三元ラセン管工業(株)

表示中のカテゴリー : NULL    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

話題のTwitterで100万ドルの売り上げ

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,598

最近ではTwitterネットワークをビジネスに使い始めている企業もで始めているそうです。



続きは…こちら>>>>






berozurabo

anainin


ititkeieizitusenrogo
----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
経営者会報ブログ
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
--------------------------------------------------

[tag:インターネット 情報発信 ブログ ベローズ]

産業技術総合研究所からのヒアリング

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,941
経済産業省の補助事業「近畿地域イノベーション創出共同体形成事業」を進めるための近畿の中小企業の優れた技術を集約して新たな連携につなげるための発信を行ったり、中小企業の抱えている課題を調査して解決の方策検討を行っていくたに産業技術総合研究所がヒアリングを近畿一円で行っているということで3月にヒアリングに来られましたが、また今日も来られるそうです。







derurogomaku

berozurabo

anainin


ititkeieizitusenrogo
----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
経営者会報ブログ
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
--------------------------------------------------

[tag:インターネット 情報発信 ブログ ベローズ]

地域魅力発見バスツアー

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,693


中小企業庁 人材対策事業(人材橋渡し)事業で「地域魅力発見バスツアー」という就職活動中や今後就職を希望する学生を募集し、企業の現場を訪問するバスツアーを行い中小企業の経営基盤を支えると思われる人材と中小企業のマッチングを行っています。

そのツアーの訪問先企業にわが社を入れて欲しいと、この事業を提案した、墨田区の経営コンサルタント会社「早稲田ビジネスパートナーズ」の多田社長さんからお願いされ訪問を受け入れることにしました。


続きは…こちら





----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
経営者会報ブログ
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
--------------------------------------------------

[tag:インターネット 情報発信 ブログ 会社見学 記事紹介]

第12回 関西機械要素技術展への来場者数が発表になりました。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,136
「第12回 関西機械要素技術展」 「第12回 関西設計・製造ソリューション展」 「新エネルギー産業フェア 大阪」への来場者数が展示会事務局より発表になりました。


この数字は、1人の方が2日間以上にわたって来場されても1人として集計されています。


10月7日(水)   10,838人
10月8日(木)    8,718人
10月9日(金)   11,817人     3日間の合計 31,373人




----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
経営者会報ブログ
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
--------------------------------------------------

[tag:インターネット 情報発信 ブログ ベローズ 展示会]

見事な「連鶴」がいっぱい

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,526

病院のロビーに見事な「連鶴」が沢山飾ってありました。


続きは…こちら





 

----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
経営者会報ブログ
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
--------------------------------------------------

[tag:インターネット 情報発信 ブログ]

デルよりロゴマークを頂きました!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,820

「デル スモールビジネス賞」のロゴマークをデルより頂きました。




----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
経営者会報ブログ
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
--------------------------------------------------

[tag:インターネット 情報発信 ブログ ベローズ 記事紹介]

 

ネジサウルスに出会う

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,693
7日からインテックス大阪で開催されている「第12回関西機械要素技術展」にわが社もベローズを出展しておりますが、時間の合間を見てあちこち製品を見て歩きます。

昨日も会場を見て回っていると、株式会社エンジニア 高崎社長さんのところの「グッドデザイン賞」受賞の「ネジザウルス」が山済みされて売られていました。
















展示会場に沢山のBMB会員さんが訪れていただきました。
ありがとうございました。




----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
経営者会報ブログ
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
--------------------------------------------------


[tag:インターネット 情報発信 ブログ ベローズ 展示会情報]

「2009年 デル スモールビジネス賞」国内部門で優勝 世界大会へ

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,475
2004年にPCの世界市場シェア第1位のデル社と全米独立企業連盟(NFIB)によって設立され、今年度はオーストラリア、ブラジル、カナダ、中国、フランス、ドイツ、インド、イタリア、日本、メキシコ、スペイン、英国、米国の世界13カ国が参加して、IT技術の優れた活用でビジネスを成功させている革新的な中小企業を表彰する、デル スモールビジネス賞の日本国内部門の優勝企業がデル株式会社より、9月30日発表になりました。

驚いたことに、その受賞企業が三元ラセン管工業と言う事で、東京の三菱ビルで行われた記者発表会に招待を受け行ってまいりました。


続きは…こちら



飲料メーカーA社との共同開発で完成した新製品を展示します。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,890
インテックス大阪で10月7日~9日に開催する第12回関西機械要素技術展で三元ラセン管工業が


飲料メーカーA社との共同開発で完成した新製品を展示します。

展示公開は今回が最後です。





----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
経営者会報ブログ
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
--------------------------------------------------

[tag:インターネット 情報発信 ブログ ベローズ 展示会]

タイの企業が大阪で商談会

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,940
インテックス大阪で10月7日~9日に開かれる「第12回関西機械要素技術展」に出展するためタイ企業が来阪。

