西谷経営技術研究所

【5Sはなぜ続かない?】


 
5Sは「整理」「整頓」「清掃」の3Sに、「清潔」「しつけ」
を加えたものです。
 
普通は「整理」から入って、次に「整頓」に進むわけで
すが、「整理」で「要らないモノを捨て」ようとしても、
「要るモノ」は捨てられない。
 
「要るモノ」とは、現場に
置かれている材料や仕掛品です。
 
かといって、現場に置いたままにしておくことも出来
ないので、材料は倉庫に戻し、仕掛品は目立たない
場所に移動するわけです。
 
そして次に、工具置き場の改善など、「整頓」のステ
ップに入ることになります。
 
こんな風に、おざなりの改善を進めても、ひと月もす
ればツヤ戻りすることは目に見えています。
 
5Sで成功した工場は、材料発注管理、仕掛品管
理、作業管理など、工場としての基本的な仕組みが
既に出来上がっているのです。
 
それを知らずに、整然とした工場の写真を見て、そ
れを真似ようとしても、うまく行かないのは当然のこと
なのです。
 
 
    続きはこちらをクリックしてください  >> http://bit.ly/115K6B3

【会社を存続できないワケ】

 

もし、あなたが、

▼本気で売上を伸ばしたい
▼10年後も会社を成長させ続けたい

と考えているのであれば、
こちらのセミナーへご参加されることを
お勧めします。

⇒ http://123direct.info/tracking/af/480776/r7oTvjVa/



“今までマーケティングなんて考えたことがなかった”


「経営や戦略の立て方、マーケティングについて
学んだことがなければ、じっくり考えたことすらない」

「独立してからというもの、なんとなく紹介が続き、
集客に困っていなかったから、できていると思っていた」

という起業家や経営者の方は意外と多くいます。


そして、そういった方々は、
売上が下がり始めて、やっと気付くのです。


“売上ってどうやってあげるの?”
“新規顧客ってどうやって獲得するの?”と。



学生時代、数学で新しい問題を解くときは
必ず事前に新しい公式を学びましたし、

もし、あなたがテニスを始めたいと思えば、
最初に教わるのはラケットの握り方と素振りです。


どんなことでも何か新しいことをするときは
必ず、基礎となる土台の習得から始まります。

何事も、です。


しかし、ではなぜビジネスを始めるときに、
経営やマーケティングについて、きちんと
学んでいない人が多いのでしょうか?

フシギですよね。


お客様に喜んでほしい、
売上を伸ばして、会社を大きくしたい、

そう思って多くの人はビジネスを始めますが、
10年後も存続している企業数は「10社に1社だけ」。


ビジネスを続けていくことは難しい、
ということを物語っている数字ではありますが、

経営者が、経営やマーケティングなど、
売上をあげるための基礎を学んでいないことも、
起業した会社が10年後に1社しか生き残れない
大きな要因の1つだと思います。


土台となる公式を知らなければ、
応用問題は解けませんし、

ラケットを正しく握れなければ、
速いボールを的確に打ち返すことは
できませんよね。



ですので、もしあなたが、

▼これから起業することを考えている
▼売上をあげる基礎となる公式を知りたい
▼マーケティングの必要性に気付いた

と、まさに今、考えているのであれば、
ジェイ・エイブラハムのマーケティング戦略を
学ぶことをお勧めします。


売上をあげる公式はもちろん、
マーケティングの原理原則、
ビジネスの土台に欠かせない概念など、

ジェイの戦略を学ぶと、
会社経営に必要な基礎を身につけることが
できますので、

まずは、こちらのセミナーでジェイの戦略に
触れてみてはいかがですか?

私もこのセミナーを受講して、大きく飛躍
することができました。


⇒ http://123direct.info/tracking/af/480776/r7oTvjVa/

※参加費は無料です。





 

【#4  リスクリバーサル】

 
お客が購買を躊躇するのは、「不安」があるからです。
 
 
持って帰ってみたら、思っていたものと感じが違った。
 
予想していたより、どうも使い勝手が悪い。
 
 
誰でもこれまでにほぞを噛んだ経験があるはずです。
 
このような過去のマイナスイメージがあるので、営業の
勧める言葉を、100%信用することができないのです。
 
逆に言えば、その「不安」さえなければ、お客は躊躇する
ことがなくなるわけです。
 
 
「1ヵ月間、無料お試し」
 
「2週間以内なら、返品受付」
 
 
工場で、「探傷機(表面キズ検出センサー)」を導入
しようとして、メーカーで実験をして品質の確認はした
ものの、現場で連続使用に耐えられるかどうか、使って
みなければ分からない。
 
 
「1ヵ月間、貸し出ししますので、使ってみてください。
 
お気に召したらそのままお買い上げください。
 
お気に召さなければ、こちらから引き取りに伺います。
 
もちろんその時は、代金はいただきません」
 
 
お客が負うリスクを、売り手が全部引き受ける。
 
もちろん、商品に自信がないとできないことです。
 
 
お客のリスクを取り除けば、お客にとっては買わない理由が
無くなってしまうわけです。
 
 
あなたの商品を買うか買うまいか迷っているお客のリスクを
無くすには、どのような方法があるでしょうか?
 

