タレックス オリジナル オーバーグラス
大阪府よろず支援拠点が、オープンしてからおよそ2ヶ月になります。
公式HPや、facebookページも開設し、随時活動紹介や情報提供を行っていますので、皆さまおぜひ気軽にお越しください。(TEL:06-6947-4375へどうぞ!)
さて、先日、相談に来訪された「(株)ワンラブ訪問看護ステーション」さん主催のイベントをご案内します。
「大阪府よろず支援拠点」からのお知らせです。
6月26日(木)14時から、マイドームおおさか3階ホールにて、オープン記念セミナーを開催します。
各々立場や個性の異なる、お二人の経営者と、お二人の支援者をゲストにお迎えして
元々は、「天の時は地の利に如(し)かず、
地の利は人の和に如かず」という孟子の言葉ですが、引いては、事を成すには、「天の時」すなわち時の運やタイミング、「地の利」すなわち立地や場、そして「人の和」すなわち信頼できるパートナーやスタッフの3つが大切、それも、天より地、地より人が大事、ということを示しているようです。
明日(もう日付変わってますが)から6月。今年度の中小企業施策として全国的に実施される「よろず支援拠点」事業は、私にとってまさにその心境です。
本日公表されました、平成26年度中小企業・小規模事業者 ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点コーディネーター)の 大阪府のコーディネーターに採択されました。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/network/2014/140328onestop.htm
先日、中小機構&政策公庫さん共催の創業フォローアップセミナーがあり、コーディネーターとして参加させていただきました。たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
4名の事例発表者には慣れない方が多かったのですが、