株式会社エンジニア

表示中のカテゴリー : NULL    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

「MPDP」講義@関西学院大学

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,301

関西学院大学
の上ヶ原キャンパスで行われている「イノベーション政策と知的財産」入門講座で約40分間講義をさせて戴きました。関西学院大学講座2


















前半は、近畿経済産業局コンテンツ産業支援室の芝野室長補佐から行政が取り組むコンテンツ産業支援施策の発表がありました。その後半、具体的な活用例として「ネジザウルス」の販促活動をお話させて戴きました。キャラクター「ウルス」を作成して4コマ漫画をyoutubeにアップしたり、テーマソングや健康ダンスまで制作する独特なプロモーション、そしてその元となった「MPDP」についての考え方を約50数名の学生にお話しました。
関西学院大学講座1















また、知財活用の重要性と、その具体策としての「知的財産管理技能検定」(国家資格)にチャレンジされることを学生諸君にお勧めしました。次回の検定は3月11日にありますので、一人でも受験して貰ったら嬉しいですね~!

■■■■■■■■■■■■
午後3時からの眠たくなる時間帯にもかかわらず、ウルス動画や漫画、テーマソングなどのコンテンツを盛り込んだプレゼンでしたので居眠りをする学生は一人もいませんでした。講座に対する感想アンケートが楽しみです!

そして世田谷ベースから直撃弾が!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,159


世田谷空軍基地(SEAF)の所ジョージ司令官から、貼るだけでカッコよくなるロードストローラーのステッカーを送って戴きました!有難うございました!!
所さんステッカー



























上の白色のステッカーはCLEARタイプ。下の銀色のステッカーはREFLECTIVEタイプ!車の後部にはると夜間反射するので、カッコいいだけでなく、安全にも役立ちそう。でも、これは使用は致しませ~ん。(GENちゃんごめんな・・・) 何故なら裏面には所さんの自筆メッセージが書かれてあるからね~!!e研究所の宝物庫に保管しよう!

北海道の文房具屋さんからも!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,503


先日お電話で初めてお話をさせて戴いた、北海道の販売店の会長様からメール便が届きました。迷彩柄のガムテープをはがして開封してみると・・・
横山さま





















「Hi鶏」から始まって、「Kei愚」で終わるユニークなお手紙には、内容品について次のように紹介されています。
◎世田谷ベースでも紹介されたという木製の折尺6本(そうなんや~)
◎天塩の美しい風景が描かれたラベルの天塩川羊羹は‘よう噛ん’で食べること
◎ダジャレでつくった「キムタコくん」のキューピーストラップ。
有難うございました!北海道にもこのような遊び心が旺盛な方がおられるのですね!(真面目な方が多いという印象がありました・・・)
キムタコ君


































古くからのお知り合いという所ジョージさんとの2ショットや、番組で見た記憶のある「清」マークの焼き印、清水圭さんのThe Headquartersの前の写真などが印刷してありました。時々SEAFに訪問しておられるようですね!「北海道の文房具屋さん」は知る人ぞ知るチーム所の古株メンバーの方なんですね。

2週間前に、弊社営業窓口に届いたカタログ請求のメールから、このような素晴らしいご縁を戴くことになり、びっくりしております。これからもどうぞ宜しくお願い致します!!

史上最大の牧ヶ谷ベース上陸作戦のDVDが遂に完成!!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,457

静岡県の牧ヶ谷ベースに、「チーム所」のメンバーが大集結して挙行されたBBQ大作戦。(2011.9.18)

その全容を記録したドキュメント・・・タイトルは、

       THE HISTORY OF GREATEST
          SETAGAYA OFF MEETING
                 MAKIGAYA BASE
           LANDING OPERATION


そのDVDが遂に完成し、制作者のチャン・ニワトリ氏から届きました。同氏の全身全霊、全知全能をつぎ込んだ力作です。お疲れ様でした! そして本当に有難うございました!DVD





















今回のDVDは諸事情により一般公開できませんが、チャン・ニワトリ氏のご好意により、特設スベスベシアターにより、そのエッセンス部分が見れるようになりました。以下でご覧いただけます! http://www.youtube.com/watch?v=hWBoYvtMcLg

■■■■■■■■■■■

ところで「チーム所」って何・・・?と、お思いの方もおられるかと思いますので、ここで簡単にご説明を。

所さんの世田谷ベース (BSフジ 毎週日曜日23:00-23:55)で所ジョージさん的考え方、生き方、遊び方に共感したファンが、手作りのグッズやグラフィックアート作品などを世田谷ベースに送り、それらが番組で紹介されるというコーナー(世田谷通信)があります。ブログなどを通じてお互いに知り合いとなり、チーム所の交流が始まりました。チーム所のメンバーは玄人はだしの技術を持った方ばかりで、例えば、こんなフリスクケースをつくられたり、こんなコブラ戦車をつくられたり、全員が得意技を持っておられます。

