株式会社エンジニア

ネジザウルスアンケート お願いしマンモス~!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 4,070

皆さま、BMBでは大変お世話になっております。

 
さて弊社では、「ネジザウルス」シリーズの頭の部分に、レーザーマーキングで「目」を入れたいと思っております。 弊社でいくつかの案を制作したものが以下の写真です。
 

 

 

 

 
上記1~11の中で、なめたネジ潰れたネジが大好物のネジザウルスに相応しいと思われるものがございましたら、番号をお選び戴きたく存じます! 
 
ご回答いただいた方にネジザウルス1丁進呈いたします。(先着20名様限定!) どうぞ宜しくお願い申し上げます!
 
 
社員にもアンケート調査中ですが、BMB会員様のハイレベルな感覚を是非お聞きしたいと思っております。 
 
ご回答は、下記宛にメールをいただければ幸いです。 takasaki@engineer.jp
 
 
※ なめたネジ潰れたネジが大好物のネジザウルスは長男次男長女の3兄妹がおりますが、夫々別の雰囲気の「目」にすべきか、或いは、統一感を出す為に同じ「目」にすべきか?なども迷っております。
 
 
※レーザーマーキングはパッド印刷のような色はつかず、また、鮮明な黒色ではなく、薄いシルバー(グレー)にしかマーキングできません。また、グリップについても将来は進化させる予定ですが、しばらくは現状のままです。
 
今回、レーザーによる「目力」に期待したいと思っています。
 
 
 
[tag: ネジザウルス]
 

ネジザウルス カブってみました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,552

昨日、ネジザウルスバイザーを納涼会で初めてカブってみました! 

というか、カブったところをご披露させていただきました。

こんな感じです!

ネジ

 

シャイなシャインは未着用!

 

 

 

ネジザウルスバイザー

 

ザウルスバイザー3兄妹@浴衣姿

 

 

ビンゴゲーム

ビンゴゲームの司会進行もバイザーをつけて・・・

 

 

ビンゴ

 

社員もお手伝い~ 結構盛り上がりました!

 

 

チャッピー岡本さんザウルスバイザー制作有り難うございました!

川本さん、素人写真で申しわけございません! いまいち迫力がないかもしれませんが、また、次回着用の際にもBMBブログでご紹介させて戴きますね。

尚、次回は8月28日~30日に幕張メッセで開かれるDIYショーにてカブル予定です。

なめたネジ潰れたネジが大好物のネジザウルスバイザーこれからも活躍してくれるここと思います。

 

錆びたねじ、なめたネジ、ネジ山には一家に一本ネジザウルス!

[tag: ネジザウルス]

イケテル駐輪機! 「スラーク」

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,711

約1年前に自宅マンションの駐輪場にスマートな駐輪機が設置されました。

それまでは、放置自転車であふれていましたが、見違えるように整然と収納されるようになりました。ラックの平行移動が驚くほどスムースで、1年経ったいまでも指1本で軽~く動きます。

実は、先日の第6回BMBオフ会の懇親会でお隣になった向陵工業の西川社長さんが、この駐輪機「スラーク」を製造されているということが遇然わかり、びっくりしました。

駐輪場

 

毎日便利に利用させて戴いているお礼の意味で、少し遅くなりましたが、ブログでご紹介させて戴きます。

 

左端の自転車が私の愛車No.1です。 

駐輪場2

 

 

 

夜になるとこんなに光って、目立っちゃいます!  安全第一ですね!

 

ちなみに、私の愛車No.2は会社と森ノ宮間に使用しています。こんな感じです。

自宅 → 愛車No.1 → 桜ノ宮 ・・・ JR環状線 ・・・・ 森ノ宮 → 愛車No.2 → 会社

この駐輪機が設置されているのは、自宅マンションのみで、森ノ宮駅の駐輪場もとてもごちゃごちゃとしています。

西川社長~ 森ノ宮駅にも駐輪機「スラーク」を設置をしてもらえれば助かります! 営業PR方、宜しくお願いします! 利用者として応援しますよ!

[tag: BMBオフ会]

USPセミナー@名古屋

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,662

昨日は名古屋で開催されたUSPの加藤洋一さんのセミナーを受講しました。 

・「技術」+「伝える技術」 が重要

・「製品の独自性」+「お客様のメリット」 の結婚

・強みを一言で言い抜く、キャッチフレーズの作り方

などなど、今年初めに3回にわたって当社で実施して戴いた内容から、さらに進化したバージョンのワークを行いました。

USP

 

 

 

 

続きはこちらから!

ネジザウルスのカブリモノ 近日登場!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,858

なめたネジ潰れたネジが大好物のネジザウルスサンバイザーを制作中です! もちろんカブリモノ作家でBMB会員のチャッピー岡本さんにお願いしています。

間もなく完成予定!

ネジザウルスバイザー

 

  

8月1日の納涼会で本邦初公開の予定です。

乞う、ご期待!

 

 

 

[tag: ネジザウルス BMB会員]

BMB第6回オフ会&懇親会

昨日のBMB第6回オフ会では、日々進化しているBMBの新機能の紹介などがあり、モチベーションアップに繋がりました!

