株式会社エンジニア

表示中のカテゴリー : NULL    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

京都精華大学デザイン学部のホームページに!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,319

京都精華大学デザイン学部と弊社のコラボ授業の様子が、同大学のホームページにアップされました!

これからもMPDP理論をベースにして、さまざまな大学とのコラボ授業を行うことで、社会有為の人材教育に少しでもお役に立てれば嬉しい限りです。 (*^^*)
精華大学1
 

第49回グッドカンパニー大賞の表彰状です!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,409

2月1日経団連会館で行われたグッドカンパニー大賞の表彰式に参加しました。表彰状には、ネジザウルスの開発におけるプロモーションやデザインへの注力、知的財産管理技能士の育成についても記載していただきました! このような表彰状をいただくのは初めてで大感激です! これからも社員とともにMPDP理論を実践し、グッドカンパニーからベストカンパニーを目指したいと思います。今後ともどうぞご支援、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。m(_ _)m
グッドカンパニー大賞特別賞s
2015ロゴマーク[タイプⅡ]特別賞

 

「MPDPダイアリー」連載中!(2016年2月号)

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,372

一般社団法人発明推進協会が発行している月刊誌「発明」で、「MPDPダイアリー」を連載中です。こてこて大阪弁のウルスくん&銀次郎助手との対談バージョンで、ヒット商品を生み出す「MPDP理論」をセキララに(笑)ご紹介します。
今月号のテーマは、店頭プロモーションは諸刃の剣 ~ ネジ・バズーカ誕生秘話(4)

MPDP_201602-1MPDP_201602-2

ネーミング大賞にノミネートされました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,392

「第26回 読者が選ぶ ネーミング大賞」(日刊工業新聞社)の投票が始まりました。

2014年秋から15年秋にかけてヒットし、話題となった商品・サービスの中から、耳に残る優れたネーミングを選んでください。「生活部門」と「ビジネス部門」があります。

新商品「ネジバズーカ」もビジネス部門でノミネートされていますので、 応援宜しくお願い致します。m(_ _)m
豪華景品も当たります!!!

ネーミング大賞

【歓迎】 わが町 工場見てみ隊

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,503

昨日「わが町 工場見てみ隊」の見学会がありました。

東成区の小学3年~6年生17名と保護者15名、大工大皆川教授、区役所スタッフや地元企業の皆様も加えて総勢約50人が来社されました。

定番ネタ(笑)の「ネジザウルスMPDP理論」(小学生バージョン)のミニセミナーのあと、ドライバーのグリップ製作と頭が潰れたネジトラブル解決の2班に分かれて、体験学習していただきました。

ウルスくんやツリーマン(人気上昇中)も子どもたちに大人気でした。

皆様、本当に有難うございました。 m(_ _)m
わが町工場見つけ隊 (1024x442)IMG_3728 (1024x705)
ツリーマン (1024x489)

【祈・健闘】ダカール・ラリー

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,592

20162016年のダカール・ラリーは、1月2日にアルゼンチンのブエノスアイレスをスタートし、ボリビア経由で2週間後の1月16日に再びアルゼンチンに戻ってくるコースです。

30年連続出場の前人未踏の記録を更新し続ける、菅原義正氏率いる日野チームスガワラを応援しています!菅原義正&日野チームスガワラ
菅原義正氏
 

第49回グッドカンパニー大賞「特別賞」を受賞!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,539

弊社は、公益社団法人中小企業研究センターの「第49回グッドカンパニー大賞」において「特別賞」を受賞いたしました。2015ロゴマーク[タイプⅡ]特別賞





 

 

グッドカンパニー大賞」とは、優良な中小企業を全国から発掘・顕彰することを通じて中小企業の振興を図り日本経済発展に寄与することを目的として昭和42年に創設。全国の中小企業の中から経済的、社会的に優れた成果を上げている企業を選んで贈られる最も歴史と実績のある中小企業のための賞です。

今回の名誉ある受賞を機に、ネジザウルスGTの開発から得られたヒットの法則「MPDP(マーケティング・パテント・デザイン・プロモーション)」をさらに活用し、世界中で愛される独創的な工具の開発を行って参ります。

表彰式は平成28年2月1日(月)経団連会館 経団連ホール(東京都千代田区)で行われる予定です。
グッドカンパニー大賞

「鉄腕ハサミGT」が Good Design Award 2015を受賞しました。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,612

鉄腕ハサミGT」が Good Design Award 2015を受賞しました。
東京ミッドタウンでの授賞式で、エンジニアのデザインチームを代表して表彰状をいただきました。開発と製造にお世話になった皆様とともに喜びを分かち合いたいと思います。有難うございました。 m(__)m

【 審査委員の評価】
ハサミを工具的に解釈した提案である。文具ハサミでは性能と耐久性が不足し、ナイフでは危険を伴うという使用環境において、未充足ニーズを満たす商品コンセプトは説得力がある。実際に手に取ってみると、刃渡り16cmというサイズは取り回しがよく、極太の電線やカーペットがザクザク切れるのが気持ちいい。また、指挟みを防止するためのガードや、両手で全体を覆うように力を込めて把持できるグリップ形状、峰を使って段ボール箱を開けられるブレード形状など、細かい使い勝手まで考慮された実用的なデザインであると評価した。

鉄腕ハサミGT受賞 (1280x853)
鉄腕ハサミ (814x1280)

TetsuwanGT_body2 (1280x851)

「MPDPダイアリー」連載中!(2015年7月号)

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,473



一般社団法人発明推進協会が発行している月刊誌「発明」で、「MPDPダイアリー」を連載中です。こてこて大阪弁のウルスくん&銀次郎助手との対談バージョンで、ヒット商品を生み出す「MPDP理論」をセキララに(笑)ご紹介します。

今回のテーマは「新しいタイプの商標に挑戦 ~ 米国からのラブレターがきっかけ」です。

 

MPDP_201507-1
MPDP_201507-2


 

※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。

【📣ミャクミャクザウルス発売決定!】


大阪・関西万博公式ライセンス商品が完成しました!