今年4月末~5月初旬のGWに開催された「世田谷ベース 史上最大のニコタマ上陸作戦」でオフ会モードが一気に加速しました。

そし今回9月18日の牧ヶ谷ベースBBQ大会はチーム所のメンバーが一同に会した歴史的な集いとなりました。 (↓ドナタカノ写真オカリシテイマス♪)
牧ヶ谷ベース

















■■■■■■■■■■■
そういう意味で、映像担当のチャン・ニワトリ氏が心血を注いでこのDVD制作に没頭されたのもお分かり頂けるかと思います。

そして、年内には撮影スタッフを帯同して参加されたもう一人の映像担当カシランダムさんの本気モードのDVDが完成する予定です。こちらも乞うご期待!

‘TOKORO JERSEY’と所さんストラップを戴きました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,409

チーム所のTAKAさん@KUMAGAYA BASEから着弾したものは・・・!?

昔所さんがCM出演していた「ワンダコーヒー」の懸賞品所ジャージ!! 「最近寒くなってきましたので、軽く羽織るのに便利だと思います・・・」と書いて戴き、細やかなお心遣いにも感謝感激です。涙・・・
で、早速羽織ってみましたよ~ん。
所ジャージー
















サイズもぴったし!TAKAさんとはまだお目にかかったことはないのですが、同じような体形かも~ 

もうひとつ同時に着弾したものがありまして・・・それは、商品名「所さんストラップを勝手に作ってみました!」 これです!
P1010192






























TAKAさんから「塗装が得意なチーム・エンジニアのGinjiro博士に是非、オリジナル塗装を!」というリクエストがありました。
いま、一生懸命塗り塗りしちゃってると思います。乞うご期待!

TAKAさん有難うございました! 牧ヶ谷ベースBBQではお会いできませんでしたが、次の機会を楽しみにしています~

【速報:再放送必見】所ジョージさんの世田谷ベースで鉄腕ハサミGTが!!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,865


10月23日(日)放映の「所さんの世田谷ベース」で鉄腕ハサミGTが紹介されました!!
 

世田谷ベース番組ロゴ




「最小で最強」という鉄腕ハサミのコンセプトを所ジョージさんは100%ご理解いただき、弊社営業マンも顔負けの超絶セールストークをして頂きました!
 

一緒に見ていた家内と娘(大学生)から、「お父さんが説明してくれた時より、ずっと良くわかるわ!」と言われてしまいました・・・・。(*^^)v
 

所ジョージさま、本当に有難うございました!!


【再放送】
10月30日(日)23:00-23:55 BSフジ「所さんの世田谷ベース」お見逃しなく!
 


00












■■■■■■■■■■■■■■■■


鉄腕ハサミGTはネジザウルスに続くチーム・エンジニアの新製品で、本物の道具に与えられる称号「GT」を継承しています。

さてその「GT」の意味は・・・・・お分かりですか?

最上級機種をあらわすGran Turismo

鉄腕をあらわすGear of Tetsuwan

ではなく・・・

本物の道具を愛する eorge Tokoroさんのイニシャルなのです。
 

■■■■■■■■■■■■■■■■
チーム・エンジニアは、クールでイノベーティブな機能とデザインに、遊び心というスパイスをきかせた本物の道具を創り続けてゆきたいと思います。

今後ともどうぞ宜しくご愛顧の程お願い申し上げます!

世田谷ベースグッズを頂戴いたしました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,334

世田谷ベースにも時々登場されるプロデューサーの山本三四郎さまから、SNAKE MOTORSのDVDやランドリーバッグ&ステッカーを送って戴きました!!三四郎さま 有難うございました!




























