安藤デザイン事務所

「デザイン表札プロジェクト」

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,580

某表札メーカーにプレゼンテーションしていたデザインが、
「デザイン表札プロジェクト」として進めることに決定。

プレゼンするときに、流通している表札のデザインを調査しましたが、
各社様々な素材やアイデアで工夫しています。
 

続きは「アンドウ的デザイン考」へ

【祝】ブログ始めて1周年です。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,153

このブログを始めたのが昨年の2月25日でした。
早いもので1周年です。

今では生活の一部になってしまいました。

そして、ブログを通して多くの出会いがありました。
ビジネスマッチングにも有用であるとの確信も得ました。
 

続きは「アンドウ的デザイン考」へ

イーモバイル使えます。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,588

今日は東京出張。

先日購入したイーモバイルデータカードを新幹線で試してみました。
(関連記事:http://shingoando.blog83.fc2.com/blog-entry-410.html

京都を出て名古屋まで、途中関が原あたりで電波が止まりましたが
おおむね使えます。
 

詳しくはこちら:http://shingoando.blog83.fc2.com/blog-entry-414.html

 

愛媛県 今治で講演しました。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,272
日本一のタオル産地「今治」でデザインマーケティングの講演&研修会をしました。

愛媛県繊維産業試験場の主催で、地元のタオルメーカーさん向けのもの。
初日は講演、次の日は各メーカーさんに伺っての個別研修会です。

続きはこちら

「インテリア関連企業によるニュープロダクツプレゼンテーション」のご案内

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,235
第9回「インテリア関連企業によるニュープロダクツプレゼンテーション」のご案内


私が来期(4月)から支部長をさせていただく、
(社)日本インテリアデザイナー協会関西事業支部の
今期最後のイベントが開催されますのでご案内申し上げます。
当日は私も参加しておりますので、ご興味のおありの方はぜひお越しください。
(同業、異業種歓迎です。)

詳細はこちら


BMBキックオフセミナーにパネラーで出ます

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,365


大阪府のビジネスマッチングブログ「BMB」
1年間の試験運用を経て、3月3日(月)に本格的運用に向けてのキックオフセミナーが開かれます。
私もパネラーとして参加させていただき、デザイナーとブログの活用についてお話します。

続きはこちら

「Best Design Osaka 2008」の進捗状況(その1)

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,397


「Best Design Osaka 2008」は、4月のキックオフに向けて着々と準備を進めております。

加盟ショップは以下の7社ですが、
●アルフレックスジャパン
●インターオフィス
●カッシーナ・イクスシー
●カンディハウス
●トーヨーキッチン&リビング
●ヤマギワ
●ルミナベッラ

加えて「ギャラリー収納」さんが加盟されることになりました。

これで、御堂筋を中心に有名インテリアショップが8社に。
実現に向けて気合が入ってきました。

詳細はこちらへ



今年「Best Design Osaka 2008」を開催します。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,321



以前にもご紹介した「Best Design Osaka 2008」ですが、
内容が具体的になってきました。

このムーブメントは、有名インテリアショップとプのクリエーターをネットワークし、
大阪のインテリアビジネスを活性化させようというものですが、
スポンサー企業はこの有力7社。

●アルフレックスジャパン
●インターオフィス
●カッシーナ・イクスシー
●カンディハウス
●トーヨーキッチン&リビング
●ヤマギワ
●ルミナベッラ

続きは、こちら

ASIA DESIGN PRIZE 2024の審査員をさせていただきます!


ASIA DESIGN PRIZE 2024の早期募集が始まっています。
今年も審査員をさせていただきます!
https://asiadesignprize.com/rules





(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



残暑お見舞い申し上げます!


以前夏に訪れたフィンランド、ヘルシンキ郊外のミュールマキ教会は光の教会ともいわれ、日中は自然光の光にあふれ、夜は数多くのコードペンダントからの光で演出されます。
垂直と水平の直線の構成と透明感のある色彩がすばらしいですね。
残暑厳しき折、ひとときの清涼を感じていただければ嬉しいです。



(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ライオンズクラブで講演しました。


園部ライオンズクラブの例会のゲスト講演に招待いただいたので「デザインが変える中小企業のものづくり戦略」というテーマで、デザ私が手がけた過去の事例を交えてお話しさせていただきました。概ね好評だったようで良かったです♪





(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「MEET CULTURE in OSAKA 2024」


アートフェス「MEET CULTURE in OSAKA 2024」に行ってきました!
上田バロンさんと久々の対面。関西を代表するイラストレーターの力量は健在。
かつてのコラボ作品(最上段の風神雷神図Universe)も展示いただき感無量。
この作品、夏に米国に行くらしい。バロンさん、これからの活躍も期待します!




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



高砂淳二写真展


高砂淳二写真展
-この惑星(ほし)の声を聴く-
絶景の数々、躍動する野生動物、正に地球の声が聴こえて来そうな素晴らしい美しい写真たち。心洗われる時間でした!

美術館「えき」KYOTOにて
https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/exhibition_2404.html



(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



色彩学の授業


京都伝統工芸大学校の色彩学のオンデマンド授業の第2回目は「色の世界」。
色にまつわる興味深い話を交えながら色彩に興味を持ってもらえるようにお話させていただきました。


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



陶芸家 川尻先生の個展


京都髙島屋S.C.の蔦屋書店で開催中の陶芸家で京都美術工芸大学特任教授の川尻潤先生の個展に行ってきました。
「不完全だけれどかがやいている存在」としての作品への氏の愛おしさを感じる展示でした。




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ASIA DESIGN PRIZEの授賞式の様子


ASIA DESIGN PRIZEの授賞式の様子がWEBサイトに上がっています。
The ASIA DESIGN PRIZE award ceremony is available on the website.
https://asiadesignprize.com/gallery

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



Asia Design Prizeの表彰式(その2)


Asia Design Prize 表彰式(その2)
審査員長を2年間務めさせていただいたことは貴重な経験でした。
ソウルの会場で各国の審査員の方々とも親交を深めました。賞のさらなる発展を祈願します!





(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



Asia Design Prizeの表彰式(その1)


審査員長を務めさせていただいているAsia Design Prizeの表彰式で韓国へ。
ソウルの会場は今年も韓国、中国,香港、シンガポール、日本など150人以上の方々で熱かったです。
今年の受賞者に日本人が増えたのは喜ばしい傾向です。それにしてもアジアのデザイナーパワーはすごいです。
Congratulations!
Keep up the good work!
https://asiadesignprize.com/jury




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)