心の流れ 

  • 投稿者:  
  • 表示回数 543


 製品の購買までの心の移り変わりには、どのようなものがあるのだろうか?
よく使われているのは、AIDMAの法則などが有名だ。
ここで述べるのは、購買に至るまでの人の心の流れについて、それぞれが関所というか関門があるということだ。
また、一度だけの購買よりも、複数回いや、何回にも渡って購入してくれたり、ここの製品でないと駄目といったファンになったもらうまでの流れを想定したい。

 

簡単にいくと
認知→興味→行動→比較→購買→利用→愛情→ファン

具体的には、
製品やサービスを知る
   ↓
必要性を感じて、興味や関心を持つ
   ↓
情報を探るため、来店やHPを調べたり資料請求したりする
   ↓
競合と比べて「これがいい」と思う
   ↓
契約や購入
   ↓
使う、飲食、体験する
   ↓
満足する、愛用する
   ↓
ファン化して、口コミの紹介をしたりリピートする


障壁として矢印のところには、
知らない、感じない(興味が無い)、至らない、比較に負ける、買えない理由、使わない、不満といった要素が入る。


__________________________


中国工場でつかう変圧器


製品仕様 事例番号272 File No 07-1037
三相 屋内用乾式自冷型 50/60Hz 140kVA 
一次側入力 380V 213A
二次側出力 200V 404A 
絶縁H種 質量約 545kg 端子カバー付き Y/Δ結線 


事例:272 輸出機械用ダウントランス


中国向け電源変圧器:160万円
世界中で使える:プライスレス♪

















___________________________


このBlogを読んでくださっている学生のみなさん、あるいは、みなさんのお近くに就活を始めようとしている学生さんがいらっしゃったら、ぜひご紹介ください!
詳しくはこちら。

 

 
エントリーはリクナビから! 


 ___________________________