世田谷ベース正式装備品特製ランドリーバッグは、卓球の練習にラケットやウエアをいれたりするのに使えそうです! DVDはHIGASHINARI BASEのお宝コーナーに保管します!ステッカーはチーム・エンジニアで希望者に分配。(早いモノ順・・・多分GENちゃんが一番乗りやろうな~)

大阪創造取引所に参加致しました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,911
10月18日~19日開催された大阪創造取引所2011にバイヤーとして参加致しました。最先端のコンテンツ技術をお持ちのクリエーターや印刷会社との出会いがあり大変有意義でした。

昨年の大阪創造取引所2010で公開ミーティングをご一緒にさせて戴いた株式会社画屋(かくや)さんのブースです。ネジ・ザ・ウルスのキャラクター漫画を展示して戴いております。良く見ると団扇くるくるネジザウルスも見えますね~ 有難うございます~ 2011年12月からウルスの長編漫画がスタートします。どうぞご期待ください!
大阪創造取引所

素敵な贈り物が届きました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,865

本日、チーム所の「紙でなんでもつくる人」takaakiさんから宅急便が届きました! 早速開封してみると・・・こんなにたくさんのグッズが!  有難うございます!!
TAKAAKIさん




















ウルス横断中(URUS XING)の黄色い標識は、黒い紙を手作業でカットして黄色の台紙に貼って戴いています。しかも短時間で仕上げられたと思います・・・凄い技術~ まさに神技ですね。本当に有難うございました! 弊社のウルス(イッシー君)がよく出没するエリアに貼ろうかと思っています。
HIGASHINARI AIR BASEのカッコいい額は会社の受付付近に掲示します!

CAR COLLECTIONのポスターは、GINJIROの工作室かな~

いや~だんだんe研究所も全国各地の世田谷ベースの支部のようになってゆくような予感が・・・・ 楽しみです!!

【速報】ツール・ジャパン初日の戦果報告!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,087

幕張メッセで開催中のTOOL JAPANに参戦してきました! 初日(2011/10/13)の報告です。

お陰様でたくさんのお客様にエンジニア・ブースにお越しいただきました!
大盛況2






















ネジザウルスで、ほら、回せるんです!
回った3














本当だ! 凄いこれっ! ネジ、回るじゃん!
回った1














「でしょ~、 しかも、会場で名入れサービスもやっています~!」
回ったでしょ!

















どうぞ~ 名入れはこちらで~す。私、ほ組のhondaが担当します!
名入れ


















ネジザウルスGTの名入れコーナーも大盛況~。
名入れ1













今回もニコタマバージョンの黒ツナギで参戦しました!
チーム・エンジニア1















やっぱ、帽子が必要だったかな~の三人衆。
チーム・エンジニア


















最終日、10月15日(土)まで、皆様、お待ちしています!

※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。

おりこうな-ハサミ- SETAGAYA BASE 特別Ver | 世田谷ベース正式装備品


おりこうな-ハサミ-SETAGAYA BASE 特別Ver | 世田谷ベース正式装備品!! 
★★★絶賛発売中⇒ https://sb-oemgoods.com/item-detail/1791785
















ネジザウルスで有名な天才企業・エンジニアと世田谷ベースのコラボ商品、その名も『おりこうな-ハサミ-』!所さんが「DIYや片付けなどで使う以外にもキッチンで料理にも使える万能なハサミが欲しいねぇ」の一言から始まったプロジェクト!試作を繰り返すこと2年!遂に完成した『おりこうな-ハサミ-』。ワイヤーケーブル、CD、銅板、などはもちろんのこと、ギザ刃が搭載されているためプラも滑らずカットできる!また、段ボールの開梱に便利なボックスオープナー機能、六角レンチ機能、ワイヤーカッター機能も搭載、ちょっとした寸法が測れる目盛も刻印。もちろん、ニンジンやゴボウといった固い野菜も、肉も魚も切れちゃう、まさに『おりこうな-ハサミ-』!随所に所さんのアイデアが盛り込まれた逸品、一家に一本必要でしょ~!! (出典:世田谷ベース正式装備品 公式サイト)

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



おりこうなハサミ@世田谷ベース正式装備品


「所さんの世田谷ベース」で、ハサミでナットが回せちゃう「おりこうなハサミ」が正式装備品として発売されました! 

限定カラー&SEAFロゴマーク入りで、プレゼントにも最適です!  

番組を見逃された方はTver、FODで是非ご覧ください! まだ間に合うかも・・・!?




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



世田谷ベース正式装備品 もうすぐ放映! 


所さんとのコラボ製品がお披露目される「世田谷ベース」はこのあと22時から、BSフジで! 
























(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



世田谷ベース正式装備品!?


明日の夜10時から放映予定のBSフジ「所さんの世田谷ベース」の番組最後で、「ある道具」が紹介されます! 

所さんとのコラボ製品とは一体何なのか…、ぜひ放送をご覧ください!🦖
 




 





















(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



所さんの世田谷ベースで精密ドライバーセットとネジキャッチが紹介されました!