限定カラーとミャクミャク刻印がかわいい!

2025年8月20日(水)から発売開始!!🦖
















































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



DIYショーに出展します!


日本DIYホームセンターショーに出展します!




エンジニアはPink&Blackのおしゃれなバーカウンターで皆様をお待ちしています。


















あっ、ねじは寿司もすみっこで営業を続けています! 「ここがおちつくんです」(店長)






















一般来場者様の事前登録は8月21日(木)までです。https://diy-show.com/visitor
どうぞお早めに。










(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



木梨憲武展


グランフロント大阪で木梨憲武展を見てきました!

若槻千夏さんとの楽しいトークの音声ガイド@650円おススメです!

憲武 成美の南米・インカ夫婦道も明日、BSNHKで再放送されるようですね!






















































































































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



新製品 PZ-61&61p ネジザウルス Z Plus(ゼータ プラス)


十種の機能を駆使しワークに挑め!

マルチに使えるネジザウルス Z Plus登場。 

 

Shin-Grip採用、快適な握り心地と高い剛性を実現。

 

ワイヤーカッターと簡易圧着も備え、修理や整備、DIY作業にも最適です

 


 

https://youtu.be/3fOEYf7LSzY




世界青少年発明工夫展2025 表彰式


 大阪・関西万博「WASSE」で86日、7日に開催された世界青少年発明工夫展2025は、「世界各国の青少年が創作した発明作品の展示・コンテストを通じて、創造性と国際感覚を養う」を目的としており、大阪・関西万博とプロデューサーである中島さち子氏が主催するシグネチャーイベント「世界遊び・学びサミット」内で開催されました

 

そして88日、コンテストの表彰式がグランドプリンスホテル大阪ベイで開催されました。主催者の公益社団法人発明協会津賀一宏副会長のご挨拶の後、メダル授与と特別賞の授与が行われました。

 

弊社からは「ネジから始めるSDGs! もったいない! まだ捨てないで。そのネジ外せます!」のコンセプトにマッチした作品を選び、「Nejisaurus Award」を授与させていただきました。 オメデトウございます! 


これからも楽しく役にたつ道具を考案して、遊び、そして学んでくださいね。



















































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



大阪・関西万博2025 来場御礼


【出展情報】2日間ありがとうございました!

大阪・関西万博2025EXPOメッセ「WASSE」にて、ブースを出展し、たくさんの方に来ていただきました🦖

お陰様でネジ外し体験コーナー、ウルスくん、ねじは寿司屋台も子供たちに大人気でした。


ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました









































































































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【📣出展のお知らせ】


🔴大阪・関西万博2025🔵に出展いたしました!


大盛況で、たくさんの方に来ていただきました、ありがとうございます!

出展は明日夕方までです🦖

西ゲートエリアの「WASSE」にて!

実際に工具を触ってみて、ネジ外しを体験しよう😊






























































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



大阪・関西万博に出展!


 📣出展のお知らせ】

 

明日から2日間、大阪・関西万博に出展いたします!

 

「西ゲートゾーン」にあるEXPOメッセ「WASSE」で開催される、世界青少年発明工夫展2025にて🦖工具を実際に使って、つぶれてしまったネジを外す体験ができます

86  1017時、87  1016

皆さま、ぜひご参加ください!





































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「職人さんドットコム」の動画に出演!(前編)


📣動画出演のお知らせ】

 

「株式会社職人さんドットコム」様が運営されているYoutubeチャンネル「職人さんってすごい📷」に出演させていただきました📷

 

職人さん必見情報を発信されている新生チャンネルなので、皆様、チャンネル登録よろしくお願いします!





整形外科用治療材料等ネジ除去ツール「メディザウルス」誕生!


数々の“外せない”を解決してきたネジザウルスシリーズ──その技術が、ついに医療の現場へ。

 




本製品は「ネジザウルス」の開発元である当社株式会社エンジニアが、株式会社 YDMに技術供与および特許・商標の使用許諾を行い、同社が製造・販売を担当しています。

医療現場の厳しい要求に応えるため、デザイン・材質・滅菌対応等すべてを医療仕様にしており、メディザウルスが整形外科用治療材料等のネジ除去手術における必須の器具になることを目指しています。

http://www.ydm.co.jp/pdf/81721.pdf

 

【仕様】

 

・一般的な鉗子はハの字になっており接触面積が少なく滑りやすい。

・メディザウルスは接触面が大きくなるようにタテ溝角度を設計。

・得られる高い摩擦力で、ネジを回すことが可能です。

・タテ溝がネジの頭にくらいつき効率よく回す事が可能です。

・アーチ状に設計されているので、しっかりとつかんで外すことが可能です。

・全長:170mm

・医療機器届出番号:11B1X1000658M601

 

 

【発売情報】

 

製品名  :「メディザウルス AP21S

製造販売元:株式会社YDM http://www.ydm.co.jp/

発売日  :2025425