アートネジ クレヨンくん
機能的ベネフィット:はやい
- 2008/11/22 07:00
- 投稿者: jibu
- 表示回数 614
ベネフィットとは、「便益」として紹介されている 『お客様視点での価値』です!
ベネフィットには、「機能的ベネフィット」と「情緒的ベネフィット」があるのをお伝えしていきましょう。
このblogでお伝えしているのは、『問題解決』:欲求充足の手段としての商品・サービスです。
伝わってます?
今回は、機能的ベネフィットの代表的なものに「はやい」というものがあります。
理由:スピードが、速いとメリットがある
例:電車の特急料金や物流の配達速度により変わる料金
入手できる速度が「はやい」というのが本質です。
ここでは、変圧器の納入スピードについてお話しましょう。
受注生産型の製品である場合、使うことが出来るようになるまでの時間が勝負となります。設計・製作・検査・物流・工事・運転の一連の流れを早く行なうこと決め手となります。
製品仕様
三相複巻 屋内乾式自冷式 50/60Hz 50kVA 一次側入力200V 144A二次側出力 400V
72A Δ/Y結線 絶縁種別 B種 質量 約335㎏
事例:227(File
No07-734) 2週間以内で三相のケース入り変圧器
はやいトランス:60万円
機能的ベネフィット-はやい!
問題解決:プライスレス♪
___________________________
このBlogを読んでくださっている学生のみなさん、あるいは、みなさんのお近くに就活を始めようとしている学生さんがいらっしゃったら、ぜひご紹介ください!
詳しくはこちら。
エントリーはリクナビから!
___________________________