それに伴い、タイ投資委員会(BOI)主催による、在阪企業との商談会が10月6日にホテルニューオータニ大阪で開催されます。

先月、タイ・バンコク経済ミッション団で訪問したタイ企業様も参加されており、
わが社の製品を使いそうな企業さんも1社参加しているので、申し込みをしました。




第12回関西機械要素技術展にわが社も出展いたします。


三元ラセン管工業のブースはC4-40です。




----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
経営者会報ブログ
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
--------------------------------------------------

[tag:インターネット 情報発信 ブログ ベローズ 展示会]
三元ラセン管工業のPR動画をご覧ください。


三元ラセン管工業のPR動画

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



片側JIS10Kフランジ、片側真空フランジが付いたベローズ


ベローズ内径150mm 面間150mm  片側JIS10K(150A)溝付きフランジ、片側真空VG(150A)フランジ付

材質 ベローズSUS316L  フランジSUS304  ベローズ板厚0.2mm  バネ定数16.6N/mm

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



測量士からモノづくりの世界へ


会長のむかしばなし大放談

連絡先 

 TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475

経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞

経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 

2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社

2009年 大坂のものづくり看板企業193社

2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 

2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html

2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞

2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定

2017年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



YouTube今回は会長との対談です。


連絡先 

 TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475

経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞

経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 

2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社

2009年 大坂のものづくり看板企業193社

2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 

2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html

2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞

2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定

2017年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



短面間ベローズ伸縮管


ベローズ内径445mm 面間125mm  両端特殊フランジ

ベローズ板厚0.25mm 軸方向伸縮量が面間125mmで±10mm 設計圧力0.1Mpa

バネ定数99.8N/mm

連絡先 

 TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475

経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞

経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 

2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社

2009年 大坂のものづくり看板企業193社

2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 

2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html

2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞

2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定

2017年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



内筒付き多層ベローズ伸縮管


セットボルト・内筒付きの多層ベローズ伸縮管

100Ax170L JIS10Kフランジ

 ベローズ板厚0.3mmx3層 バネ定数116.6N/mm

80Ax170L JIS10Kフランジ

ベローズ板厚0.3mmx2層 バネ定数90.6N/mm

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ジャケットフレキシブルチューブの検査待ち


連絡先 

 TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475

経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞

経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 

2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社

2009年 大坂のものづくり看板企業193社

2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 

2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html

2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞

2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定

2017年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/

社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/

ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



温水配管に使うベローズ


98℃の温水配管の伸縮を吸収するバネ定数の低いベローズ

ベローズ内径74mm 面間105mm(ベローズ長さ45mm) ベローズの板厚0.3mm バネ定数93N/mm

使用圧力0.1Mpa 

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



フレキシブルチューブを使った伸縮管


伸縮量も僅かで繰り返しの回数も少ない場合にはベローズ伸縮管でなくフレキシブルチューブを使った伸縮管で製作依頼がきたりします。

しかし配管ラインや設備機器の事を考えると、なるべく薄肉ベローズ伸縮管を使うのをお勧めします。

これは200Aのフレキシブルチューブを使用して製作した伸縮管なので山高が低く

200Ax裸x190L(11山) 両端VG200RF  材質フレキシブルチューブSUS316L フランジSS400 板厚0.5mm

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



短面間ベローズ伸縮管


ベローズ内径360mm 面間95mm 両端違径の特殊フランジ付

ベローズ板厚0.3mm バネ定数266N/mm 設計圧力-0.001Mpa 材質ベローズSUS316L 金具・フランジSUS304

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



わさびを食べにくる外国人 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


先日テレビを観ていると、外国人に人気の白馬村に来て松本城を見て、安曇野の大王わさび農場でわさびを食べ、中山道の宿場町の奈良井宿に行く外国人が多いと放送していました。

松本城も、安曇野の大王わさび農場奈良井宿も田舎に帰った時に義兄に連れて行ってもらったので、つい懐かしくなってその時の写真をブログにアップしてしまいました。























伊那市から30分ほどで行くことができる奈良井宿は日本橋から滋賀県の草津宿まで67の宿場がある中山道(中仙道)の34番目の宿場で,町並みが1キロにも及ぶほどの大きな宿場町です。
その宿場町の町並みがそのまま残っており、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。


























BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまう八重椿。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


会社の隣のマンションに植えてある八重椿が毎年沢山の蕾を付けますが、花を咲かせたのを見たことがありません、蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまいます。












この蕾が落ちるのは、あまりにも枝が多く蕾が付きすぎるので、木が枯れてしまわないように木が身を守るために蕾を落としてしまうのだと思います。
枝を剪定してあげたり、根分けをしてあげるといいと思いますね。












