ラックなたたずまい《革職人ofイーゼル芸術工房のモノ作り研究会》 2012/09/13 07:00 投稿者: lab_rack カテゴリ:イベント案内 表示回数 2,260 来週19日水曜日に本町にあります協業工房でイーゼル芸術工房の革職人 上田和範さんを招いてレザー製品に関するモノ作り研究会を行います。
ラックなたたずまい《春木地車祭 地車情報誌に広告》 2012/09/10 10:00 投稿者: lab_rack カテゴリ:イベント案内 表示回数 2,167 いよいよ今週末に迫った岸和田市の地車祭り。 南海岸和田駅周辺と、南海春木駅周辺の2地区で開催されますが、本社に近い「春木地車祭」の情報誌「祭とはるきがもっと好きになる地車情報誌」(発行:春木地車祭礼曳行責任者協議会 様)に当社の広告が載っています。
ラックなたたずまい《海洋エネルギー・シンポジウム》 2012/08/31 10:00 投稿者: lab_rack カテゴリ:お知らせ 表示回数 2,274 大阪大学産業科学研究所には当社のラボがあります。 久しぶりに管理棟横にある掲示板を見てみると「海洋エネルギーシンポジウム2012」のポスターが。
ラックなたたずまい《泉大津駅、上下線共に高架完成》 2012/08/20 09:00 投稿者: lab_rack カテゴリ:おでかけ 表示回数 2,951 南海本線”泉大津駅”の和歌山方面の高架工事が完成して、お盆前の4日から、すべての電車が高架上を走るようになりました。 泉大津駅は三進本社にお越しなるお客様が一般的に利用される最寄り駅。 実際はひとつ和歌山寄りの”忠岡駅”が最寄りえきなんですが、急行の停まる泉大津駅をご案内しています。
ラックなたたずまい《岸和田城もドライミスト》 2012/08/08 09:00 投稿者: lab_rack カテゴリ:旅行情報 表示回数 2,166 三進金属工業の本社がある忠岡町の南隣が岸和田市。 泉州の中核を成す街ですが、この街のシンボルが岸和田城。 大阪城以外のお城で大阪府下では天守のある唯一の城跡です。 ここ岸和田城にもこの夏、「ドライミスト」が設置されています。
ラックなたたずまい《明日から・せともん町のせともの祭》 2012/07/20 17:00 投稿者: lab_rack カテゴリ:イベント案内 表示回数 2,415 上方落語の人気演目「壺算」に出てくるのが旧瀬戸物町。 今は阿波座の一部になっていますが、最寄りの駅は四つ橋線の本町。 ここにある坐摩神社で明日から3日間「大阪せともの祭」が開催されます。 このせともの祭とコラボして大阪市立大学 都市研究プラザクリエイティブセンター阿波座さんが「A_WAZA style,せともん町」というイベントを開催されます。
ラックなたたずまい《with youさん、十二十色で紹介していただきました》 2012/07/19 08:00 投稿者: lab_rack 表示回数 2,869 デザインネットワーク with you さんのニュースレター「十人十色」夏号で弊社が紹介されました。
ラックなたたずまい《エレベータのボタン》 2012/07/13 09:00 投稿者: lab_rack カテゴリ:街角観察 表示回数 2,943 仙台駅前から広瀬通へ陸橋を歩くと通りへ降りるエレベータがありました。 でも、ボタンがいつも見かけるものとは少し変わっていました。
ラックなたたずまい《再生エネルギー》 2012/07/01 12:00 投稿者: lab_rack カテゴリ:イベント 表示回数 2,340 29日に協業工房(大阪・本町)で開催されたモノ・新素材技術研究会「再生エネルギーの可能性について」は、この3月に㈱シャープを退職されたばかりで今は大阪産業デザインセンターでコーディネーターをされている杉山正和さんをお迎えして開催されました、 太陽電池パネルのサンプルもかなりの種類が持ち込まれ、実物と最先端のアイデアなどを知ることのできる有意義なイベントでした。 当社のソーラー架台を販売しているスタッフも聴講生で参加しました。
ラックなたたずまい《太陽光発電・最新情報セミナー》 2012/06/23 17:00 投稿者: lab_rack カテゴリ:イベント案内 表示回数 2,370 来る6月29日(金曜日)19:00から今注目の「太陽光発電」に関する最新情報セミナーが開催されます。 会場は昨年の立ち上げに弊社も協力した「協業工房CWS」です。 「 再生可能エネルギーの可能性に関して」 大阪府産業デザインセンター コーディネーター 杉山 正和 氏