編集プロダクション フジイ企画

暑中お見舞い「本のしおり2009夏」プレゼント

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,238
暑中お見舞い申し上げます。
 このページも、本当は月最低でも2回は更新しようと、年初に目標を立てたのですが、なかなか前に進まず、いつも皆様にはご無沙汰となっています。
 2009年は、年初からスタッフを増やしたのを機に仕事の方向性と新たな展開を模索しています。昨年の今頃を考えれば規模縮小から一転、難しい判断ばかりで右往左往させられております。この上半期の主な動きとして、営業面では
●2009年度『広報とんだばやし』の年間受注
●営業マンのH君を中心に営業力強化で新規開拓
●自社制作媒体の模索と、受注単価の見直しなど
制作、社内の体勢に関しては
●編集・制作スタッフの増員
●ベテランデザイナーによるインストラクション
●大学のインターンシップ学生の受け入れ
などが今までになかった取り組みです。。
 これからは経営に対する一定の方向性や理念がどうしても必要で、ここしばらくは慣れない模索が続くと思います。皆様のお知恵を拝借いたしたく今後ともよろしくお願いいたします。

フジイ企画『本のしおり』 お客様の作品も使わせていただきました

こちらに掲載してあります↓
http://fujii-net.jugem.jp/?eid=50
 

2009年もフジイ企画をよろしく

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,400

 
 新年明けましておめでとうございます。

 お客様はじめご協力いただいた方々、一年間大変お世話になりました。
 2008年の事務所は人の出入りもあって、いろいろな意味でバタバタと過ぎ去っていった感じです。春にオペレーターとして採用したスタッフが12月いっぱいで退社し、秋には新たに営業企画マンを迎えました。この数年のパターンにない動きがあった一年でした。
 これまでいろいろな意味で模索期間が長かったため、本年は、営業の方向性も含めてシステムを改善することで、今までできなかったことを少しづつ前進させていきたいと思っています。本年もよろしくお願いいたします。

第22回富田林市民ふれあいまつりポスター

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,089


第22回ふれあいまつりのポスターデザインが選ばれました。

 本年も、富田林市民ふれあいまつりが11月23日開催されます。それに先立ちここ何年か遠ざかっていた広報部会ですが、今年久々に参加させていただきました。
 昨年から、ポスターデザインが公募されるようになり、最優秀賞1点、優秀賞2点、佳作4点の作品が選ばれました。選考については広報部会にて7月31日に予備審査を行い、実行委員会で決定しました。昨年の応募点数は3点だったそうですが、今回は85点も作品が寄せられました。
 予備選考を広報部会で行うということだったので、選考基準について一定論議に参加させて頂いて、富田林の市民ふれあいまつりにふさわしいものということで、デザイン性もさることながら、まつり自体のコンセプトにより合致したものを…という一応の意見を提案させていただきました。
 第一次の選考者は、実行委員会の広報部会ということで、当然のごとくほとんどの方が職業的に美術デザイン等に関わりあいの無い方であったので、より純粋な選考ができたのではないか思います。
 論議の中でも、専門家の選者はという意見もあったのですが、構図やカラーコーディネーションの評価はできても、まつりのコンセプトに合わせた評価ができる人というと相当難しいと思うので、みんなが『このまつりにいってみたい』と思えるものを評価基準として、みなさんがどの作品をを選ぶかの方が楽しみでした。他にデザイン的に面白い作品もあったのですが、投票で見てやっぱり『富田林市民ふれあいまつり』らしいものが選ばれたような気がします。 (10月8日~15日中央公民館、11月14日~21日市役所ロビーにて全作品を展示。写真は9月29日の第3回実行委員会広報部会で。最優秀賞と優秀賞、佳作の作品)
http://fujii-net.jugem.jp/?eid=35

フジイ企画で編集会議を

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,877

編集会議にミーティングスペースを無料で提供します。
編集に関する質問もお気軽に…。

●広報誌づくりはコミュニケーションが第一
 これまで、編集プロダクションとして機関紙、会報、新聞づくりを中心として営業して参りましたが、フジイ企画の方針として、広報誌を作成するにあたっては何よりも色々な人々とのコミュニケーションを第一に置いています。皆様の伝えたいことをリアルに読者に伝えるためには、編集者自身がイキイキと楽しく語れる雰囲気づくりが最も必要です。そこからいろんな方向性が展開されていくと私たちは考えています。

