canon(カノン)
[MOBIO-Cafe]「なにわ士業ネットワ-クセミナ-」 in MOBIO-Cafe 徹底大解剖シリ-ズvol.1 「銀行 まるはだか」 ~社長さん 知らないというだけで、むやみに恐れる必要ありません~(2/19)
- 2014/02/04 10:00
- 投稿者: mobio
- 表示回数 1,475
銀行との取引について、正しく理解をしていますか?不必要に、怖がったり、身構えたりしていませんか?
本セミナーでは、銀行出身の税理士や、普段銀行と交渉を行っている弁護士が、銀行の役割や置かれた現状を踏まえ、中小企業家としての賢い付き合い方などを伝授します。
『知らないと損する最低限の3項目』
・銀行取引約定書とは?
・企業格付の仕組み~信用リスクが格付けの全て~
・最近のトピックス~代表者保証の改正の動きについて~
【講師】
・前 孝尚 税理士 (なにわ士業ネットワーク)
税理士。千葉大学工学部卒。地方銀行にて融資業務を担当し、中小企業の融資実務に精通。VCで自社の資金調達を始めとしたファイナンス業務と開示業務、及び投資先の調査業務を担当。
他、国内製造業の管理部門で、原価管理業務、生産管理システムの導入、退職金制度の設計等を担当。現在は、事業再生時における債権者対策やファイナンス支援に力を入れている。
・木村 浩之 弁護士 (なにわ士業ネットワーク)
弁護士。東京大学法学部卒。
国税庁において、法人税基本通達の制定や不服申立の審理など、法人税を中心とした法令解釈・紛争処理の実務を担当。
税務大学校における国際課税セミナーなど、豊富な講師経験もある。
国税庁退官後、弁護士登録し、現在は、法律家の観点から税務を含めた中小企業の抱える問題を総合的にサポートする。
・黒田 紘史 弁護士 (なにわ士業ネットワーク)
弁護士。弁護士法人権藤・黒田法律事務所パートナー弁護士。なにわ士業ネットワーク代表。
中小企業の法律顧問業務など、商事・民事事件を幅広く取扱う中で、中小企業の事業再生案件に積極的に取り組む。経営革新等支援機関認定。
近畿税理士会(本会、支部会)などで研修講師を担当。
<なにわ士業ネットワークとは>
デフレ経済、円高、グローバル化といった経済環境の激変の中、日本の企業はその存続自体が危ぶまれる状況に陥ってます。こうした状況を憂慮して、中小企業のホームドクターである税理士、弁護士有志が集まり、中小企業を復活・活性化させることを目的として設立しました。
今回の連続セミナーでは、10名のメンバーがそれぞれの得意分野の講師を担当します。
【日時】 平成26年2月19日(水曜日)
セミナー 18:30~20:15、交流会 20:15~21:15
【会場】 MOBIO309号室(クリエイション・コア東大阪 北館3階)
【費用】 セミナー無料(交流会費1,000円)
【対象】 ものづくり中小企業、支援機関など
【定員】 15名(先着順、定員に達し次第、締め切らせていただきます)
【主催】 なにわ士業ネットワーク
【共催】 株式会社大阪ケイオス、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
【お申込み方法】
「申し込みフォーム」又は「必要事項を記入の上、FAX」で申し込みください
申込フォーム:https://m-osaka.com/jp/contact_cafe/
FAX:06-6745-2362
開催日、イベントタイトル、企業名・団体名、参加者名、E-mail、交流会参加の有無は入力必須です。
※セミナー時に入力項目「企業名」「名前」「交流会参加有無」「参加者PR」について参加者名簿を配布します。
名簿に記載を希望されない方はその他(質問等)にその旨記入してください。
【問合先】
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)(小山、濱田) 06-6748-1050
本セミナーでは、銀行出身の税理士や、普段銀行と交渉を行っている弁護士が、銀行の役割や置かれた現状を踏まえ、中小企業家としての賢い付き合い方などを伝授します。
『知らないと損する最低限の3項目』
・銀行取引約定書とは?
・企業格付の仕組み~信用リスクが格付けの全て~
・最近のトピックス~代表者保証の改正の動きについて~
【講師】
・前 孝尚 税理士 (なにわ士業ネットワーク)
税理士。千葉大学工学部卒。地方銀行にて融資業務を担当し、中小企業の融資実務に精通。VCで自社の資金調達を始めとしたファイナンス業務と開示業務、及び投資先の調査業務を担当。
他、国内製造業の管理部門で、原価管理業務、生産管理システムの導入、退職金制度の設計等を担当。現在は、事業再生時における債権者対策やファイナンス支援に力を入れている。
・木村 浩之 弁護士 (なにわ士業ネットワーク)
弁護士。東京大学法学部卒。
国税庁において、法人税基本通達の制定や不服申立の審理など、法人税を中心とした法令解釈・紛争処理の実務を担当。
税務大学校における国際課税セミナーなど、豊富な講師経験もある。
国税庁退官後、弁護士登録し、現在は、法律家の観点から税務を含めた中小企業の抱える問題を総合的にサポートする。
・黒田 紘史 弁護士 (なにわ士業ネットワーク)
弁護士。弁護士法人権藤・黒田法律事務所パートナー弁護士。なにわ士業ネットワーク代表。
中小企業の法律顧問業務など、商事・民事事件を幅広く取扱う中で、中小企業の事業再生案件に積極的に取り組む。経営革新等支援機関認定。
近畿税理士会(本会、支部会)などで研修講師を担当。
<なにわ士業ネットワークとは>
デフレ経済、円高、グローバル化といった経済環境の激変の中、日本の企業はその存続自体が危ぶまれる状況に陥ってます。こうした状況を憂慮して、中小企業のホームドクターである税理士、弁護士有志が集まり、中小企業を復活・活性化させることを目的として設立しました。
今回の連続セミナーでは、10名のメンバーがそれぞれの得意分野の講師を担当します。
【日時】 平成26年2月19日(水曜日)
セミナー 18:30~20:15、交流会 20:15~21:15
【会場】 MOBIO309号室(クリエイション・コア東大阪 北館3階)
【費用】 セミナー無料(交流会費1,000円)
【対象】 ものづくり中小企業、支援機関など
【定員】 15名(先着順、定員に達し次第、締め切らせていただきます)
【主催】 なにわ士業ネットワーク
【共催】 株式会社大阪ケイオス、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
【お申込み方法】
「申し込みフォーム」又は「必要事項を記入の上、FAX」で申し込みください
申込フォーム:https://m-osaka.com/jp/contact_cafe/
FAX:06-6745-2362
開催日、イベントタイトル、企業名・団体名、参加者名、E-mail、交流会参加の有無は入力必須です。
※セミナー時に入力項目「企業名」「名前」「交流会参加有無」「参加者PR」について参加者名簿を配布します。
名簿に記載を希望されない方はその他(質問等)にその旨記入してください。
【問合先】
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)(小山、濱田) 06-6748-1050