【売上拡大NineSecrets】 #2 商品/お客マトリクス

 【#2 商品/お客マトリクス】
 
 
「お客拡大」は売上増のための必須課題です。
 
「さあ、お客を増やそう」と考えたとき、
 
あなたはどんな企画を立てますか?
 
先ずは、オファーを仕掛ける相手のリストを作らねば
ならないでしょうね。
 
でも、「何を売るか」を決めないと、
 
「誰に売るか」が決まらないでしょう。
 
 
商品は、「古くからある従来商品」「現行商品」「新商品」
に分類されます。
 
一方お客も、「以前のお得意先」「今のお得意先」「これから
開拓する新規顧客」
 
に分類されます。
 
「商品」も「お客」も、各々3分類。
 
「誰に何を売るか」の組合せは9通りです。
 
さあ。一番効率よく売上拡大に寄与するのは、どの組合せ
でしょう?
 
 
 
《売上拡大ナイン・シークレット》をマスターすれば、!
 
あなたの会社の売上が不思議なくらい拡大していきます!!
 
 
このセミナーを受講いただくと、
 
○ 売上を拡大するためにどんな行動をとればいいのか、発想が変わり、行動がガラッと変わります。
 
○ 表面的な「戦術」でなく、顧客繁栄のための「戦略技術」が体得できます。
 
○ 学んだことをそのまま行動に移せば、直ぐに成果が出ます。
 
 
《売上拡大ナイン・シークレット》 (全6講)は、
 
これまで200社を超える中小企業で、「顧客2倍増」「売上50%増」など
 
数多くの実績のある戦略コンテンツです。
 
 
セミナー終了後、個別経営相談(無料)を行います。
 
 
これまで実践してきた経営戦略に不十分さを感じておられる方。
 
今一度経営戦略を見直してみたいとお考えの方。
 
「目からウロコ」の実践技術をご紹介します。
 
30名様まで受付けます。(先着順)
 
ぜひ、お申込みください。
 
 
 
主 催  : 滋賀県中小企業家同友会
 
開講日 : 2013年4月27日(水)  18:30~21:00
 
会 場   : フェリエ南草津 会議室
 
 
詳しくはこちらをご覧下さい  ⇒ http://bit.ly/11HfGHW

【売上拡大 Nine Secrets】 #1 2:6:2の法則

 【#1 2:6:2の法則】
 
売上をもっともっと拡大することは、経営者の最低限度の
責任事項です。
 
売上を増やすためには、「お客拡大」は必須条件。
 
それだけでなく、既存のお客毎の売上を増やすこと。
これも必須条件です。
 
 
あなたの会社のお客は何社(何人)おられますか?
 
「お客別売上ABC分析」は出来ていますか?
 
お客毎の、「月別売上分析」は出来ていますか?
 
やっているとしたら、それは何を目的に分析しているのですか?
 
分析結果に基づいて、次にどのような手を打とうとしているの
ですか?
 
「お客数拡大」と「お客別売上拡大」とを、一緒くたに考えて
おられませんか?
 
 
売上拡大のために、何をしようとしているのか。
 
何をしなければならないのか。
 
今一度整理してみてください。
 
 
「お客拡大」をしなければならないのか。
 
「お客別売上拡大」が先決なのか。
 
 
効率的に経営目標を達成するためには、
 
目標を絞り込んで全力投入をしなければならないのです。
 
 
 
《売上拡大ナイン・シークレット》をマスターすれば、!
 
あなたの会社の売上が不思議なくらい拡大していきます!!
 
 
このセミナーを受講いただくと、
 
○ 売上を拡大するためにどんな行動をとればいいのか、発想が変わり、行動がガラッと変わります。
 
○ 表面的な「戦術」でなく、顧客繁栄のための「戦略技術」が体得できます。
 
○ 学んだことをそのまま行動に移せば、直ぐに成果が出ます。
 
 
《売上拡大ナイン・シークレット》 (全6講)は、
 
これまで200社を超える中小企業で、「顧客2倍増」「売上50%増」など
 
数多くの実績のある戦略コンテンツです。
 
 
セミナー終了後、個別経営相談(無料)を行います。
 
 
これまで実践してきた経営戦略に不十分さを感じておられる方。
 
今一度経営戦略を見直してみたいとお考えの方。
 
「目からウロコ」の実践技術をご紹介します。
 
30名様まで受付けます。(先着順)
 
