Sun(サン)バッグ
所さんのアメリカン・ピクニックデイまであと28日。
チーム・エンジニアも大いに盛り上げます! 是非お越しくださいね!
いよいよ明後日、世田谷ベースFestival in 鹿児島が開幕します!
「カーマニアが腰を抜かす所さん自慢のカスタム愛車がドドーンと集結!お母さんが喜んじゃう、おしゃれなSEAFグッズが勢揃い!さらにさらに!子供が楽しみまくっちゃう、近未来型射的などイベントも盛りだくさん!」
もちろん幻の「ネジザウルスGT&鉄腕ハサミGT SEAF Ver.」もありますよ!
さあ皆で、イオンモール鹿児島へ!
9月9日(火)午後6時現在 ウルスくんは716票で85位です。(ゆるキャラグランプリ:企業部門)
ベスト10入り目指して頑張りますので、機械工具業界の皆さまのご支援どうぞ宜しくお願い致します! (#^.^#)
【ウルスくんの最新ランキングはこちら】
【ID登録お済みの方はこちらから】
【ID登録はこちらから】
メールアドレスを登録していただければ、一日一票ウルスくんに投票いただけます。初回のみID登録が必要ですが、その後はメールアドレスとパスワードの入力で簡単に一日一票投票できます。
おはようございます!
9月6日(土)午前7時現在 ウルスくんは323票で89位です。(企業部門)
得票数から計算すると、一日約100人の方にウルスくんに投票いただいています。
サポーターの皆様に心から感謝いたします! <(_ _)>
ベスト10入り目指して頑張りますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します! (#^.^#)
【ID登録お済みの方はこちらから】
【ID登録はこちらから】
メールアドレスを登録していただければ、一日一票ウルスくんに投票いただけます。初回のみID登録が必要ですが、その後はメールアドレスとパスワードの入力で簡単に一日一票投票できます。
明日から3日間幕張メッセで開かれるDIYショーに弊社も出展します。
恐竜的進化を遂げた史上最強の「ネジザウルスRX」が本邦初公開されます!
更に200万本達成記念の限定色「ピンクザウルス」も登場。
お見逃しなく!!!
明後日から2日間(8月29~30日)、秋葉原で開催される「アキバ大好き!祭り」にも出展させていただきます!
DIYショー(8月28~30日)と日程がかぶっていますが、ウルスくんは、大張りきりで2つのイベントを掛け持ちします!
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
「特大がっちりマンマンデー 2時間SP」(近畿地方@MBS)で弊社の鉄腕ハサミGTが紹介されます!
宜しければ録画・ご視聴くださいね~
3年まえにオンエアされたネジザウルスGTも紹介されましたので、2つの工具がセットになった「GTパック」(名入れ可能)の人気も出そうです!
[記]
◎放送日時:8月9 日(土) 午後3時~5時
(弊社の登場シーンは、3時30分前後の約5分間です。)
◎テレビ局:毎日放送MBS(4チャンネル)
放送エリア:大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重の一部です。)
◎番組名:特大がっちりマンデー!!2時間SP
(6月11日に関東地区その他で放映されましたが、関西では今回が初お目見えです!)
今日もインテックス大阪6号館のエンジニアブースは大盛り上がりです!
今日は日曜日なので、お子様が多いようですね。明日が最終日です~
ガンダム展とコラボした知的財産管理技能検定の最新ポスター。
7月6日の検定は弊社からも数名受ける予定です。
合格者にはガンダム展のチケットプレゼントするからな~ (*^_^*)! 頑張れよ~!!
社員30名中9名が国家資格である知的財産管理技能士資格を取得しています。(2級:4名、3級:5名) この割合は現在でも日本(世界)一だと思いますが、7月の検定で更に何人増えるか!? ギネス登録も夢じゃない? (*^_^*)
※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。
おりこうな-ハサミ-SETAGAYA BASE 特別Ver | 世田谷ベース正式装備品!!
★★★絶賛発売中⇒ https://sb-oemgoods.com/item-detail/1791785
ネジザウルスで有名な天才企業・エンジニアと世田谷ベースのコラボ商品、その名も『おりこうな-ハサミ-』!所さんが「DIYや片付けなどで使う以外にもキッチンで料理にも使える万能なハサミが欲しいねぇ」の一言から始まったプロジェクト!試作を繰り返すこと2年!遂に完成した『おりこうな-ハサミ-』。ワイヤーケーブル、CD、銅板、などはもちろんのこと、ギザ刃が搭載されているためプラも滑らずカットできる!また、段ボールの開梱に便利なボックスオープナー機能、六角レンチ機能、ワイヤーカッター機能も搭載、ちょっとした寸法が測れる目盛も刻印。もちろん、ニンジンやゴボウといった固い野菜も、肉も魚も切れちゃう、まさに『おりこうな-ハサミ-』!随所に所さんのアイデアが盛り込まれた逸品、一家に一本必要でしょ~!! (出典:世田谷ベース正式装備品 公式サイト)
ファクトリーギアの高野倉社長がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「工具大好き」に弊社のネジレスQ隊員「そです・さいとう(笑)」が出演いたしました!
スタッフから持ち込まれたネジトラブルをさいとう隊員はどうやって解決するのか?
やらせなし、演出なしのネジとのガチンコ勝負をぜひご視聴ください!
Youtubeリンクはこちらから
→https://youtube.com/watch?v=U9INyc89Wxk&list=PLjoQ5-UgcOw8U1a3Tx6cdYr9T3AP7wvEz&index=1
番組最後に「ネジザウルスの逆襲」サイン本と、オリジナルTシャツ、トレーナー
(番組限定)を3名様にプレゼントします! どうぞお楽しみに!
先日、特許庁の小野洋太長官が当社を訪れてくださいました。
日本の国力向上において、中小企業やスタートアップ企業に大きな期待が寄せられています。しかし、知的財産リテラシーを向上させる方法や、各事業フェーズにおける適切な支援の在り方について課題があり、弊社の知的財産活用のヒアリングのために遠路お越しいただきました。
弊社からは、ネジザウルスの開発から生まれた「MPDP」(マーケティング、パテント、デザイン、プロモーション)理論を中心にお話させていただきました。具体的には以下のポイントをお伝えしました。
(1)特許は必要条件であるが、十分条件ではない。MPDPが必要十分条件であること。
(2)中小やスタートアップ企業のボトルネックはP(Patent)である。
(3)馬力を上げる前に、ローギアに入れる必要がある。その解決策の一つが知的財産管理技能検定である。
小野長官のお役に立てたかどうかは自信がありませんが、日本の中小企業やスタートアップ企業の活性化に少しでも寄与できたなら幸いです。