3月1日放映、所さんの世田谷ベース(第433回)にて、弊社の精密ドライバーセット(DK-701)とネジキャッチ(DR-29・39)が紹介されました!
ドライバーの良い点を力説していただいたりネジキャッチをダブルに使い磁力がアップするという、所さんのアイデアも光りました…!
所さん、有難うございました!
(放送を見逃された方は、FODなどの配信でご覧いただけます。)
ご紹介いただいた製品は
精密ドライバーセット DK-701→https://x.gd/s7063
Miniネジキャッチ DR-29→https://x.gd/xGEWi
Microネジキャッチ DR-39→https://x.gd/YUPAn

































(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「工具大好き」にネジレスQ隊員「そです・さいとう(笑)」が出演!


ファクトリーギアの高野倉社長がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「工具大好き」に弊社のネジレスQ隊員「そです・さいとう(笑)」が出演いたしました!

 

スタッフから持ち込まれたネジトラブルをさいとう隊員はどうやって解決するのか?

やらせなし、演出なしのネジとのガチンコ勝負をぜひご視聴ください!

 

Youtubeリンクはこちらから
https://youtube.com/watch?v=U9INyc89Wxk&list=PLjoQ5-UgcOw8U1a3Tx6cdYr9T3AP7wvEz&index=1

 

番組最後に「ネジザウルスの逆襲」サイン本と、オリジナルTシャツ、トレーナー

(番組限定)を3名様にプレゼントします! どうぞお楽しみに!

 



























(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



小野特許庁長官が来社されました!


先日、特許庁の小野洋太長官が当社を訪れてくださいました。

 

日本の国力向上において、中小企業やスタートアップ企業に大きな期待が寄せられています。しかし、知的財産リテラシーを向上させる方法や、各事業フェーズにおける適切な支援の在り方について課題があり、弊社の知的財産活用のヒアリングのために遠路お越しいただきました。

 

弊社からは、ネジザウルスの開発から生まれた「MPDP」(マーケティング、パテント、デザイン、プロモーション)理論を中心にお話させていただきました。具体的には以下のポイントをお伝えしました。

 

(1)特許は必要条件であるが、十分条件ではない。MPDPが必要十分条件であること。

(2)中小やスタートアップ企業のボトルネックはPPatent)である。

(3)馬力を上げる前に、ローギアに入れる必要がある。その解決策の一つが知的財産管理技能検定である。

 

小野長官のお役に立てたかどうかは自信がありませんが、日本の中小企業やスタートアップ企業の活性化に少しでも寄与できたなら幸いです。




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



イクマン DIYメーカー大展示即売会に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪


ねじは寿司@メイクマン浦添本店 DIYメーカー大展示即売会

メイクマン DIYメーカー大展示即売会に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪

【日時】2月8日(土)9:30~17:00     
              2月9日(日)9:30~17:00 

【会場】メイクマン浦添本店 1階特設会場


当日は、【ねじは寿司】店長が握らせていただきます!

新ネタ満載で、皆様のご来店お待ちしています!


※当日特別イベント
ねじは寿司屋台で、合言葉【ブラックピンク】とご注文いただくと、もれなく「エンジニアオリジナルステッカー」をプレゼント!
さらに、ネジザウルスシリーズ商品 大特価!



https://makeman.co.jp/
https://makeman.co.jp/event/event-9900/
https://www.nejisaurus.engineer.jp/
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



🦖ねじは寿司屋台 ご来場御礼🦕


🦖ねじは寿司屋台 ご来場御礼🦕
工具好きの祭典 ファクトリーギア GIGAフェスタ神戸2024


6月29日(土)@GIGAフェスタ神戸店で開催されたギガフェスタ神戸2024 エンジニア(ねじは寿司屋台)ブースに、
多数の皆様にご来場いただき、心より御礼申し上げます。 


またのご来店をお待ちしております♪🦖

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000062998.html
https://www.nejisaurus.engineer.jp/


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



工具好きの祭典ギガフェスタ神戸に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪


ねじは寿司@GIGAファクトリーギア神戸2024ギガフェスタ

工具好きの祭典ギガフェスタ神戸に【ねじは寿司屋台】が出店します♪♪

【日時】12月20日(金)18:00~22:00 ※入場無料
    12月21日(土)11:00~18:00 ※入場無料

【会場】GIGAファクトリーギア神戸店@ROKKO i-PARK 5F


当日は、【ねじは寿司】店長が握らせていただきます!

新ネタ満載で、皆様のご来店お待ちしています!


当日特別イベント
①エンジニア商品3万円以上ご購入でオリジナルトレーナをもれなく1枚プレゼント!!
②PZ-75・PZ-75Pご購入の方にペンチ本体名入れレーザー刻印サービス!!


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000062998.html
https://www.nejisaurus.engineer.jp/



(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)