株式会社エンジニア

グッドデザイン授賞式に参加しました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,823


昨日、グッドデザイン賞2009の授賞式が東京ミッドタウンで行われ、参加して参りました。

弊社のネジザウルスGTも初めてのGチャレンジで受賞することができ、社員一同大変嬉しく思っております。戴いたこの立派な表彰状は早速東京営業所に持ち帰り、営業所員にも見てもらいました。


表彰状

 

 

 

 

 


 
 


2009年の全応募数は、プリウスインサイトなどのハイブリット車やパナソニックのLUMIX(デジカメ)、ソニーのBRAVIA(液晶テレビ)、ダイソン(クリーナー)などあらゆる産業分野から2,952点がエントリーし、これらの中から、1次審査、2次審査を経て、1,034点が2009年のグッドデザイン受賞に選ばれました。

 

弊社のネジザウルスGTがエントリーしたのはユニット4(産業・土木建築関連機器)で、写真の42点がこの分野で受賞しました。

ユニット4
 
 
 
 
 
 

 
 
 
当日は、1,034点の中から金賞を受賞したベスト15のなかから、最終的にグッドデザイン大賞を投票で選ぶというイベントが行われ、私たち受賞者も審査委員とともに投票を行いました。(票の重みは10対1です。)

その仕組みは、第一回投票で15点の中から上位5点を選び、第二回目の投票を行う。もし、1位と2位で100票以上の差が無ければ、1位と2位の決選投票を三回目に行うという非常に厳正なものでした。

投票結果
 
 
 
 
 
 
 
 
写真は第一回投票結果がスクリーンに映し出されているところです。
 
大賞
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
二回目の投票で大賞に選ばれたのは、写真の岩見沢複合駅舎でした。単に建築物というだけでなく、如何にしてそれがうまれたか?というプロセス、ストーリー性に多くの共感と票が集まったように感じました。
 
弊社のネジザウルスGTができるまでにも、「岩見沢複合駅舎」さんに負けないくらいの、紆余曲折、秘話、裏話などがたくさんございます。またお話しする機会があればと思っております。
 
今回の受賞を機に、さらに来年も作業工具の分野で素晴らしい製品を創り出したいと決意を新たに致しました。
 
皆さまどうぞこれからもエンジニア&ネジザウルスを宜しくお願い致します!

中小企業オモシロCM選手権

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,775

大阪産業創造館が企画した「中小企業オモシロCM選手権2009」が昨日公開されました。

弊社も最終兵器「ネジザウルス」で参戦しました!

以下の動画でご覧になって下さい。(約1分 音あり)

http://www.youtube.com/watch?v=roCTl97nG0Y

全て社内のスタッフで制作したものですが、ネジザウルスのCGが一番時間がかかりました。

当初は3分間あったのですが、選手権用に1分に編集しました。

Tyrannosaurus

DIY NEWS INTERNATIONALに掲載されました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,809


日本DIY協会
が毎月発行する「DIY NEWS」の10月号に、ネジザウルスGTダブル受賞した記事が和文英文中文で掲載されています。

表彰式の写真には、弊社東京営業所の鈴木所長と森中課長の晴れやかな、誇らしげな表情で写っています。

感動が蘇りますね!

DIY2009

 

 

 

西宮神社に参拝しました。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,894

先週の土曜日、友人が西宮で開業しているクリニックで、インフルエンザ(季節性)の予防接種をしました。

その帰り、神無月でもお留守番をされておられるえびす様の総本山、西宮神社に参拝してきました。

 

先日、吉井宮司様のお話にもあった重要文化財指定の練塀。

西宮神社練塀
京都の蓮華王院にある太閤塀、名古屋熱田神宮信長塀とともに三練塀の一つに数えらているそうです。

 

 

福男を選ぶ開門神事のルートとなる参道をすすんで、福の神えびすさまと大国主大神さまにご参拝しました。西宮神社

 

 

 

 

学生時代以来、30数年ぶりの西宮えびすさんでしたが、国宝や天然記念物、重要文化財などがある美しい境内で、再発見の連続でした。また参拝させて頂こうと思っています。

有り難うございました。
 

中小企業ニュースに掲載されました。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,765

10月23日(金)付のWEB版「中小企業ニュース」で弊社がされました!

「ちょっと訪問/エンジニア ユーザー情報で工具製作」というタイトルの記事で、ネジザウルスGTのトリプル受賞なども紹介していただきました。

日本のモノづくり産業の流れの中で、最も川下(顧客・ユーザー)に近いポジションが私達の守備位置です。 

ユーザーの皆様の声をどうぞ私たちエンジニアにお聞かせ下さいませ。

今後とも宜しくお願い致します!
 

日刊工業新聞に掲載されました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,609

本日(10月22日)の日刊工業新聞社の26面、中堅・中小・ベンチャーの「ちょっと訪問」コーナーで弊社が掲載されました!

日刊工業新聞

 


「ユーザー情報で工具製作」というタイトルの記事で、ネジザウルスGTのトリプル受賞なども紹介していただきました。

モノづくりの流れの中で、最も川下(顧客・ユーザー)に近いポジションが私達の守備位置です。 

ユーザーの皆様の声をどうぞ私たちエンジニアにお聞かせ下さいませ。今後とも宜しくお願い致します!
 