ぜひ、お申込みください。
 
 
 
主 催  : 滋賀県中小企業家同友会
 
開講日 : 2013年4月27日(水)  18:30~21:00
 
会 場   : フェリエ南草津 会議室
 
 
詳しくはこちらをご覧下さい  ⇒ http://bit.ly/11HfGHW
 

【工場はお客満足の価値を創造する場なのです】 

 《マネジメント・ビュー》 「経営的視点」のことです。
 
 
「作業改善」「設備改善」は工場改善の代表格ですが、
 
単に「コストダウン」を目標とするのと、
 
「売上拡大」を目指すのとでは、改善の発想が全く
違ったものになるのです。
 
 
工場は単にモノを作るだけの場ではありません。
 
「低原価」「高品質」だけが改善ではないのです。
 
 
『工場は、お客満足の価値を創造する場』なのです。
 
 
今回開催するセミナーは、よくある「改善手法」をご紹介
するものではありません。
 
「経営的視点で課題を発掘」し、
 
「経営的視点で問題解決」するための進め方をご紹介
するものです。
 
 
普通、3日掛けて行うコンテンツを、6時間に圧縮して
ご紹介します。
 
お聞きいただくと、明日からの行動が変わります。
 
製造業経営者・管理者の方が対象です。
 
残席がまだあります。
 
ぜひお越しください。
 
 
 
主催・会場は、草津商工会議所です。
 
 
お申込方法:
 
草津商工会議所ホームページからお申込みください。
 
 
 
西谷経営技術研究所ホームページからもお申込みいただけます。
 
     ⇒  http://bit.ly/RggMss
 
定員は20名です。お早めにお申込みください。

【社長をアッ!と驚かせる「工場改善技術」セミナー】


単に改善手法をご紹介するセミナーではありません。
「工場改善戦略」を学んでいただくものです。

これまで本を読んでも、セミナーを聞いても、ほとんど効果はないし、定着もしない。

そうなのです。同じやり方を何年続けても、同じ結果しか出ないのです

ここでは、「目からうろこのマインドセット」をご紹介します。


開催要項

日時     平成25年3月13日(水) 9:30~16:30

会場     草津商工会議所 会議室

受講料

会員事業所       12,000円
非会員事業所・一般  15,000円

       定員 20名限定(先着順)

> 詳しくは草津商工会議所ホームページをごらんください

> お申込みはこちらから  お申込みフォーム

コンテンツ

#1 工場改善の目的
#2 5Sはスタンドプレーに徹せよ
#3 コストダウンを考えるな
#4 会社の長所を知れ
#5 最大効率を発揮せよ
#6 道楽の技術開発は今すぐ停止
#7 お客は「もっと買いたい」と思っている
#8 お客の仕事・競合の仕事を取り込め
#9 価格競争に巻込まれるな


※ 一方的に、講師の話を聞くだけの講座ではありません。
実習していただき、また、実習内容をグループシェアしていただきながら
理解を深めていただきます。

※ 「先送りは一切禁止」です。
講座での疑問点は、必ずその講座の中で解決していただきます。


【マーケティングにお金をかける必要はない】


クライアントの売上に
7,000億円以上貢献した
マーケティングコンサルタント

ジェイ・エイブラハム

彼はこれまでの30年で、
470業種、12,000社に対して
コンサルティングを行なってきました。

これまでの戦略を超える
新しい戦略を思いついたと言うのです。


世界No1のマーケティングコンサルタントが
考える新しい戦略。

ビジネスセンスのある方は、
かなり気になっているかと思います。


今回、無料のウェブセミナーで
一部になるみたいですが、

公開されるとのことです。

ウェブセミナーの講師は
ラーニングエッジの清水社長。

セミナーズの運営していると言った方が
ご存じの方は多いかもしれません。

これは、必見ですね。

これを見逃してはいけない理由が、
新しい戦略を行うには・・・

お金は全く必要ないというのです。

視聴予約はこちらです。
⇒ http://123direct.info/tracking/af/480776/hSSVEhbl/


ジェイ・エイブラハムのまったく新しい戦略を
知ることができるWEBセミナーです。


このジェイの新戦略さえあれば、
ビジネスで成功するために必要と言われている


「資産」がなくても、
「営業部隊」がなくても、
「広告を打つためのお金」がなくても、
「新しいマーケットやお客様へアプローチする術」がなくても、

全く問題ないというのです。

信じられるでしょうか。


ですが、そう言い切るのが、

USP、フロントエンド・バックエンド、アップセル・クロスセル、
リスク・リバーサル、A/Bスプリット、ジョイントベンチャー・・・

など、多くの本質的な
マーケティング戦略を世に広めた

あの「ジェイ・エイブラハム」なのですから、確かなのでしょう。

これを見逃してはいけません。

2013年だけでなく、今後の経営において、
非常に重要な情報ですので、是非ご覧ください。

⇒ http://123direct.info/tracking/af/480776/hSSVEhbl/
(あなたが経営者ならば、必須です。)



