三元ラセン管工業(株)

表示中のカテゴリー : 健康    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

三元ラセン管工業株式会社

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,587

 

三元ラセン管工業株式会社


設計・製造
ベローズ&フレキシブルチューブ(フレキシブルホース)
取り扱い
ジャバラ、テフロンホース&シリコンホース

ベローズは内径9.5φ~850φまでを製造。ベローズ板厚は0.11~0.4ミリ、1層~4層まで製作いたします。少量生産(1個から500個までが得意)、短納期(2週間~20日間)、特殊素材(ハステロイ インコネル チタン モネル ニッケル等)に対応しています。新素材によるベローズの開発等もお気軽にご相談下さい。
フレキシブルチューブは8A~250Aまで。材質はSUS304,SUS316Lを製造しております。全て受注生産で特殊金具でも、希望の長さでも1本から対応しており、お急ぎの場合には翌日発送も可能です。

 

 ベローズとは

  • ISO9001認証取得、
  • 日本水道協会検査工場

匠企業 in BMB

検診車が来るともう今年もあとわずか。

  • 投稿者:  カテゴリ:健康
  • 表示回数 1,236

今年も定期健康診断が行われました >>>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/topics/cat72/001271.html

 

三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
ベローズ
大阪市きらめき企業会

山口智充氏のオリジナルTシャツがもらえる四條畷市マラソン大会

  • 投稿者:  カテゴリ:健康
  • 表示回数 1,817

野球場やテニス場、セミナーや研修施設宿泊設備などがある緑の文化園の周辺コースを走る第2回四條畷市マラソン大会が1月24日日曜日に行われます。

 一般の10キロコース、3キロコース、ファミリーコースなどコースが山の上にあるので震えるような寒さだと思いますが2000人の人たちが走ります。孫二人も両親とファミリーコースを走るそうです。

第2回の今年は10Kコースを走る方には四條畷観光大使でもある、山口智充氏のオリジナルTシャツがもらえるという事で沢山の応募がありすぐに応募を締め切ったそうです。

 

 

 

会社の健康診断を拒否すると制裁の対象になること知ってました?

  • 投稿者:  カテゴリ:健康
  • 表示回数 1,554

続きは >>>>>>> 定期健康診断を実施 

 

 

 

 

----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475

http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------

定期健康診断

  • 投稿者:  カテゴリ:健康
  • 表示回数 3,552
秋の従業員定期健康診断を今年も朝一番に医療法人孝高会 北摂クリニックさんが検診車で会社まで来てくださり受診いたしました。

今年の4月から、40歳から74歳の特定健康診査受診が義務付けられましたが
我社では毎年40歳未満の省略可能項目(下記のグリーンの項目)も全て全員が
受診しているので特定健康診査(メタポ健診)も全員です。