まんが新聞に「ウルス」登場!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,649


株式会社画屋さんが発行する「まんが新聞」第2号に、ネジザウルスが紹介されました!

まんが新聞第2号

 

 

 

 

 

 

 
 

 

命名・・・・ウルス!

ラセン銀河系 「惑星ウルス」 からやってきた、ネジタリアン恐竜。

ネジ・ザ・ウルス

レンスラー博士

 

 

 




「バイクトラブル編」は
こちらからご覧下さい! (音あり)

皆さん、これからもウルスを見かけたら、宜しくお願いします!

 

NHK(海外向)の放送見ました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,268

昨日ブログでご紹介させて戴いたとおり、海外向けNHKの番組で本日ネジザウルスGTが放映されました!

今朝の8時30分~9時まで、ちょうど会社の朝礼の時間でしたので、社員と一緒にNHK WORLDのホームページ上の動画をプロジェクターに映して見ることができました。

30分のビジネスニュース番組の中の、ちょうど10分過ぎたあたりのDIYショー特集の中で、ユニークな注目商品として放映されました。

今日はこれからあと5回放映されますので、是非、NHK WORLDのホームページの動画をご覧下さい。右上のNOW ON AIR のところです。512Kにチェックすると拡大されます。

放映予定 10/15(木) 
12:30-13:00, 16:30-17:00, 20:30-21:00, 24:30-25:00, 28:30-29:00
  (すべて日本時間)

 

*********************************

japanbiz_logo09

 

 

Japan Biz Cast is a magazine-style program for introducing new products and emerging new business trends in Japan. “Japan Biz Cast” introduces a wide variety of “made-in-Japan” new products, ranging from automobiles, electronics, food products, even extends to fashion and animation.

Topics of the Week

Next up for this week's On Site, we take you to the Japan DIY Homecenter Show.

Do It Yourself goods have traditionally taken center stage of this annual exhibition but it seems new types of genres are being displayed this year.

海外(NHK)でネジザウルスがOnAirされます!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,186

明日、10月15日(木)の海外向けNHK WORLDのニュース番組(英語放送)で、ネジザウルスが紹介される予定です。

 

header_logo

 

 

8月27日~29日幕張メッセで開催されたDIYショーで、弊社ブースにNHK WORLDの方が見えられ、ネジザウルスロボットや潰れたネジを外すデモなどを取材して戴きました。

放映予定の連絡が、本日プロデューサの方からありました。(下記)

日本国内では見れないようですが、ホームページでの動画は見る予定です。どんな内容だったか、またご報告致します!(ワクワクドキドキ)

*****************************

海外(NHK WORLD) 10/15(木) 8:30-9:00am,  12:30-13:00, 16:30-17:00, 20:30-21:00, 24:30-25:00, 28:30-29:00(すべて日本時間)

NHK WORLDは海外のケーブルテレビなどに加入したホテルや一般家庭でご覧いただけます。NHK WORLDがみられる海外のケーブル局はこちら。
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/tv/howto/index.html

また、NHK WORLDホームページ内でも、海外での放映時間にアクセスいただくと動画をご覧いただけます。
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/index.html

*****************************

※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。

おりこうな-ハサミ- SETAGAYA BASE 特別Ver | 世田谷ベース正式装備品


おりこうな-ハサミ-SETAGAYA BASE 特別Ver | 世田谷ベース正式装備品!! 
★★★絶賛発売中⇒ https://sb-oemgoods.com/item-detail/1791785
















ネジザウルスで有名な天才企業・エンジニアと世田谷ベースのコラボ商品、その名も『おりこうな-ハサミ-』!所さんが「DIYや片付けなどで使う以外にもキッチンで料理にも使える万能なハサミが欲しいねぇ」の一言から始まったプロジェクト!試作を繰り返すこと2年!遂に完成した『おりこうな-ハサミ-』。ワイヤーケーブル、CD、銅板、などはもちろんのこと、ギザ刃が搭載されているためプラも滑らずカットできる!また、段ボールの開梱に便利なボックスオープナー機能、六角レンチ機能、ワイヤーカッター機能も搭載、ちょっとした寸法が測れる目盛も刻印。もちろん、ニンジンやゴボウといった固い野菜も、肉も魚も切れちゃう、まさに『おりこうな-ハサミ-』!随所に所さんのアイデアが盛り込まれた逸品、一家に一本必要でしょ~!! (出典:世田谷ベース正式装備品 公式サイト)

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



おりこうなハサミ@世田谷ベース正式装備品


「所さんの世田谷ベース」で、ハサミでナットが回せちゃう「おりこうなハサミ」が正式装備品として発売されました! 

限定カラー&SEAFロゴマーク入りで、プレゼントにも最適です!  

番組を見逃された方はTver、FODで是非ご覧ください! まだ間に合うかも・・・!?




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



世田谷ベース正式装備品 もうすぐ放映! 


所さんとのコラボ製品がお披露目される「世田谷ベース」はこのあと22時から、BSフジで! 
























