日本冶金工業が開発したNASXM-19でベローズを開発しました。

日本冶金工業が開発した、高耐食ステンレス鋼NASXM-19製のベローズを今回開発し、9月に東京ビッグサイトで開催される「INCHEM TOKYO 2025」に出展します。

 

 

NASXM-19は、窒素、モリブデンを含有する耐食性に優れる高強度オーステナイトステンレス鋼です。

常温での機械的性質はSUS316Lをはるかに超える高い値で、600℃での高温強度はSUS310S以上で用途は、化学プラント、使用済み核燃料貯蔵、水素関連等

INCHEM TOKYO 2025
「INCHEM TOKYO 2025」

開催日 2025年9月17日(水)~9月19日(金)
会 場 東京ビッグサイト 東展示場
 6-C02

経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞
経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 
2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社
2009年 大坂のものづくり看板企業193社
2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 
2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html
2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞
2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定>>>>>
2017年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞

2022年 厚労省 働き方改革特設サイトで紹介されました >>>>> 三元ラセン管工業