使用し、クリック操作中心で簡単に AI モデルを作成できる体験を通じて、
理論だけでなく構築プロセスまでを理解します。

また、実際の圧力ゲージから取得したデータを用いることで、現場での AI の活用イメージをより明確にします。

これから AI に取り組みたい方、AI モデルの構築に挑戦してみたい方にとって、最適な入門の研修となっています。



◆日 時:令和7年8月27日(水) 9:50~16:55

◆場 所:(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター(和泉市あゆみ野2-7-1)
     URL:https://orist.jp/gaiyou/access/access_izumi/ 

◆受講料:一人18,300円(関西広域連合外:一人23,800円)
     ※受講料は、研修実施日以降に現金または銀行振込にてお支払いください。

◆定 員:6名(先着順) ※ 受付完了後に、受講決定通知書を送付します。

◆申込締切:令和7年8月18日(月)

◆申込み先:(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター 顧客サービス部
      ※お申込みは、メール(izumi-entry@orist.jp)でお願いします。
      ※研修の申込状況の確認はこちら→ https://orist.jp/izumi/training/readymade/

◆研修担当:(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター 電子・機械システム研究部(喜多、朴)

◆お問合せ:顧客サービス部 TEL:0725-51-2512

◆案内チラシ:https://orist.jp/dl/izumi/seminar/2025/08/20250827_zinkochino.pdf