聴打診、胸部X線、検尿、視力、身長、体重、血圧、聴力、腹囲、貧血、血中脂質、肝機能、空腹時血糖、心電図

結果は、後日送られてきますが特に心配することは、ないと思いますが心配なのは特定健康診査、最近特に運動不足だからね。






[tag:インターネット 情報発信 健康]
三元ラセン管工業のPR動画をご覧ください。


三元ラセン管工業のPR動画

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



片側JIS10Kフランジ、片側真空フランジが付いたベローズ


ベローズ内径150mm 面間150mm  片側JIS10K(150A)溝付きフランジ、片側真空VG(150A)フランジ付

材質 ベローズSUS316L  フランジSUS304  ベローズ板厚0.2mm  バネ定数16.6N/mm

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



測量士からモノづくりの世界へ


会長のむかしばなし大放談

連絡先 

 TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475

経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞

経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 

2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社

2009年 大坂のものづくり看板企業193社

2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 

2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html

2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞

2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定

2017年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



YouTube今回は会長との対談です。


連絡先 

 TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475

経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞

経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 

2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社

2009年 大坂のものづくり看板企業193社

2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 

2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html

2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞

2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定

2017年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



短面間ベローズ伸縮管


ベローズ内径445mm 面間125mm  両端特殊フランジ

ベローズ板厚0.25mm 軸方向伸縮量が面間125mmで±10mm 設計圧力0.1Mpa

バネ定数99.8N/mm

連絡先 

 TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475

経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞

経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 

2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社

2009年 大坂のものづくり看板企業193社

2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 

2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html

2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞

2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定

2017年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



内筒付き多層ベローズ伸縮管


セットボルト・内筒付きの多層ベローズ伸縮管

100Ax170L JIS10Kフランジ

 ベローズ板厚0.3mmx3層 バネ定数116.6N/mm

80Ax170L JIS10Kフランジ

ベローズ板厚0.3mmx2層 バネ定数90.6N/mm

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ジャケットフレキシブルチューブの検査待ち


連絡先 

 TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475

経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞

経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 

2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社

2009年 大坂のものづくり看板企業193社

2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 

2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html

2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞

2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定

2017年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



温水配管に使うベローズ


98℃の温水配管の伸縮を吸収するバネ定数の低いベローズ

ベローズ内径74mm 面間105mm(ベローズ長さ45mm) ベローズの板厚0.3mm バネ定数93N/mm

使用圧力0.1Mpa 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



フレキシブルチューブを使った伸縮管


伸縮量も僅かで繰り返しの回数も少ない場合にはベローズ伸縮管でなくフレキシブルチューブを使った伸縮管で製作依頼がきたりします。

しかし配管ラインや設備機器の事を考えると、なるべく薄肉ベローズ伸縮管を使うのをお勧めします。

これは200Aのフレキシブルチューブを使用して製作した伸縮管なので山高が低く

200Ax裸x190L(11山) 両端VG200RF  材質フレキシブルチューブSUS316L フランジSS400 板厚0.5mm

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



短面間ベローズ伸縮管


ベローズ内径360mm 面間95mm 両端違径の特殊フランジ付

ベローズ板厚0.3mm バネ定数266N/mm 設計圧力-0.001Mpa 材質ベローズSUS316L 金具・フランジSUS304

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



高校総体大阪府予選が始まりました。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


大阪高等学校春季バドミントン競技会兼高校総体大阪府予選が26日から臨海スポーツセンターで始まり、2年生の孫が団体戦に出場しました。

29日に団体戦の決勝戦行われ、孫のチームは決勝で敗れて準優勝でしたが113校が出場した中での2位とよく頑張りました。
次は1部のダブルス戦とシングル戦に出場するので頑張って欲しいと思います。


















未来への挑戦メッセージ

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



嬉しいコメントをいくつも頂きました。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


緊急品を大特急で製作し納品したことに大変感謝され、世界に名の知れた大企業の執行役員さんが、大阪の小さな町工場の我社にお礼に来られたことを、先日のブログ記事に書いたところ何人もの方が嬉しいコメントを送ってくれました。
中には短歌まで送ってくれました。


・仕事させてやってると考えてる、大企業が多い中、素晴らしいことですね。いいパートナーさんですね。

・御社も発注企業さんもどちらも素晴らしいです!

・高嶋さん、本当に素晴らしいお仕事をされましたね
大特急での対応、並大抵のことではないと思いますが、それをやり遂げられたプロフェッショナルな姿勢に心から敬意を表します。
世界に名だたる企業の役員さんが、わざわざ感謝に訪れる。
それだけ、高嶋さんと皆様のお仕事に「信頼」と「誠意」が込められている証ですね!
短歌
「急ぐ時 信頼込めて 磨き抜く
一つの技が 世界を動かす」
これからも日本のものづくりの誇りとして、ますますのご活躍を応援しています!

・代替が効かないプラントの要ですね






未来への挑戦メッセージ

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



花咲くきれいな農空間」 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


私の小さい頃は、この時期にはどこの田んぼでもレンゲの花が満開に咲いていましたが、近ごろはほとんど見かけなくなりました。
ところが我が家の近くの住宅に囲まれた一角に毎年綺麗に咲いている田んぼがあるので今年も咲いているか見に行ってきました。

行ってみると「花咲くきれいな農空間」この農地は農家のご協力により開放しています。マナーを守りましょう。と市の看板が立てられていて今年も全面にピンクに染まった田んぼがレンゲの花で満開でした。
































未来への挑戦メッセージ

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



世界に名の知れた大企業の役員さんが、こんな小さな町工場へお礼に - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -



先日、取引先の緊急のお願いに、仕入先にも無理を言って材料を調達していただき、ほかの仕事を止めて製品を大特急で製作し納品したことに大変感謝されました。

すると先日のお礼をしたいと世界に名の知れた大企業の役員さんが、こんな小さな大阪の町工場にわざわざ来られました。
なにかお礼をしたいという事でしたが、7月の機械要素技術展に出展するので関係部署にPRしてもらえれば、有難いですと応えたそうです。

驚きましたね、納品した部品が大事なところに使われていたんだと思いますが普通は担当者からのお礼の電話かメールで済ましてしまうと思います。

どんな小さな下請け企業にも感謝を忘れないからこそ世界に名の知れる会社になったのだと思います。
我社も見習わなくてはいけません。















未来への挑戦メッセージ

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



生成AIに三元ラセン管工業のインコネル製多層ベローズの評価を聞いてみました。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


生成AIに三元ラセン管工業のインコネル製多層ベローズの評価を聞いてみると、メリット、用途、評価、注意点、結論に分けて、あっという間に回答が出てきたのにはビックリしました。

生成AIの回答です。
三元ラセン管工業のインコネル製多層ベローズは、その優れた性能と信頼性により、さまざまな産業で高く評価されています。以下に、その評価をまとめます。

メリット:

