MIGAKENDE® (ミガケンデ)
1月9-11日の3日間が商売繁盛を願う「十日戎」です。宵宮、本宮、残り福というふうに呼ばれています。
景気回復を願い、1年の商売繁盛を願い「お商売」されているあらゆる業界の方々がお参りに参られています。
えべっさんは、笹を持っていき縁起物の飾りをつけて持ち帰るという習わしがあります。持って帰るという事は、翌年に、その笹を持ってきて交換して貰うという「循環の仕組み」があるということです。
本日は、最終日の「残り福」です。
良い年の始りには、欠かせないイベントになっています。
会社の信用度は、財務が最重要です。続いて、認知度になるのでしょうか?
認知度UPにも繋がる広報は、自分では操作できない範囲でメディアに取り扱ってもらうことです。