また、デザイン事務所2社と製造業2社が各15分間づつプレゼンを行いましたが、当社もその1社として「工具とデザインの関係」と題するプレゼンテーションをさせて戴きました。BMBオフ会プレゼン

 

 

 

パワーポイントの資料を作成準備する過程で、あらためて、「機」・「能」・「美」のバランスを追求したENGINEERブランド工具というコンセプトを明確にすることができました。 

BMBオフ会

 

 

 

 

懇親会では、ユニークな会員の皆様方と楽しいお話ができました。事務局の皆様有り難うございました! 次回も宜しくお願い致します。

オフ会

 

 

 

 

オフ会2

 

 

 

 

[tag: BMBオフ会]

「いきものみっけ」しませんか?

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,487

7月20日(日)の毎日新聞の「余録」に、身近な生き物を市民が調査するという「いきものみっけ」の記事がありました。

環境省が今月からスタートした市民参加型のプロジェクトで、地球温暖化と失われてゆく身近ないきものの関係を2年間にわたって調べるというものです。

調査内容は季節によってことなり、ヒガンバナが開花した日とか、初めてウグイスの鳴き声を聞いた日とか、市民が簡単に調査できるものばかりです。

現在、対象となっているのはクマゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシの3種類のセミの鳴き声との事でしたので、早速「いきものみっけ人」に登録し、初鳴き(7月11日)をレポートしちゃいました。

続きはこちらから!

[tag:地球環境]

龍踊り@龍神様

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,771

7月11日のブログでご紹介した龍神様の夏祭りがやってきました!

龍神様の夏祭り2

 

お祭り本宮当日の朝。

お飾りがなされ、ご奉納品リストも掲げられた龍神さまの正装。なんとなくお正月のような厳粛な雰囲気がありました。

 

 

 

龍神様の夏祭り

 

そして、夜店や、地車が出て、お祭りが始まりました!

 

 

龍神様の夏祭り3

 

地元の青年男女が、暑い中、何日も前から練習していたお囃子の鐘と太鼓。

チキチンチキ・・・・チキチン♪ 呼吸もピッタシです。

 

龍神様の夏祭り4

 

そして、地車だんじりの上では、龍踊り。

人差し指と中指を曲げて、腕や体をくねらせる独特の踊りです。恍惚の表情で、天に昇らんとする龍を表現していると言われています。

 

 

7月25日の天神祭りの龍踊りも有名ですが、ここ楠龍王大神様の前の龍踊りもなかなかのものでした!

風の神 Aiolos号 乗船記

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,673

先週末、知人のクルーザーに乗船させて戴きました。

造船技師時代は、100万トンタンカーや貨物船、石油掘削船などには何度も乗船しましたが、プレジャーボートは初めての経験です。

アイオロス号

 

和歌山マリーナシティーに停泊中のAiolos号

 

 

キャビン

15人乗りの船内のリビングルームには冷蔵庫、電子レンジ、テレビ、オーディオ機器が装備され、キングサイズのベッドルームの天窓からは星空も見えるようになっています!寝室は他にも2部屋ありました。

 

 

続きはこちらから!

※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。

おりこうな-ハサミ- SETAGAYA BASE 特別Ver | 世田谷ベース正式装備品


おりこうな-ハサミ-SETAGAYA BASE 特別Ver | 世田谷ベース正式装備品!! 
★★★絶賛発売中⇒ https://sb-oemgoods.com/item-detail/1791785
















ネジザウルスで有名な天才企業・エンジニアと世田谷ベースのコラボ商品、その名も『おりこうな-ハサミ-』!所さんが「DIYや片付けなどで使う以外にもキッチンで料理にも使える万能なハサミが欲しいねぇ」の一言から始まったプロジェクト!試作を繰り返すこと2年!遂に完成した『おりこうな-ハサミ-』。ワイヤーケーブル、CD、銅板、などはもちろんのこと、ギザ刃が搭載されているためプラも滑らずカットできる!また、段ボールの開梱に便利なボックスオープナー機能、六角レンチ機能、ワイヤーカッター機能も搭載、ちょっとした寸法が測れる目盛も刻印。もちろん、ニンジンやゴボウといった固い野菜も、肉も魚も切れちゃう、まさに『おりこうな-ハサミ-』!随所に所さんのアイデアが盛り込まれた逸品、一家に一本必要でしょ~!! (出典:世田谷ベース正式装備品 公式サイト)

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



おりこうなハサミ@世田谷ベース正式装備品


「所さんの世田谷ベース」で、ハサミでナットが回せちゃう「おりこうなハサミ」が正式装備品として発売されました! 

限定カラー&SEAFロゴマーク入りで、プレゼントにも最適です!  

番組を見逃された方はTver、FODで是非ご覧ください! まだ間に合うかも・・・!?




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



世田谷ベース正式装備品 もうすぐ放映! 


所さんとのコラボ製品がお披露目される「世田谷ベース」はこのあと22時から、BSフジで! 
























(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



世田谷ベース正式装備品!?


