フライパン物語
生き残るための優先順位
- 2009/06/13 07:00
- 投稿者: jibu
- 表示回数 574
倒産が相次いでいます。国や行政は各種支援策をばら撒きのごとくしていますが・・・
勿論、倒産するのには訳があり、国や銀行が悪いとか言うつもりはありません。当然、経営執行者にも責任があります。
本当に必要なのはなんなんでしょうか
いくつか考えれれますが、生命線といえるのは資金繰りでしょう。
資金調達の順番でいくと内部調達、自らの内部留保分から出すのと、増資をするとか、私募債を募集するとかになるんでしょうか
外部調達という手段もあります。 銀行からの借り入れがメインになりますが、どの様な方法で借り入れするかも知っておく必要はありますね。
例えば、制度融資は国からの方針として定められた基準に認定されれば低金利で長期にわたる借り入れが可能です。大概の組織はこの基準を満たしているような状況ですので簡単に認定は取れます。どこから借り入れるかも重要な選択になりますね
日頃お付き合いのある金融機関も対象になりますし、政府系金融機関にも聞いてみるのも方法でしょう。ポイントは、一行だけに頼りすげいてはいけないということも当然ありますし、元より経営数値をよく見極めて借入額や返済方法も含めてしっかりと検討しなければいけません。(日頃からの金融機関とのお付き合いも含めて)
経営の力量が試される場面ですね(経営者は保証人の責務を負うため)
そういう意味では、本当に必要なものは経営者の矜持や心のありようかもしれませんね
情報を集めて、何を行うかを判断して計画実行のスキームをしっかりもたれていると思いますので最終的には運としかいえない面も出てくるかも知れませんね
つまりは、日頃の行いが反映されるということになるんでしょうか
会社は永続が求められていると思います。しっかりと継続できる状態を作ります。
_________________________
製品仕様 事例番号347 (File 06-316)
V/逆V 屋内用乾式自冷型 50/60Hz 15kVA 連続定格
一次側入力 F400-R380-F360V 22.8A
二次側出力 R210-F200V 71.4A
絶縁H種 質量約125kg
事例:347
制御盤用V/逆V結線変圧器
電気を制御するお手伝い変圧器:18万円
経営を制御する:プライスレス♪