●フリースペースを利用してコミュニケーションを密に
 フジイ企画には、小さいながら打ち合わせなどに使う10人前後の会議用スペースがあって、これまで、原稿出稿ための打ち合わせで利用する以外に、記念集、回顧録、PTA新聞や自治会報の編集打ち合わせなど、お客様がその都度自由に利用されています。スペースのみの提供ですので、会議進行に対しては当方は基本的にノータッチですが、それでも編集企画内容や編集工程についてのご相談がある場合は当方スタッフが在室の時、いつでもアドバイスもさせて頂いてます。

●印刷方法、費用などに関することも…
 今回、利用者の方からのご提案もあって、広報物の企画、編集打ち合わせなどに限り、皆様に無料で利用していただこうと考えております。お客様以外に提供するのは初めてですが、より地域の皆様との交流を深め、また皆様のトレンドも吸収したいという気持ちもあって開放することにいたしました。(上のイラストには載ってませんがホワイトボードもあります)。
 会議内容についてはこれまでと同様にノータッチですが、機関紙、新聞編集など紙媒体に関しての編集相談、印刷の工程、その他安く上げる方法など予算の相談も承っていますので、その都度お気軽にお問い合わせください。 他の印刷会社などを利用されている場合でもOKです。
日時だけご予約頂ければ、営業時間内なら利用可能です(10:00~17:00)

●ミーティングスペースではこんなことも…
堺サクセスクラブ
 また、フジイ企画のミーティングスペースを利用して、毎週木曜日、朝の6:00~7:30に『心に描いた夢は必ず実現する…』を目指して、成功法則を学ぶ『サクセスクラブ』の例会も行われています。早朝の出勤前のひと時を自分を磨く時間としてご活用ください。(またブログで紹介します)
スケッチ絵画教室など
 また、スタッフのデザイナーが主催するスケッチ絵画教室(有料)も随時やっております。ご要望がございましたら、またお問い合わせ下さい。

富田林『じないまち』ブランドを…

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,199

雑用の合間にぶらりと散歩
 富田林駅南地区まちづくり協議会が主催した『じないまち雛めぐり』のイベントが、3月8日と9日開催されていました。9日は久々の日曜日であり、連日の寒空から一変して暖かな日和となったので、確定申告の書き込みの合間に妻と二人で散策してきました。この『雛めぐり』催しは今回2回目で、夏は『寺内町燈路』と銘打って町中に燈籠が設置されるイベントも行われています。古い町並みを活性化させようという取り組みも徐々に広がってきて、地元に住む者にとっても町の再発見になって、豊かなひとときを味わうことができます。

続きはこちらで↓
http://fujii-net.jugem.jp/?eid=20

フジイ企画ホームページ、リニューアル完成しました

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,911
 
 数年ぶりにやっと更新することができました
 
 昨年(2007年)10月から取り組んできたホームページのリニューアルが、ようやく完成しました。当方、ずっと(数年)懸案だったHPのリニューアルに取り組めずにいたのですが、BMBブログ(ビジネスマッチングブログ)で知り合った『まころ企画』さんとの出会いがきっかけで、やっとここまでたどり着きました。
 
丸投げではなくコンセプトづくりは自分の思いがあるから…
 
 言い訳をしますと、HPの制作は大変な労力を伴うという固定観念があり、日ごろの仕事に追われていると考えるゆとりがなかったこと。それと何よりも、HPづくりは自分の持っているコンセプトや表現方法(思い込み?)と関係してくるので、売り込みをかけてくる業者選びも難しくて、今まで提案されたコンセプトや予算を鵜呑みにして丸投げすることもできなかったのです。システムやSEOの技術的な問題だけであれば問題なかったのでしょうけど。これ性格的なものかもしれませんが、結局、少なくともコンセプトは自分でつくらなあかんねや…ということでズルズルきてしまいました。普通ならこんなことにならないのかもしれませんね。
 
