最近、また本を読み始めました。
タイトルは
ズバリ、
キャリアも恋も
手に入れる、
あなたが輝く働き方
この本です。
「うさぎと亀」の
亀のように歩み続けたい。
そう思う今日この頃です。

(写真は四天王寺の亀)
会社でネコの親子にほのぼのしてから10ヶ月。
あれから、会社のネコがどんどん増えました。

(以前はほのぼの具合が癒しになっていたのですが、
最近ではちょっとわがもの顔してます)
最近、しじみ汁(即席ですが)にハマッてます。
寒い朝。一日の終わりに。
今年の冬のマイブームになりそうです。
円高不況です。
弊社の業績は為替相場の影響を受けます。
グローバル社会の定義については
各業界でちがうでしょうが、
製造業(弊社における立場)での
グローバル社会について考えたいと思います。
女子プロテニスのシャラポワ選手が婚約しましたね。
おめでとうございます。
今、会社に住んでいますが、
堺(草部)でもだんじりで盛り上がっています。
ぼくもだんじり気分を味わおうと
「ケヤキの神」というCDを買いました。
歌っているのは、泉州のスター・
IKECHANです。
(wikipedia参照)
会社は30年以上、草部にありますが、
自宅が別なので、だんじりには参加していないのです。
(ぼくが会社に住んでから、まだ1年ちょっとですし。)
”MADE IN JAPAN” のスローガンロゴが
コンパクトに変わりました。
「ねこのて」が入るスペースを空けたんです。
小さくなっても意気込みは変わりません!!!
9月3日。
「ねこのて」が商標登録されました。
(9月22日に商標登録証が届きました。)
うちのネコが亡くなる前日です。
このブランドは、これから大事に育てていきます。
9月4日。
うちの家で15年飼っていたネコが亡くなりました。
妹が赤ちゃんのときに拾ってきたネコです。
晩年は母と妹が付きっ切りで看病していました。
15年間、ありがとうという気持ちで看取りました。