マスクフレーム「マスクのほね®」シリーズ
【お知らせ】真・樋原製作所facebookページ、ついに完成!!!~誤解と誤操作を乗り越えて~
- 2011/12/05 14:00
- 投稿者: hibara
- 表示回数 2,706
こんにちは。
前回の記事で、ずいぶんと自分の誤解がわかりました。
まず、自分がやっていた操作は、
単なるデータの移植で、管理画面にきちんと
「統合」という操作が存在していたこと。
また、facebookページとスポットページの統合で、
従来のfacebookページにスポットの仕様が引き継がれるのですが、
「統合」してしまうとスポットページは一瞬にして消えてしまう
ということがわかりました。
いろいろありましたが、
削除しようとしていたfacebookページが生き残り、
いいね!とユーザーネームが復活いたしました!
素人が慣れない機能をいじくりまわして、
誤解や誤操作を乗り越え、
今日、ようやく樋原製作所facebookページが完成しました!!!
従来のページにスポット登録が付与されているので、
チェックインや今いる場所からの道順も見られます。
ついに完成した!!!
樋原製作所のfacebookページ
https://www.facebook.com/hibara.inds
久世さんのasominでつくった
データを移植し、元データを自分で消し、
統合によって移植したデータが消える。
というハプニングもありましたが、
週末をはさんで、気を取り直し、
とにかく今日、asominのデータもつくり直しました。
まだまだこれから改善の余地はあるのですが、
一応、これで完成です。
正直、紆余曲折をへて完成したので、
愛着がすごくわきました。
これから、このfacebookページから
樋原製作所のいろいろな情報を発信していきたいと
思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2011年12月5日
株式会社樋原製作所 樋原 明徳
前回の記事で、ずいぶんと自分の誤解がわかりました。
まず、自分がやっていた操作は、
単なるデータの移植で、管理画面にきちんと
「統合」という操作が存在していたこと。
また、facebookページとスポットページの統合で、
従来のfacebookページにスポットの仕様が引き継がれるのですが、
「統合」してしまうとスポットページは一瞬にして消えてしまう
ということがわかりました。
いろいろありましたが、
削除しようとしていたfacebookページが生き残り、
いいね!とユーザーネームが復活いたしました!
素人が慣れない機能をいじくりまわして、
誤解や誤操作を乗り越え、
今日、ようやく樋原製作所facebookページが完成しました!!!
従来のページにスポット登録が付与されているので、
チェックインや今いる場所からの道順も見られます。
ついに完成した!!!
樋原製作所のfacebookページ
https://www.facebook.com/hibara.inds
久世さんのasominでつくった
データを移植し、元データを自分で消し、
統合によって移植したデータが消える。
というハプニングもありましたが、
週末をはさんで、気を取り直し、
とにかく今日、asominのデータもつくり直しました。
まだまだこれから改善の余地はあるのですが、
一応、これで完成です。
正直、紆余曲折をへて完成したので、
愛着がすごくわきました。
これから、このfacebookページから
樋原製作所のいろいろな情報を発信していきたいと
思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2011年12月5日
株式会社樋原製作所 樋原 明徳