【警報に逃げるな】

 
 
 
プラスチック製のパイプを押出成形している工場の話です。
 
「外径センサーを導入しました」
 
それまでは材料のロット毎にノギスで外径を測定して
「管理図」を書いていたのですが、
ノギスをやめて、非接触の外径測定装置を入れたのです。
 
 
○ ノギスの測定が不要になった
○ 作業者が、外径管理にハラハラ気遣うことが無くなった
○ 連続的に外径が測れるので、品質が向上した
 
という効果が出たというのですが、外径が規格を外れたら、
警報ランプが点灯するようになっています。
 
作業者は警報が作動したら、外径を修正すればいいとの
ことです。
 
 
でも、どこを修正するのですか?
 
外径の決定要因は何ですか?
 
その辺がはっきりつかめていない。
 
 
外径を決めるのは、
 
・ 押出機モーターの回転数
・ 押出機温度
・ パイプの引き取り速度
・ 材料の品質ばらつき
 
ほかにもあるかもしれません。
 
金型のメンテナンスの状態でも外径に影響を与えるでしょう。
 
 
「規格が外れたら直す」
 
というのでなく、
 
「規格内に収めるために、どことどこをいくつに設定する」
 
条件を標準化することをしないで、警報に頼るクセからは、早く
脱却しなければなりません。
 
「特性要因図」をじっくり作っていけば、明らかになるでしょう。
 
 
対症療法でなしに、原因を見つけて、原因をツブス。
 
この習慣を続けたら、技術力はぐんぐん伸びていきます。
 
 
=============================================
 
☆ 【製造業のための無料相談会】
 
  日時 : 2月9日(土) 13:30-16:30
 
  場所 : 大津市ふれあいプラザ(明日都浜大津4階小会議室)
          ⇒  http://bit.ly/V95Uzt
 
  1社40分です。
 
  相談を希望される方は、メールでお申込みください。

⇒  kaizen@nishitani-keiei.jp
 
  時間調整をさせていただきます。
 

【2月度の実行計画は立てましたか?】

 
 
目標なくして計画なし
計画なくして実行なし
実行なくして成果なし
成果なくして喜びなし
 
 
2月度の目標は何ですか?
 
「顧客獲得」
 
何社獲得するのですか?
 
どこにオファーを掛けるのですか?
 
オファー先リストはできていますか?
 
どのような方法でオファーするのですか?
 
何をオファーするのですか?
 
 
 
「顧客獲得」は「目的」
 
「何社獲得」は「目標」
 
「目的」「目標」だけでは行動につながりません。
 
「行動計画」は立てていますか?
 
計画は漠然としたものでは実行につながることは
ありません。
 
「○○を△△する」
 
という表現まで落とし込むことが大切です。
 
 
さて、1日10時間仕事をするとして、どの仕事に何時間
割り振る予定ですが?
 
 
「計画なくして実行なし」です。
 
一緒に月次目標達成に向けて頑張りましょう。
 
【絞る】


工場の生産性をもっと上げたい。 そのために、品質不良を無くしたい。 設備稼働率をもっと上げたい。 作業時間を減・・・



【3S】


「シンプル」「スムーズ」「スマート」 デザインアプローチを使うと、作業が単純化され、淀みなく流れるようになる。・・・



【リーダーシップ】


【リーダーシップ】 ISO9001/2015年版は、「経営者のリーダーシップ」にウエイトが置かれています。 「・・・



【経営方針を作る】


───────────────────────────────── 工場はモノづくりの場ではありません。 お客・・・



【ISO取得は目的を持って】


「ISO9001を取得するプロセスを通じて、経営理念を まとめ上げていきたい」 このような会社のご支援は、自然・・・



【補助金経営】


工場長 設備を1台増設しました。 西谷  どんな設備ですか? 工場長 材料の木材を乾燥させる設備です。 西谷 ・・・



【ISOで「仕事きっちり」の仕組みを作る】


「仕事きっちり」 とは、 「お客に、自信を持って製品を引き渡せる仕事をする」ことです。 何か問題があったら、向・・・



【先ずは現状を知ること】


今の業務の流れを書き出して下さい。 とお願いしたら理想システムが提出される。 現状を書き出していくと、問題点が・・・



「倉庫が手狭になったので、増設したい」


工場長:モノの流れを効率的にする場所に作りたいのですが、どこに建てれば いいでしょうか? 西谷:それよりも先に・・・



【2015年版は品質マニュアルは要らないの?】


2015年版には「品質マニュアルを作りなさい」という要求事項はありません。 でも、「品質マニュアル」は必ず作っ・・・