canon(カノン)
3年以内に改訂すればいいとのんびり構えていた会社も、ここにきてそろそろ慌て始めたようです。
事務的に、審査をパスするだけの改訂だったら、それほどむずかしいことはありません。
でもどうせなら、日常業務とISOが二重帳簿化している会社は、この際メスを入れるべきです。
ISOを取得した分、余分な仕事が増えた。と担当者が嘆いている会社がほとんど。
余分な仕事はどんどん除去していかないと。
それが改善ですからね。
「教えていただいた手順で経営目標を作ってみましたけど、どうもありきたりで面白みがないのです。他所にない、もっとユニークな目標を立てたいのですが、なかなか思いつかない」
それでいいのですよ。
誰でも脳内情報の範囲内でしかモノを考えることはできない。
ムリして遠大な目標を設定しても、それが心底達成したい心の叫びが出てくるワクワクする目標でなければ、行動に情熱を持つこともできませんし、達成もおぼつかない。
兎に角目の前の山を征服すれば、その次にある2番目の山が見えてくる。
現状では目の前の山の向こうにある2番目の山は見えないのです。
中小規模製造業経営者・工場長はぜひご参加ください。
このセミナーに参加すると
あなたにこのような変化が生まれます
◇『工場改善戦略マップ』で、ありたい工場像をはっきり描けます
◇『工場改善戦略マップ』で、2年先を見ながら今やるべき課題を決める、改善発想力が身に付きます。
◇ありたい工場にするための、工場長の「真の役割」が理解できます
◇社員の「モティベーション」「改善スキル」を高める方法が分かります
◇その結果、6ヵ月で第1段階目の効果が実感できます
◇次、そして次と改善を進めて行くことで、工場長として自分の足跡を残すことができます
「ワンポスト ひと仕事」
https://peraichi.com/landing_pag…/view/kojokaizensenryakumap
「高額セミナーにも出たし、何冊もの本も読んだ。でも相変わらず売上は元のまま」
大丈夫です。必ず売上は上がります。
ただし、、、これまでの考え方・やり方をガラッと変えていただきさえすれば。
西谷経営技術研究所がこれまで培った製造業の戦略的経営革新を惜しみなく公開します。
http://bit.ly/PdvJYr