明日の夜10時から放映予定のBSフジ「所さんの世田谷ベース」の番組最後で、「ある道具」が紹介されます! 

所さんとのコラボ製品とは一体何なのか…、ぜひ放送をご覧ください!🦖
 




 





















(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



所さんの世田谷ベースで精密ドライバーセットとネジキャッチが紹介されました!


3月1日放映、所さんの世田谷ベース(第433回)にて、弊社の精密ドライバーセット(DK-701)とネジキャッチ(DR-29・39)が紹介されました!
ドライバーの良い点を力説していただいたりネジキャッチをダブルに使い磁力がアップするという、所さんのアイデアも光りました…!
所さん、有難うございました!
(放送を見逃された方は、FODなどの配信でご覧いただけます。)
ご紹介いただいた製品は
精密ドライバーセット DK-701→https://x.gd/s7063
Miniネジキャッチ DR-29→https://x.gd/xGEWi
Microネジキャッチ DR-39→https://x.gd/YUPAn

































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「工具大好き」にネジレスQ隊員「そです・さいとう(笑)」が出演!


ファクトリーギアの高野倉社長がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「工具大好き」に弊社のネジレスQ隊員「そです・さいとう(笑)」が出演いたしました!

 

スタッフから持ち込まれたネジトラブルをさいとう隊員はどうやって解決するのか?

やらせなし、演出なしのネジとのガチンコ勝負をぜひご視聴ください!

 

Youtubeリンクはこちらから
https://youtube.com/watch?v=U9INyc89Wxk&list=PLjoQ5-UgcOw8U1a3Tx6cdYr9T3AP7wvEz&index=1

 

番組最後に「ネジザウルスの逆襲」サイン本と、オリジナルTシャツ、トレーナー

(番組限定)を3名様にプレゼントします! どうぞお楽しみに!

 



























(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



小野特許庁長官が来社されました!


先日、特許庁の小野洋太長官が当社を訪れてくださいました。

 

日本の国力向上において、中小企業やスタートアップ企業に大きな期待が寄せられています。しかし、知的財産リテラシーを向上させる方法や、各事業フェーズにおける適切な支援の在り方について課題があり、弊社の知的財産活用のヒアリングのために遠路お越しいただきました。

 

弊社からは、ネジザウルスの開発から生まれた「MPDP」(マーケティング、パテント、デザイン、プロモーション)理論を中心にお話させていただきました。具体的には以下のポイントをお伝えしました。

 

(1)特許は必要条件であるが、十分条件ではない。MPDPが必要十分条件であること。

(2)中小やスタートアップ企業のボトルネックはPPatent)である。

(3)馬力を上げる前に、ローギアに入れる必要がある。その解決策の一つが知的財産管理技能検定である。

 

小野長官のお役に立てたかどうかは自信がありませんが、日本の中小企業やスタートアップ企業の活性化に少しでも寄与できたなら幸いです。




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



イクマン DIYメーカー大展示即売会に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪


ねじは寿司@メイクマン浦添本店 DIYメーカー大展示即売会

メイクマン DIYメーカー大展示即売会に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪

【日時】2月8日(土)9:30~17:00     
              2月9日(日)9:30~17:00 

【会場】メイクマン浦添本店 1階特設会場


当日は、【ねじは寿司】店長が握らせていただきます!

新ネタ満載で、皆様のご来店お待ちしています!


※当日特別イベント
ねじは寿司屋台で、合言葉【ブラックピンク】とご注文いただくと、もれなく「エンジニアオリジナルステッカー」をプレゼント!
さらに、ネジザウルスシリーズ商品 大特価!



https://makeman.co.jp/
https://makeman.co.jp/event/event-9900/
https://www.nejisaurus.engineer.jp/
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



🦖ねじは寿司屋台 ご来場御礼🦕


🦖ねじは寿司屋台 ご来場御礼🦕
工具好きの祭典 ファクトリーギア GIGAフェスタ神戸2024


6月29日(土)@GIGAフェスタ神戸店で開催されたギガフェスタ神戸2024 エンジニア(ねじは寿司屋台)ブースに、
多数の皆様にご来場いただき、心より御礼申し上げます。 


またのご来店をお待ちしております♪🦖

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000062998.html
https://www.nejisaurus.engineer.jp/


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



工具好きの祭典ギガフェスタ神戸に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪


ねじは寿司@GIGAファクトリーギア神戸2024ギガフェスタ

工具好きの祭典ギガフェスタ神戸に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪

【日時】12月20日(金)18:00~22:00 ※入場無料
    12月21日(土)11:00~18:00 ※入場無料

【会場】GIGAファクトリーギア神戸店@ROKKO i-PARK 5F


当日は、【ねじは寿司】店長が握らせていただきます!

新ネタ満載で、皆様のご来店お待ちしています!


当日特別イベント
①エンジニア商品3万円以上ご購入でオリジナルトレーナをもれなく1枚プレゼント!!
②PZ-75・PZ-75Pご購入の方にペンチ本体名入れレーザー刻印サービス!!


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000062998.html
https://www.nejisaurus.engineer.jp/



(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)