(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



世田谷ベース正式装備品!?


明日の夜10時から放映予定のBSフジ「所さんの世田谷ベース」の番組最後で、「ある道具」が紹介されます! 

所さんとのコラボ製品とは一体何なのか…、ぜひ放送をご覧ください!🦖
 




 





















(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



所さんの世田谷ベースで精密ドライバーセットとネジキャッチが紹介されました!


3月1日放映、所さんの世田谷ベース(第433回)にて、弊社の精密ドライバーセット(DK-701)とネジキャッチ(DR-29・39)が紹介されました!
ドライバーの良い点を力説していただいたりネジキャッチをダブルに使い磁力がアップするという、所さんのアイデアも光りました…!
所さん、有難うございました!
(放送を見逃された方は、FODなどの配信でご覧いただけます。)
ご紹介いただいた製品は
精密ドライバーセット DK-701→https://x.gd/s7063
Miniネジキャッチ DR-29→https://x.gd/xGEWi
Microネジキャッチ DR-39→https://x.gd/YUPAn

































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「工具大好き」にネジレスQ隊員「そです・さいとう(笑)」が出演!


ファクトリーギアの高野倉社長がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「工具大好き」に弊社のネジレスQ隊員「そです・さいとう(笑)」が出演いたしました!

 

スタッフから持ち込まれたネジトラブルをさいとう隊員はどうやって解決するのか?

やらせなし、演出なしのネジとのガチンコ勝負をぜひご視聴ください!

 

Youtubeリンクはこちらから
https://youtube.com/watch?v=U9INyc89Wxk&list=PLjoQ5-UgcOw8U1a3Tx6cdYr9T3AP7wvEz&index=1

 

番組最後に「ネジザウルスの逆襲」サイン本と、オリジナルTシャツ、トレーナー

(番組限定)を3名様にプレゼントします! どうぞお楽しみに!

 



























(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



小野特許庁長官が来社されました!


先日、特許庁の小野洋太長官が当社を訪れてくださいました。

 

日本の国力向上において、中小企業やスタートアップ企業に大きな期待が寄せられています。しかし、知的財産リテラシーを向上させる方法や、各事業フェーズにおける適切な支援の在り方について課題があり、弊社の知的財産活用のヒアリングのために遠路お越しいただきました。

 

弊社からは、ネジザウルスの開発から生まれた「MPDP」(マーケティング、パテント、デザイン、プロモーション)理論を中心にお話させていただきました。具体的には以下のポイントをお伝えしました。

 

(1)特許は必要条件であるが、十分条件ではない。MPDPが必要十分条件であること。

(2)中小やスタートアップ企業のボトルネックはPPatent)である。

(3)馬力を上げる前に、ローギアに入れる必要がある。その解決策の一つが知的財産管理技能検定である。

 

小野長官のお役に立てたかどうかは自信がありませんが、日本の中小企業やスタートアップ企業の活性化に少しでも寄与できたなら幸いです。




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



イクマン DIYメーカー大展示即売会に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪


ねじは寿司@メイクマン浦添本店 DIYメーカー大展示即売会

メイクマン DIYメーカー大展示即売会に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪

【日時】2月8日(土)9:30~17:00     
              2月9日(日)9:30~17:00 

【会場】メイクマン浦添本店 1階特設会場


当日は、【ねじは寿司】店長が握らせていただきます!

新ネタ満載で、皆様のご来店お待ちしています!


※当日特別イベント
ねじは寿司屋台で、合言葉【ブラックピンク】とご注文いただくと、もれなく「エンジニアオリジナルステッカー」をプレゼント!
さらに、ネジザウルスシリーズ商品 大特価!



https://makeman.co.jp/
https://makeman.co.jp/event/event-9900/
https://www.nejisaurus.engineer.jp/
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



🦖ねじは寿司屋台 ご来場御礼🦕


🦖ねじは寿司屋台 ご来場御礼🦕
工具好きの祭典 ファクトリーギア GIGAフェスタ神戸2024


6月29日(土)@GIGAフェスタ神戸店で開催されたギガフェスタ神戸2024 エンジニア(ねじは寿司屋台)ブースに、
多数の皆様にご来場いただき、心より御礼申し上げます。 


またのご来店をお待ちしております♪🦖

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000062998.html
https://www.nejisaurus.engineer.jp/


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



工具好きの祭典ギガフェスタ神戸に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪


ねじは寿司@GIGAファクトリーギア神戸2024ギガフェスタ

工具好きの祭典ギガフェスタ神戸に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪

【日時】12月20日(金)18:00~22:00 ※入場無料
    12月21日(土)11:00~18:00 ※入場無料

【会場】GIGAファクトリーギア神戸店@ROKKO i-PARK 5F


当日は、【ねじは寿司】店長が握らせていただきます!

新ネタ満載で、皆様のご来店お待ちしています!


当日特別イベント
①エンジニア商品3万円以上ご購入でオリジナルトレーナをもれなく1枚プレゼント!!
②PZ-75・PZ-75Pご購入の方にペンチ本体名入れレーザー刻印サービス!!


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000062998.html
https://www.nejisaurus.engineer.jp/



(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)