みんなの意見と…アドバイスと…自分の関わりと…
 
 この間、まころさんには大変お世話ななり、またご迷惑をおかけしました。もともとBMBでまころさんの仕事のスタンスを知って、こちらからアポを取ったのですが、最初はこちらからは何も出せず、ほとんど丸投げ状態だったのです。その後ラフがあがってきてから、うちのデザイナーも交えたラフの検討会をしたりして、デザインを変更したり、組み直したり、文章も差し替えたり、また色々なアドバイスもいただきながら、お付き合いいただきました。そのため3カ月もかかってしまいました。たたき台になった面もありご苦労かけましたが、でも最初の提案ががなかったら、これにきっちりと取り組むこともなかったかもしれません。おかげさまで伝えたいことは大方表現できたと思っています。やっぱり意思疎通は大事だと思いました。
 ただ、ひとりよがりの『思いこみ』も多いと思いますので、これを機会に皆さんのご意見をいただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
 
フジイ企画HP   http://www.fujii-net.com/

 

全商連新春決起集会で…

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,922


 これまで永いこと業者運動から遠のいていたのですが、いろいろあって昨年秋の総会で、急きょ富田林民主商工会の会長代行に就任していろいろな方と交流することになりました。おかげで、新年早々から全商連や大商連の役員互礼会などに参加させていただきました。永らく富田林の田舎に引っ込んでいると(仕事は堺市)、電車の乗り方も忘れてしまって、カルチャーショックを受けています。ああ疲れた。
 ただ、久々こういうところへ出ると、懐かしい方々や思わぬ方との出会いがあり、お蔭様でよい刺激を受けることができました。難しい課題は、これから少しリハビリをしてから取り組みます。

奈良商工団体連合会 加木さんのこと

続きはブログで
http://fujii-net.jugem.jp/?eid=11

今年の目標は「光」であること

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,800

 新年あけましておめでとうございます。
 昨年後半は、もう少しでHPのリニューアルが完成…と思って取り組んでいたのですが、ついに年越しを迎えてしまいました。
 世相を一文字で表現すると昨年は「偽」だったそうですが、昨年は、私も今の方向性に嫌気がさしていて、自分にとっての「真実」はなにかと、仕事をそっちのけにしてもその事を中心に考えていたように思います。商売についても「三方よし」(売り手よし、買い手よし、世の中よし)でなければ、絶対にやる価値も喜びもなし、という心境(うつ状態?)に陥っていたので、見直しの時間を多くとらせていただきました。
 おかげさまで、皆様に対するご迷惑と犠牲の上、今年は新しい光を見つけ出せそうになってきました。そんなことから、今年の目標を漢字一字にすれば「光」だ…と勝手に決めています。そこで、暮れからやたらに「日の出」写真を多用して顰蹙をかっていますが、今年はこれでいきます。
 遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします。

富田林市民ふれあいまつり・農業祭・商工祭

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,662


 本年も、11月23日(祝・勤労感謝の日)に、富田林市民ふれありまつりが開催されました。農業祭と商工祭と合流して11月に開催されるようになって、3年目でしょうか?
 最近は実行委員会にも参加できてないため、皆様とは当日だけのお付き合いになってしまいましたが、今回も写真班スタッフとして参加させていただき、多くの方々と接して設営時から会場の雰囲気をを撮影してきました。この時しか会えない、久しぶりの方の近況もお話しでき、楽しいひとときでした。

下に写真掲載

心をつなぐコンサートVol.5 いま、この時代を生きる

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,848

心をつなぐコンサートVol.5 いま、この時代を生きる
ケイ・シュガー 平和・いのち・愛を歌う


 堺労連と堺労連女性部の主催で今回も、下記の要領で心をつなぐコンサートが開催されることになりました。


●2007年11月30日(金)午後6時30分 (午後6時開場)
●サンスクエア堺B棟ホール 入場無料
主催=堺労連・堺労連女性部

ケイシュガーさんのこと******************************
ケイ・シュガーさんとは、90年代前半、確か『クリエーターズネット(CRN)』というフリーのクリエーターを(編集者、デザイナー、漫画家など)を中心としたグループがあって、そこで知り合いになりました。90年代前半は、私の『新大阪新聞争議』が解決したばかりで、独立して歩むかどうか迷っていた時期でした。ケイ・シュガーさんはその時、すでにバリバリの若手新聞記者で大変元気のよい方でした。その後は、年賀状だけのお付き合いになってしまいましたが、一昨年CD「多喜二へのレクイエム」でデビューしたとお聞きして「そんな才能があったんや」と驚きました。

詳しくはこちらで↓
http://fujii-net.jugem.jp/