アニマルスツール Frien’zoo stool
アイデアを発想するときに使う手法の1つに「ブレーンストーミング」があります。
もし、使うひとが○○だったら、もっと小さくするには など条件を加えて発想を促す方法です。質より量! どんなアイデアも歓迎!(批判は厳禁)ですすめる方法で、これをはじめるとホワイトボードいっぱいにアイデアが張り出される状態になります。1時間で100~200!!があたりまえです。
7月23日のBMB第6回 オフ会で15分プレゼンテーションをさせていただくことになりました。
7月1日~7月30日 クリエイション・コア東大阪で開催されているBMB会員企業の企画展に展示させていただきました。
Industrial Design セミナー「ものづくりにおける意匠設計とそのデータ活用」でSolidWorksについて講演を行うことになりました。
商品が出来る前のまだデザイン段階や設計段階に、バイヤーや流通に「こんな商品を計画している」とプレゼンテーションする。ということが増えているようです。
そのような場合は、CGを使います。
これは、写真ではありません。CGです。
デザイナーが知っておきたい素材と加工技術「最新素材ペディア2008」を執筆させていただいた、「プロダクトデザイン年鑑
2008 〜モノ作り業界 初のイエローページ〜」(誠文堂新光社)が6月6日より全国書店にて発売になりました。
デザイン事務所紹介の構成はアイウエオ順で、弊社は「アイ・シー・アイデザイン研究所」でトップのP10に掲載されています!
SolidWorksで美しい面、美しい形をつくるヒントをまとめた書籍「思いのままのモノづくり 美しい3DCAD」が発売されました。
赤ペンで修正箇所を書き込むのですが、「書く」ことが減っているからか、漢字が思い出せない!
校正は、あともうすこしで終わりそうです。出版してからは修正ができないので、目を皿にして間違い探しをしないと。
発売日が決定したらまた、お知らせします。
独立行政法人中小企業基盤整備機構の平成19年度第2回「中小企業・ベンチャー挑戦支援事業のうち事業化支援事業」のテーマとして、弊社の「高齢者にも飲みやすい機能付き飲み口容器の事業化」が採択されました。中小機構の認定事業として助成・コンサルティングをうけながら、事業化にむけまい進いたします。
デザイナーと企業の関係は、この言葉にあてはまると考えています。
※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。