FOOTMAX® Life Fit ウォーキング 3D SOX 5本指
大阪府では、府内ものづくり中小企業の優れた技術に裏打ちされた創造力にあふれる製品を「大阪製ブランド製品」として知事が認定し、大阪のものづくりのブランドイメージを高めるとともに、府内ものづくり企業の自社製品開発を促進しています。
認定製品は大阪府及び公益財団法人大阪産業局をはじめ、様々な支援機関等が実施するプロモーション活動によって、国内外に情報発信していきます。
① 認定製品への大阪製ブランドロゴマークの使用が可能。
鉢と受け皿をスマートに一体化
「プラントポット ハチ」
ひとときの居場所をつくるミニマルな照明
「テーブルランプ イチ」
可能性は未知数。菱形金網を使った「amiMonoラック」
今まで、主にフェンスなどの工業・土木資材として利用されていた菱形金網を、東大阪の共和鋼業株式会社が、オシャレな収納ラックに活用しました。
心のバリアフリーにつながる
これからのシニアのくらしをデザイン。
役割をまっとうした「廃材」がもう一度家具として、新たに歴史を刻んでいく。
パレットとは荷物を載せるための荷役台。物流現場で活躍するが、役目を終えたパレットは、年間約90万トンもの量が産業廃棄物として捨てられる運命にある。
それらを回収し、ダメージ感を活かしてヴィンテージテイストの家具へと生まれ変わらせたのが、パレットハウスジャパンの「パレット古材テーブル」だ。
廃材にメッセージや物語を綴れば愛着の湧く、個性溢れるテーブルに。
今では少なくなってしまったが、かつての工事現場ではアルミではなく、杉の足場板が使用されていた。