これに似ているのが竹です、竹に花が咲くと竹林は枯れてしまいます。
竹は120年ほどすると根の張るところが無くなるので竹が絶えないために花を咲かせて実を地面に撒いて竹林は枯れてしまいます。






BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



今年もベトナム人リーダー育成研修で我社の人材育成を聴きに来られます。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


太平洋人材交流センターPREXが毎年7月から8月にかけて「ベトナム人リーダー育成研修」を行っており、今年も7月の終わりに我社に工場見学に来て私の人材育成の話を聴きに来ます。

去年のブログ記事 >>>> 今年もベトナム人リーダー育成研修で工場見学と人材育成を聴きにきました


研修案内のチラシの中にベローズの解説をしている私の顔が写っています。


















この写真が使われています ↑↑ 












BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「天下第一の桜」を観に行けなかった。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


4月10日は母の命日で伊那市高遠町まで墓参りに帰る予定だったが用事が出来てしまい帰れませんでした。

伊那市役所から入園券を頂いていたので、墓参りを済ませてから「天下第一の桜」と称される高遠城址公園タカトウコヒガンザクラを観ようと思っていたのに残念です。



























BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク




(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


ベローズ内径20mmx41L 
ベローズ板厚0.12mmx2層  軸方向伸縮量 -9mm
設計圧力 3.0Mpa 



















BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



土曜日に北海道から緊急の連絡が - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


完全週休二日制なので原則土曜日の出勤はありませんが今年は12月28日から年末休みに入るため、27日の土曜日は大掃除で今年唯一の土曜出勤です。

しかしお客さんからの緊急連絡があった時の対応のため、営業が交代で毎週土曜日出勤をしています。
でも緊急連絡などほとんどなく、その時間は本を読んでいてもよく自由にしているんですが先週の土曜日は北海道の大手企業さんから製品を大至急作って欲しいと連絡があり月曜日の朝一番お願いに来ると連絡があったそうです。
お客さんも土曜日は休みで連絡できないと思いながら、もしもと思って連絡してきたそうです。

すると本当に月曜日の朝一番に北海道からやってきました。
何とか希望に応えようと仕入れ先にも無理を言って部品も何とかそろえてもらい夕方には製品を完成させることができ、お渡しすることが出来ました。
その日のうちに飛行機で北海道まで持って帰ることができたとお礼の電話を頂きました。

こんなことはめったにないんですが、交代で出勤していて良かったと思いました。




















BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


日刊工業新聞社が毎月8日に発行している、「プレス技術」の5月号「特集」チューブフォーミング技術の基礎と動向 <加工事例>の中にロール成形ベローズの特徴や加工材料、加工条件、加工のポイント、形状精度などについて私が書いた、2ページ半の記事が掲載されました。

「プレス技術」は、プレス加工技術やプレス機械、金型、板金加工技術、材料など幅広い分野の情報を提供している塑性加工の総合専門誌で、2018年の1月号、2019年の11月号、2021年7月号にも記事を書かせていただきました。


































BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -




7月9日~11日の3日間、幕張メッセで開幕される機械要素技術展 [東京]に出展し、9月17日(水)から19日(金)の3日間、東京ビッグサイト 東展示場で開催される、化学工学会日本能率協会が主催する、化学装置・生産プロセス・エンジニアリングなどの技術が集結する、2年に一度の総合展示会「INCHEM TOKYO 2025」にも出展します。

三元ラセン管工業では前回に続いて今回も特殊材のベローズ(ハステロイC-22,インコネル625,純ニッケル、モネル、SUS310S)多層ベローズを出展し、またベローズの耐久試験もお見せいたします。


前回出展の様子 















BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク


????(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



大阪産業局から頂いた「大阪・関西万博」ののぼりを会社の入り口に立てました。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -


大阪・関西万博を契機に増加する来阪者に大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品を知っていただこうと大阪府が、工場視察受入の特設サイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」をスタートし三元ラセン管工業も登録させていただきました。

その時に大阪産業局からこの機会に万博のPRもしていただき一緒に万博機運を盛り上げましょうと二種類のポスターとのぼりを頂きました。 >>>>> 

三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252




4月には入ったので工場見学時に会社が解りやすいようにと頂いたのぼりを会社の入り口に立てました。



















BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



「ゲンバ男子」のパネルがMOBIOの企画展で展示されています。 - 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 -




4月1日から28日まで【MOBIO企画展】来たぞ、万博。~見たい工場!魅せたい技術展~MOBIO常設展示場で開催されていて、大阪府内で工場見学を実施している15社を展示紹介しています。

三元ラセン管工業も工場見学受入サイトに登録しており工場見学が始まっています。












そこに「ゲンバ男子」8社のパネルが展示され、その中に我社のゲンバ男子二人も掲示されているというので初日に見学に行ってきました。

「ゲンバ男子」の山田君アンドリー君の二人が28日まで笑顔で皆さんをお迎えしています。






















BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)