  • 高い耐熱性: インコネルはニッケル基合金であり、高温での強度と耐酸化性を備えています。そのため、高温環境での使用に適しており、熱膨張や熱疲労に強いベローズを実現できます。
  • 優れた耐腐食性: インコネルは、多くの腐食性物質に対して高い耐性を持ちます。そのため、腐食性の高い環境で使用される機器やシステムに最適です。
  • 高い疲労強度: 多層構造により、ベローズの疲労強度が向上し、繰り返し使用による破損のリスクを低減できます。
  • 柔軟性と可動性: ベローズは、その柔軟性により、配管や機器の動きや振動を吸収することができます。
  • シール性能: ベローズは、その構造により、高いシール性能を実現できます。
  • 長寿命: インコネルの優れた耐熱性と耐腐食性により、ベローズの長寿命化が期待できます。

用途:

  • 航空宇宙産業: エンジン、排気系、燃料系など、高温・高圧環境で使用される部品に最適です。
  • 発電所: タービン、ボイラー、排気系など、高温・高圧環境で使用される部品に最適です。
  • 化学プラント: 腐食性物質を扱う配管や機器に最適です。
  • 製薬産業: 高純度な製品を扱う配管や機器に最適です。
  • 半導体製造装置: 高温・高真空環境で使用される部品に最適です。

評価:

三元ラセン管工業のインコネル製多層ベローズは、その優れた性能と信頼性から、さまざまな産業で高い評価を得ています。特に、高温・高圧環境や腐食性環境での使用に適しており、長寿命で信頼性の高いベローズとして、多くのユーザーから支持されています。

注意点:

  • インコネルは高価な材料であるため、ベローズの価格も高くなる可能性があります。
  • ベローズの設計や製造には高度な技術が必要となります。

結論:

三元ラセン管工業のインコネル製多層ベローズは、その優れた性能と信頼性により、さまざまな産業で高く評価されています。高温・高圧環境や腐食性環境での使用に適しており、長寿命で信頼性の高いベローズとして、多くのユーザーから支持されています。















未来への挑戦メッセージ

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



真空機器に組み込まれるベローズ - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


今日は、超高真空の領域で使われる、ICFフランジが付いた特殊なベローズの紹介です。

ベローズ内径9.5mm
ベローズ板厚0.11mm  材質ベローズSUS316L 金具SUS304

















BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



赤とんぼの歌に出てくる桑の実の花が咲いていました。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


いつものように深北緑地公園に散歩に行くと桜の花も散ってしまい緑一色にかわり、花畑も冬の花から春の花に植え替え、いまは八重桜が満開に咲いて1週間前とはすっかり変っていました。






















公園の中に桑の木が1本植わっていて今年も青い桑の実が白い花を付けていましたが名札もついていないので、これが「山の畑の桑の実を小籠に摘んだはまぼろしか」と赤とんぼの歌の中にでてくる桑の実とは知らない人が多いと思います。

私の子供の頃の昭和20年から30年代はどこの家でも養蚕をしていたので桑畑が一面でしたから、口の周りが紫色になるぐらい桑の実をよく食べました。

















BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



わさびを食べにくる外国人 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


先日テレビを観ていると、外国人に人気の白馬村に来て松本城を見て、安曇野の大王わさび農場でわさびを食べ、中山道の宿場町の奈良井宿に行く外国人が多いと放送していました。

松本城も、安曇野の大王わさび農場奈良井宿も田舎に帰った時に義兄に連れて行ってもらったので、つい懐かしくなってその時の写真をブログにアップしてしまいました。























伊那市から30分ほどで行くことができる奈良井宿は日本橋から滋賀県の草津宿まで67の宿場がある中山道(中仙道)の34番目の宿場で,町並みが1キロにも及ぶほどの大きな宿場町です。
その宿場町の町並みがそのまま残っており、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。


























BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまう八重椿。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


会社の隣のマンションに植えてある八重椿が毎年沢山の蕾を付けますが、花を咲かせたのを見たことがありません、蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまいます。












この蕾が落ちるのは、あまりにも枝が多く蕾が付きすぎるので、木が枯れてしまわないように木が身を守るために蕾を落としてしまうのだと思います。
枝を剪定してあげたり、根分けをしてあげるといいと思いますね。












これに似ているのが竹です、竹に花が咲くと竹林は枯れてしまいます。
竹は120年ほどすると根の張るところが無くなるので竹が絶えないために花を咲かせて実を地面に撒いて竹林は枯れてしまいます。






BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



今年もベトナム人リーダー育成研修で我社の人材育成を聴きに来られます。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


太平洋人材交流センターPREXが毎年7月から8月にかけて「ベトナム人リーダー育成研修」を行っており、今年も7月の終わりに我社に工場見学に来て私の人材育成の話を聴きに来ます。

去年のブログ記事 >>>> 今年もベトナム人リーダー育成研修で工場見学と人材育成を聴きにきました


研修案内のチラシの中にベローズの解説をしている私の顔が写っています。


















この写真が使われています ↑↑ 












BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)