朝から二件のプランニング。
イタリアンレストランとレンタルウォーターサーバーの販売会社の案件。
全く異なる業種のことを立て続けに考えるのは、
複雑な作業ではあるが、当然、楽しさもある。
そんなことを考えていたら、某出版社の方から電話が・・・。
この土日もバタバタと。
土曜日は京都へ、
日曜日は事務所近くにBarがオープンしたとのことで、
知人に誘われて行ってみることに。
そこで何気なく伝えた天神祭りの案件が、
早速、動き出した!
GW明けということもあり、
みなさんまだゆっくりしているのかと思いきや・・・
メールの嵐!!!
この度、株式会社アイパッションさんの運営する、
「情熱社長」というサイトに掲載されました!
株式会社プレスファクトリー 詳細ページ↓
http://www.passion-ceo.net/contents/hp0053/index.php?No=721&CNo=53
新年度になって2週間ほど経ちましたが、
皆さん色々と「現状打破」に向けて動き出しています。
この度、当社では、
インターネットとの「付き合い方」にお困りの企業様を
支援しようというプロジェクトを立ち上げました!
この3連休に「なんばパークス」はポイントが10倍でした!
年に4回のこのチャンス。
リニューアル効果も手伝ってか、ものすごい人が殺到しました。
そこで感じたことなのですが・・・
世間一般的に「先生」と呼ばれる人達の話は、
一部を除いて、どうしてあんなにも「退屈」なのでしょうか。
私なりに、原因を考えてみました。
ものすごく時代の変化が早くなっています。
日本と中国の関係を見ると、それは顕著に現れています。
インターネットが出てきて、
「これがあれば何でもすぐに調べられる!」と、
思っている人は多いでしょう。
そういう人達の誤解を解く必要があると思います。
理由は以下の通りです。