DOMIGO
2012年1月から毎月1回特集されている「NHK証言記録 東日本大震災」第17回は
「宮城県東松島市」~指定避難所を襲った大津波~です。
NHK全国放送:5月26日(日) 午前10:05~10:48
避難所に指定された野蒜(のびる)小学校の体育館であの日何があったのか?
震災後3ヶ月の2011年6月に訪問した際に撮影した写真も放映される様です。
犠牲になられた約20名の方のご冥福をお祈りし、野蒜小学校の生徒の皆さんが力強く未来を切り拓いてゆかれることを願って番組を見たいと思います。
放映前日の5月25日から再度東松島市を訪問していますので、現地の皆様にもお伝えしたいと思います。
美容室ガラスのくつ 草津市桜ケ丘5-2-13 077-532-4024 (美容室&理容室)
黄綬褒章受章の御礼
2013年4月吉日
株式会社エンジニア 高崎充弘
このたびは黄綬褒章受章の栄に浴し、身に余る光栄でございます。
これもひとえに受章の対象となりました「ネジザウルス」を長年ご愛顧いただきましたお客様、並びにご指導を賜りました機械工具業界、関係団体の皆様方のお陰でありますこと心より御礼申し上げます。
一緒に汗を流してきた社員とその家族とともにこの喜びをわかちあいたいと思います。
今回の受章を機に、モノづくり企業活性化のための「MPDP理論」と「知的財産管理技能士」の普及に取り組んで参りたいと存じます。
4月14日(日)国立京都国際会館で「日アセアン官民ハイレベル知財対話2013」が開催され、知財を効果的に活用している中小企業として弊社も参加させていただきました。
今回の会議の目的は、アセアン加盟11ヶ国の知的財産庁長官と地元関西企業の知財部門の責任者との率直な意見交換によって、お互いの理解を深めることでした。
弊社は従業員30人の中で「知的財産管理技能士」の資格を7人が取得しており、商品開発からプロモーションにいたるまで知財を大いに活用していることを、各国の長官にお話をさせていただきました。また商品開発においては知財だけでなく「MPDP戦略」を意識する事が重要であるということもお伝えいたしました。アセアン企業の大半は中小企業で、日本以上に中小企業からの出願が少ないようです。弊社の知財活用事例が、各国の皆様に少しでも参考になれば幸いです。 また、特許制度の国際調和の歩みと共に、知的財産管理技能検定がアセアン諸国でも共通化されてゆければ素晴らしいと考えております。
今回の会合を通して、アセアン各国とも大変前向きに法整備に取り組んでおられることがよく理解できました。また、特許庁が素晴らしいリーダーシップを発揮しておられ心強く感じました。
※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。